(V0L.2031)

 

 

 

 人は自分の外側にしあわせを求めがちですが、大事なのは自分の内側を整えるということ、そして結果を求めるのであれば、行動が必要です。
 しあわせを引き寄せる絶対法則である「BE DO HAVEの法則」。
 BEはあり方、DOは行動、そしてHAVEは結果のことです。
 まずは、自分と向き合って自分の内側を整える。これ、大事なことですよ。

 

 

全ての(えにし)に感謝!!

ENISHIプレミアムブレイン

ENISHIつなぎ師

河角叡廣(まさひろ)です

 

 

 

 

ゴールデンウィークも終わり

通常モードになってきて

毎日が忙しくなる今日このごろ

 

 

 

仕事はもちろんですが

所属している会の活動も

本格化してきました

 

 

 

昨日は中小企業家同友会の

今期初めての役員会

 

 

 

今日はその役員会の内容を

10日金曜日に行う

チームミーティングの次第に

落とし込む作業を

 

 

 

仕事の傍らおこなっていました

 

 

 

チームのみんなへの

参加を促しつつ

 

 

 

副チーム長らへの連絡と

情報共有を行なう、、、

 

 

 

これからの2年間

同友会の第1グループの

チーム長を行なっていく

訳ですけども

 

 

 

恐らく、仕事以上に

時間をとられるような

気がしています

 

 

 

この毎日ブログも

これからますます

ネタ探しにも苦労をしそう、、、

 

 

 

そんな中、

ネットニュースを見てたら

こんな記事をみつけました目目

 

 

 

 

えらせんさんのYahoo!での記事は

何回か取り上げさせてもらっています

 

 

 

勘違いされている人生の法則

面白そうですね

 

 

 

それは、

 

 

 

①いいことがあったから

 感謝するのではなく

 感謝していると良いことが起きる

 

 

 

②何かしてくれたら

 好きになるのではなく

 好きな思いで接すると

 よくしてもらえる

 

 

 

③準備をしてから

 始めるのではなく、

 始めると準備が整っていく

 

 

 

④勇気が出たら

 行動するのではなく

 行動すると勇気が出る

 

 

 

⑤幸せだから笑うのではなく、

 笑うから幸せになる

 

 

 

というもの、、、

 

 

 

確かになぁ

 

 

 

これ、考えてみると

望むもの、例えば

 

 

 

①の「いいこと」や

②の「好意を持ってもらう」

 

 

 

③の「万全の準備」、

④の「勇気が欲しい」

⑤の「幸せを感じたい」

 

 

 

これを直接追い求めても

上手くいかないということ

 

 

 

これらはあくまで結果

 

 

 

それを得るためには

まずはこころのあり方を整えたり

行動することが大事だと

いうことですよね

 

 

 

身の回りの小さなことに

感謝する

 

 

 

「感謝の法則」ですよね

 

 

 

感謝すれば、感謝することしか

身の回りには起きません

 

 

 

相手に好きになって

もらうためには

こちらからまず、

好意をもつことが大事です

 

 

 

以心伝心っていいますしね

 

 

 

準備や勇気もそう

 

 

 

まずは行動する!!

 

 

 

トライアンドエラーを

繰り返しながら

 

 

 

自分自身に対しての

自信を付けていく

 

 

 

笑顔だってそう

 

 

 

このブログでも

何回か取り上げていますが

 

 

 

まずは作り笑いでもいいので

笑顔をつくる

 

 

 

そうすると

脳内にしあわせ物質が

発生してしあわせを

感じることができる

 

 

 

人は同時に2つ以上の感情を

もつことはできないから

 

 

 

何か落ち込んだ時には

意図的に口角を上げて

笑顔をつくる

 

 

 

これ、大事なことですよ

 

 

 

これらの法則は、このブログでも

紹介していますが

 

 

 

「BE DO HAVEの法則」です

 

 

 

しあわせな現実を引き寄せる

絶対法則である

「BE DO HAVE」の法則、、、

 

 

 

このBE DO HAVEの法則の

BEとはあり方で

DOとは行動

HAVEとは結果を言いますが

 

 

 

人はとかく、

お金があれば(HAVE)

好きなものが買えて(DO)

しあわせになれる(BE)

 

 

 

とか

 

 

 

高学歴であれば(HAVE)

良い会社に就職できて(DO)

しあわせになれる(BE)

 

 

 

とか考えがちでしょガーン

 

 

 

何かを手に入れたから

結果しあわせになれる

と思っている、、、

 

 

 

だけど、それは全くの逆で

BE=あり方が整うから

しあわせを引き寄せる

ということなんですよね真顔

 

 

 

最近は本当に

このあり方のBEの部分、、、

 

 

 

自分の内側と向き合って

自分のあり方を整えることが

とても大事なことだと

私も実感していますほっこり

 

 

 

 

外側は変えようにも

変えられないんですよ

 

 

 

外側を変えようと思ったら

自分の内側を変えるしかない、、、

 

 

自分の外側は

自分の内側、こころの中の

投影だから

 

 

 

外側を変えようとするのではなくて

自分のこころのあり様を

変えるしかないわけですよ

 

 

 

鏡にうつった自分の顔が

墨がついて汚れているのを

自分の目に映っている鏡の自分の顔を

拭いても顔はきれいになりません

 

 

 

いかに自分と向き合って

自分のこころの中、内側を

変えていくのかが大事だと

いうことです

 

 

 

結局のところ、

BE(あり方)を整えて

身近にある小さなしあわせに

気づける人が

 

 

 

しあわせを感じ続ける

人だということですね爆  笑

 

 

 

そういう生き方をするから

仕事でも趣味でも

人生を楽しみながらおう歌し、

 

 

 

人にもしあわせを

分け与えるからこそ、

 

 

 

後からお金がついてくる、、、

 

 

 

そういうことですよね

 

 

 

自分の内側を整える

 

 

 

大事なことですよウインク

 

 

 

 

◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

 

 

河角がMCを務める

FLTV®『WAKU WAKUチャンネル』

 

 

 

毎回素敵なゲストをお招きして送る

対談形式の番組です!

 

 

 

ぜひご視聴いただき、

チャンネル登録

よろしくお願いしますほっこり

 

 

 

クリック! YouTubeへ

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

最後までお付き合いいただき

     ありがとうございました

 

 

 

では、今日も良い1日を!

 

河角昌宏税理士事務所 代表 河角叡廣(本名昌宏)

 

■こんな想いで仕事しています■

 

プロフィール

▷電話番号:082-207-1177

▷E−mail:k.nice.bogey@gmail.com