第194回 じーちゃんばーちゃん体操 バス旅行明けの体操・お疲れ休みは無しよ | 埼玉で同居27年の嫁 ヨガインストラクターReiko のブログ

埼玉で同居27年の嫁 ヨガインストラクターReiko のブログ

フィットネス指導歴30年 
さいたま市在住ヨガインストラクター Reiko(井上玲子)のブログ。
同居の義父(90歳)、義母(85歳)とのおうちで介護予防体操『じーちゃんばーちゃん体操』シリーズ連載中♪

【ヨガと骨盤エクササイズ】リボーン〜Re-born〜

フィットネスインストラクターのReikoです。

 

image

おじいちゃんじーちゃん【90歳】※長期離脱中

おばあちゃんばーちゃん【85歳】の後期高齢者夫婦と

 

お母さんヨメ【50代】フィットネスインストラクター

毎週さいたま市のおうちで一緒に体操をしています。

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

じーちゃんの妹夫婦と川治温泉へ1泊旅行に行ってきた

じーちゃんばーちゃんからのone of お土産

ホテルまでの送迎付きのバス旅行。

じーちゃん(90)

ばーちゃん(85)

じーちゃんの妹(80)

の夫(90)

 

…平均年齢

86.25歳のご一行様びっくり

 

情報収集から予約、

当日のバス座席変更の交渉

現地での諸々…

この中でスマホちゃんと使えるのは

じーちゃんの妹だけだし

相当大変なんじゃないかなぁ〜

と毎度思います。

 

最近はウチのじーちゃんばーちゃんだけだと

なかなか宿泊旅行という感じでもないみたいなので

(ばーちゃんは行きたいけど、じーちゃんが乗ってこないらしい)

ワタクシ、こっそりおばさん(じーちゃんの妹)にお願いしてあったのです。

ありがとうございます、お疲れ様ですお願い

 

おばあちゃんまぁ〜、バスん中年寄りばっかりよ。私たちもだけど爆  笑

後ろのおばさんたち賑やかだったわねぇ〜

まぁ、平日のバス旅行なんてそんなもんでしょう笑

 

おばあちゃん今朝、起きたら腰痛いから体操できるかしら?って思ったんだけどね

 

お母さん大丈夫です、使うとこ違うから。バスでずっと座ってたんでしょ?

 

年寄りの温泉旅行、二日目はお天気良くなかったし

観光するような場所もないだろうし

部屋でゴロゴロしてるか温泉入ってるかバス乗ってるか?

そりゃ〜体も固まって腰も痛くなるわな。

休んでるより動いたほうが治りが早いんだってば。

そういう意味での『お疲れ休み』の概念はないのでございますお願い

 

 

今日は今日のやり方で

体操終わってAfterの撮影

定位置に直立したばーちゃん

 

 

おばあちゃんあ、楽だわ〜〜〜ラブラブ

でしょ、でしょ〜〜〜グッ

Beforeと見比べてみるワタクシ

 

お母さんあ、笑っちゃうくらい違います爆  笑

 

ばーちゃんに両方見てもらう

 

おばあちゃんあらぁぁぁぁ〜〜ガーン

 

そういう声、出ちゃうよねぇ…(笑)

驚愕と喜び、みたいな。

Before、Afterどっちにも驚いてました。

 

 

 

 

 

つい、そういう声が出ちゃったばーちゃんの

今日のBefore→Afterはこちら

あらぁぁぁぁ〜〜、でしょ??

 

来週また戻っちゃってもね

継続して修正してあげることが大事なのよグッ

 

 

今週末はじーちゃんばーちゃん

大相撲さいたま場所観戦です〜〜ルンルン

 

 

 

 

また来週バイバイ

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

あなた自身

あなたのお母さん

おばあちゃんは大丈夫??

 

30年の指導歴

27年の同居経験

あらゆる年代の方に

指導させていただきます!


 

正座、あぐらができなくてもOK

座布団を使ったり、椅子に座ったり、壁を使ったり…

指ヨガ、眼ヨガ等も取り入れ生徒様とコミュニケーションをとりながら

丁度良い方法を探っていきます。

 


家族みんなの健康が一番の幸せ♪

自立した生活を続け

趣味や旅行をいつまでも楽しめるのは

自分で元気に動ける体があってこそ!

うちのじーちゃんばーちゃんが元気でいてくれるおかげで

私も安心して家を空けることができています。

家族全員が健康で自立した生活をしていること

これが何よりの幸せです。

 

 


年代や運動経験は問いません
気になることがございましたら

遠慮なくお問い合わせください。

何歳からでも始められますが、早いに越したことはありません。

 

 

お問い合わせは今すぐビックリマーク

 

 

 

ホームページはこちら

 

音譜Reiko