ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
ゲームコルソ
高崎店
行ってきたよ
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
群馬の
レトロ自販機
制覇のため
あとは
ここだぁ~
って
群馬県道10号
前橋安中富岡線沿いで
群馬県道25号
高崎渋川線と交差する
棟高東の交差点を
安中方面に
すすんですぐにあるよ
【コルソ】って
?
って思ったら
もともとオレンジハットだった店舗が
1999(平成11/11/11)
コルソ高崎になったんだって

営業時間
7:00~25:00
昭和レトロな
ゲーセン臭ぷんぷんな
雰囲気
ぎゃははꉂꉂ(๑˃▿˂๑)
そこの奥が
自販機コーナー
キョロ(・д・ ≡ ・д・)キョロ
自販機は
ラーメン
天ぷらうどん
。。。
やっぱり
天ぷらうどん
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
ではぁ~
ŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹"
麺は
平たく細め
ちょっぴり
アツアツさ不足で
固めかなぁ?
かき揚げも
汁に浸され
いい感じのしっとり感が
駅そばの
理想のかき揚げっぽい
食感で

つゆの濃さも
レトロ自販機では
調子悪い・・・とか故障があり
難しいらしいけれど
ここは
おk(๑・ω・๑)b!!
ちなみに
割りばしが入ってる所に
七味・胡椒が
入ってるので

ちなみに
うどん自販機は
500円玉不可
まぁ
これは
レトロ自販機あるある

※両替機あり
トーストは
100円玉のみ
使用可
10円玉
不可
と
故障の原因になるので
注意してねぇ
トースト自販機は
ハム&チーズトースト
ピリ辛ハムチーズトーストが
あったけれど
この日
朝食が
ホットサンドだったので
今回はパスで

せっかくなので
群馬にある
レトロ自販機
ブログ
貼り付けておくねぇ
太田にある
ピット・イン77
太田牛沢店
オレンジハット
沖之郷店
藤岡にある
ドライブイン七興
前橋・富士見にある
オレンジ353
伊勢崎にある
自販機食堂
みどり市にある
丸美屋自販機
では
ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
してたら
( ¯・ω・¯ )ジトー
あれ?
お弁当の
冷凍自販機
キョロ(•ω•`三´•ω•)キョロ
う~ん
かつ丼はアタマのみかぁ~
あっ!!
本業!?は
和食店の
食亭つかさ
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日
火曜日
営業時間内だったので
本当なら
中に行って熱々がいいの
わかってるけれど
気になったので
冷凍弁当
買っちゃいました
(*ノ>ᴗ<)テヘッ
600wで5分
袋が膨らんでから
30秒~1分
レンジで
ち~んして
天重
イタダキマ~ス(。・н・。)
うん
🖤
スーパーで買ってきた
冷凍食品とは違って
手作り感があって
美味しい
残念ながら!?
伊勢崎に❰てんや❱ないし
夜コンビニによっても
弁当ない(T^T)💦
って時
これ嬉しい🖤
日本の
自販機の世界
やっぱり
凄い!!!