田原本町[奈良県]&河内長野市[大阪府]のマンホールとカード(24.1.6) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

この日は最初に、近鉄橿原線の石見(いわみ)駅で降りていました。
初詣の記事を先にアップしたかったのでそうしていたのと、だったら続けて藤井寺市の記事もアップしたので、この日最初に行ったところが後になってしまいました。
 
石見駅で降り、徒歩20分ほどの道の駅レスティ唐古・鍵に向かいました。
実際には15分ほどで到着しましたよ。
 
開くまで10分ちょっとあったので、暖かい24時間開いているスペースで待っていました。
田原本町の公式キャラクターのタワラモトンがかわいいラブラブ
時間になって開いたので中に入ったら、弥生時代の銅鐸が。もちろんレプリカでしょうけれどね。
 
レジで奈良県磯城郡田原本町のマンホールカードをいただきました。

唐古・鍵遺跡のシンボルとして親しまれている楼閣、町の花スイセンがデザインされています。

唐古・鍵遺跡は弥生時代の環濠集落遺跡で、出土品は国の重要文化財に指定されています。

道の駅の近くに唐古・鍵遺跡 史跡公園があり、マンホール蓋のデザインの素となった復元楼閣などもあるのですが、公園がかなり広そうなので今回は行きませんでした。

 
道の駅で、パウンドケーキと古都華いちごミルクプレッツェルを買いました。
ご当地プレッツェルは主人セレクトいちご
実物のマンホール蓋は、ノンカラー版はあちこちにありましたが、カラー版は以前隣駅の田原本駅西側ロータリー歩道で撮影したものです。
その時は乗り換え時に撮影しただけで、マンホールカード今回いただけてコンプリート。
その後向かったのは河内長野駅。
近鉄長野線と南海高野線が通っている駅です。
 
駅前で、河内長野市のカラー版マンホール蓋を撮影しました。
1990年に一般公募によって決定したデザインで、 中央に市の木クスノキの幼木が、その周りに
市の花菊がデザインされています。
楠木氏所縁の地に相応しいクスノキ。そして菊は楠木氏の旗印”菊水”に通じるデザインとなっています。
 
河内長野駅から15分ほど南海バスの419Ⅴ系統に乗り、道の駅奥河内くろまろの郷へ向かいました。
事前にHPを観ていたら、美味しそうなパンが売っている道の駅だったので、とても楽しみでした。
実は河内長野駅でカレー屋さんに行ったのですが、席が片付いていなかったので外で待っていたんです。で、外から店内をじっくり眺めたらお客さんのほとんどのテーブルにお料理が運ばれていなかったので、かなり時間が掛かると思って一旦止めてどうしようかと話していたら、こちらの道の駅に止まるバスが出発するところだったので、予定よりも早く向かうことにしたのでした。
 
道の駅に入っている、むささびパン工房+cafeのパンがめちゃくちゃ美味しそうコッペパン
「〇〇が焼きたてです」のアナウンスに目移りします。
 
と言っても食べられる量も限界あります笑
レジでピザを頼み、焼いている間に主人はカレーパンを。これが本当に美味しくって、主人が「レベチだ」と大喜び。
ピザはちょっと時間が掛かりましたが、トッピングされた具材はもちろんピザ生地も美味しくって大満足音譜
マルゲリータと、冬野菜たっぷりピザを頼みましたピザ
冬野菜の方は、上にレンコン・キノコ・ブロッコリー・山芋が載っていてシャキシャキ美味しかったです。
この後スイーツ系のパンを食べたいと思っていたのですが、お腹いっぱいで断念。ピザ1枚にしておけば良かった汗
 
こちらでマンホールカードをいただきました。
 
道の駅ではいろんな特産品が売られていました。
買ってはないですが、吉村知事のお酒とか、女将の牛じカレーとか。
むささびのぬいぐるみとフルーツの羊羹やソースは買いました爆笑
 
いくつかお土産も買いました。

外には、植木鉢で出来た河内長野市生涯学習推進マスコットのくろまろくんがいました。
 
足元など色んなところに、素焼きの植木鉢で作ったテラコッタドールがたくさんありました。
河内長野市では、東日本大震災の復興支援の取り組みを機に、テラコッタドールの持つ素朴な温かみや複数の人で助け合える製作過程などから、協働のシンボルとして普及を進めているそうです。
道の駅にはJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで河内長野店」が入っていて、イメージキャラクターみなみちゃんが自販機にデザインされていました。
 
 
くろまろくんは、この地出身の高向玄理(たかむこのくろまろ)がモデルになっています。

日本初の国費留学生に選ばれ随で32年間学び、帰国後国博士として中央政権で新しい国づくりと

外交で大貢献した人物です。

 
河内長野市のポスターがありました。
とても素敵なところみたい、またゆっくりと歩いてみたいです。
 
 
2024年の初詣は6日と遅かったですが、4か所も一気に行って楽しいお出掛けでした。
その後今年のお城始めでお出掛けしましたが、まずは去年のお城納めを記事にしないと(笑)