おやさゆみん
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい生きてます……大好きで大好きで大好きで大好きな道重さゆみちゃんのパーソナルブックの発売とアルバム発売を記念してのイベント無事に終了しました!そして生還しました←_:(´`」∠):_大好きが過ぎるよぉ…ホント////////今まで本当に大好きで再生してから「カワイイ」が増した上に「キレイ」が凄い強くなっててまた芸能界で活動してたら、うつ伏せ寝出来なくなるんじゃないかな?って心配にもなったんだけどでも、さゆが決めた道だし自分のできる範囲はかなり狭いかもしれないけど応援したいって思った。サユミンランドール公演を観に行くには、公演日時と旅の行程や準備が全然噛み合わないし、てか遠いからチケット代より交通費がかかる地方あるあるでなかなか直接の応援…は難しくてそんなさゆのイベントに初めて参加してもっともっともぉ~っと大好きになった!!!!!モーニング娘。の時から含めて「さゆのこと好きだな」って自覚してからかれこれ6~7年?「今更道重」組なものでそれでもなかなか想いを熟成?拗らせ?させていたわけでまずは、紀伊国屋書店での握手会。あたしは仕事の都合上、12時の開始には間に合わなくて本当に終わり欠けくらいにどうにか着いて汗ダラダラ…こんな姿でさゆの前に立つなんて失礼だわ!ってくらいボロボロだったんだけど壁で覆われていたスペースから聞き慣れたカワイイ声が響いていて心臓がギュン!!って高鳴って順番はすぐにきて並び始めて数分で、奥に居るさゆの姿が!!!もう!もう!さゆがそこにいる!!それだけで呼吸も涙腺も心臓も正常に機能しなくなるさゆの姿を見た時点で涙と嗚咽…順番が来たときには既に涙目で嗚咽混じりに挨拶して(´;ω;`)「初めての握手で気合い入れすぎて、前髪切りすぎた… 」(前髪切りすぎて泣いてるみたいになってたw)って、言ったらさゆ「え?そうなの?大丈夫!カワイイよ!!大丈夫大丈夫!!うん!」そう言ってくれるあなたに…さゆからカワイイとか言われたら心臓もげるわ!!「本当?ありがとう!だいすぎぃグスゥ」みたいに返して初握手終わりました。ほっそい!!!かわっ!!!キレイだし、優しいよん!!紀伊国屋でももちろんだったんだけど、この日ずっとさゆを見ていたらスタッフさんが「もうダメだよ」ってしてても、さゆが話し掛けてくれるようなところが何度もあってさゆの愛情の深さというか一人一人とちゃんと向き合ってくれる姿勢が本当に素晴らしくて「成る程、この子は愛されるわけだ」って思えました。そしてこの時13時ちょっと前で14時からノルベサでCDの販売開始購入者が参加できる握手会の券と、ミニライヴの優先エリア券をGetすべくノルベサへ向かいました。まぁ、まだ時間はあるのだけれど近くにはいたいしなぁ…っていう。軽~いランチを済ませてメイクも直して20分くらい前には結構な列が出来てて優先エリア券Getできるかな?CDは初回盤が欲しいんだけど大丈夫かな?って、思ってたんだけど大丈夫でした。ただ、「優先エリア??????」ってくらい後ろの番号でミニライヴのときも何回かチラッチラッと人と人との間からお顔が見えるくらいしかさゆを拝むことはできなかった。「後ろの方も見えてますか~?」見えないけど、必死にペンラは振ったよね!!でも『OK!生きまくっちゃえ』でサビのところで指鉄砲🔫みたいな振りがあったときに撃ち抜かれた気がするΣ(///Д///)!!!いや、あれはあたしが狙われた!さゆがあたしを撃った!そうだ!そうに違いない!!(※自己満足やで)『Fantasyが始まる』『Happy大作戦』『ラララのピピピ』と、モーニング娘。時代からの楽曲が多かったかなって感じ。でも“さゆと言えば”な楽曲で『Happy大作戦』のAメロでずっと\さゆみ/って言ってるのなんか面白かったwwwww『Happy大作戦』をさゆが一人占め~みたいな(笑)MCもちょこっとあって家族と親戚たちでカラオケに行って小学一年生の男の子が『千本桜』を唄って採点の順位をみて、対抗心を燃やしたお姉ちゃんも『千本桜』を唄ったら、途中2,000何人中700位だったのに最後1,700位だったから「コレはバグだ!」ってもう、一回『千本桜』を唄ったら今度は一回600位になって、最後またガクゥーンと点数落ちて、さっきより下になったっていう…小学一年生の男の子が「バグは二回も起こらないよ」っていったそうです(笑)その時さゆは大人しくしていたらしい(笑)「でも、今日は点数も順位も出ないから気にせずに唄います!」ってwwwwwライヴが終わって握手会へ前の方にいた人達からうねうねと蛇行?移動してチラッチラッと見えるさゆの姿を見られるだけでもう幸せ!!ライヴのとき、さゆは耳の高さぐらいの低めのツインテールだったんだけど実はあたしも、紀伊国屋ではポニーテールだったんだけど、ノルベサでは耳の高さのツインテールに結び直していたので勝手に「お揃い!「運命!」「奇跡!」「やったー!」って思ってました←さっきほどじゃないけれどやっぱり、順番が近くなると心臓がドキドキしてきた。あとちょっとになると順番すぐ来るのね「今日楽しかったありがとう!!!」っていったらさゆも「ありがとう」って返してくれてわたし、何度かモーニング娘。の握手会は行ったことあるのだけれど…今までこんなこと思いもつかなかったしでもさゆから…って気持ち。次にこんな機会、もう無いかもしれないから「チャイ(本名仮)って呼んでもらって良いですか?」(※自殺行為)そしたら…\チャイ~♪/ズキューン!🔫笑顔で手を振りながら呼ばれそして「呼び捨てぇ~(笑)」ってwwwww握手終わったらやっぱりグスン(T^T)ってなったよね「ありがとう!大好き!」言うので精一杯でこの日、さゆに「カワイイ」って言えなかったことだけが心残りです( ´_ゝ`)その後、後ろの観覧エリアにいてずっと前にいるお兄さんの背中を眺めてました(さゆが見えない)で、握手が終了!ってなったところで真正面にさゆの姿がバッ!!って見えて超絶ラッキーだった!!!去り際「ちょっと早いけど……おやさゆみん。」\おやさゆみーん!!/さゆはよく「さゆみのことを好きでいてくれる、ファンの人達がさゆみは好きです」みたいなこと言ってくれるんだけどもう、ホント…ちょっと自惚れたくなるくらいには満ち満ちに満ち溢れるくらいにさゆでいっぱいになる。好きだから握手会とか行くけど、これは好きにならざるを得ないなっていうかファンの人達、こういうところでさゆを好きになるんだなぁって感じ。「アップフロントの握手は短い」って、どっかで誰かが言ってたんだけどでも、あたしはそれが基盤?基準?と思ってるからきにならないのだけれどその短い時間で満足感というか感動や感謝や愛しさをここまで感じさせてくれるさゆの技量というか「こんだけ愛されるのには理由があるわけだ」って納得させられるそれだけのものを彼女は持ってる。だからこそまた応援したい。また会いたい…!!!今年は無理だけどいつかの機会にサユミンランドールのために!そのために遠征したいって、思ってしまった!!イベント参加前よりもさゆのこと大好きになっちゃった(*ノωノ)今すぐ好きだと叫びたい気持ちでヒトカラして帰りに吉野家へ行こうと思ったらスッゴい混んでたのでなか卯で牛丼食べて帰りました。お肉を含んでからゴハンを入れる食べ方で(笑)こんなにもさゆに満たされてしまってでもイベントは終わった。これからどう生きていこうかと不安になりかけたけど「OK!生きまくっちゃえ」って希望をくれた。だからあたしは生きていく…!!!きっと、モーニング娘。で来たときって食事はケータリングだったり、大勢だったから落ち着いて食べられなかったんじゃないかな?ソロだからお店でゆっくり食べられたのかなぁって北海道のものが、さゆの血となり肉となってくれるのかと思うとそれだけで振るえるね←大好きなさゆ へ今回は遠いところ、北海道まで来てくれて本当に本当に本当にありがとう!!なまら嬉しかったし、楽しかったし、幸せでした!白昼夢だったのかと思うくらいに至近距離のさゆの神々しさに圧倒されたしさゆの優しさにもたっくさん触れられた。もっともっとさゆのこと大大大好きになったしもっともっとさゆのことを応援したいって思ったよ。さゆのこと知らない人は損してるなってくらいにさゆはいっぱいいっぱい素敵でカッコいいそしてとぉ~ってもカワイイ!!!カワイイの化身!カワイイが生きてる!そんなさゆだから憧れます。また、いつでも北海道へ来てね!「サユミンランドール札幌公演」を期待しつつイベントでも、プライベートでも北海道にさゆがいる。それだけで「嗚呼、道産子で良かった」って思えるくらいに幸せになる(笑)季節の変わり目、どうか風邪や病気に気を付けてこれからもカワイイさゆをたっくさんた~っくさんみせてね!!本当に大好きです!!!どうもありがとう!!!!!おやさゆみん