★手作り和菓子で四季を楽しむ★
★夢中になれるものを見つけ生活を華やかに★
★資格取得で夢や願いを実現しましょう★
1日で資格取得可能
JSA認定講座は最短2日間で資格取得可能
お家で楽しむ、
練り切り、本格和菓子教室
をしています

急に寒くなりましたね
みなさん体調お変わりないですか?
夜も冷え込むのでお気を付けくださいね
今日は日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師講座でした
【レポは後日!】
そこで
話題となったのが
アイシングクッキーの基本
クッキー作り!!
アイシングクッキーを作るうえで
切っても切り離せない
クッキー作り!!
2回も言わなくていいですが・・・
アイシングをするなら
平らで表面がつるっときれいなクッキーが作りたい
空気が入ってでこぼこになる
クッキー作りが大変で
きれいに焼けないとそれでやる気がなくなる
そんな話をして盛り上がりました!
本当にその気持ちわかります♪
わたしも最初は
でこぼこなクッキーしか焼けなくて
「本の通りに作っているのに・・・
何が違うんだろう」
「どうしたらアイシングに適した
きれいなクッキーが焼けるんだろう」
と悩み
いろいろな先生のもとへ学びに行きました
生地の配合、混ぜ方、型抜きの仕方、約温度
ポイントはすごくたくさん!!
そんな中、
最後に出会ったのは、
アトリエモコのえり先生
大人気のアイシング教室の先生が教えてくださるクッキーレッスン!!
1か月待ってやっと受講できました
本当にきれいで表面がつるっとしたクッキーが焼けて
大満足でした
えり先生は販売もされていて
販売しているクッキーとおんなじレシピを教えていただきました
その記事はこちら→☆☆☆
クッキー作りは奥が深い!!
これまで当教室でしていた
アイシングのためのクッキーレッスンの内容に加え
えり先生から学んだこと、
私がしていていいなと
実践していることを全て含め、
レッスン内容をリニューアルしました。
アイシングの準備をしながらも
クッキー作りの負担を軽くするだけでなく
クッキーづくりが楽しくなる
アイシングのためのクッキーレッスン
リクエストがあったので
リニューアルして開催します!!
クッキー作りに悩んでいる暇はありません(笑)
習って早くクッキーの悩みから解放されましょ♡
そして思いっきり
アイシングを楽しめるようになりましょう!!
【アイシングのためのクッキーレッスン】


10月21日㈪ 14時から17時(約3時間・お時間前後する場合があります。)
料金 8500円
持ち物 エプロン
ハンドタオル
焼いたクッキーのお持ち帰り用タッパー
保冷剤・保冷バッグ(焼く前の生地お持ち帰り用・小さめでOK)
レッスン内容
クッキー生地作り(お一人お一人に作っていただきます。実際に生地の感触を見ながら作りましょう)
※材料を変えて食べ比べもあり!!
↓
クッキーをお好きな型で抜いていただきます(クッキー型は準備いたします)
↓
焼成
焼いている間に座学と事前に用意したアイシングの色付け
↓
焼き上がったクッキーにアイシング体験
↓
試食
焼き上がりのプレーンクッキーとアイシングしたクッキーの2種類を試食していただきます
そのままでも、もちろん美味しいクッキー!甘さなどを確認できます
さらにアイシングとの相性も食べて感じてみてくださいね~♪
残った生地は全てお持ち帰りいただきます
| |
レッスン場所(対面) | 栗東市目川の講師自宅にて開催いたします。 |
---|
詳しい場所はお申し込み後、
ご連絡いたします。
駐車場もあります。