こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇オススメ配信動画✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇せいちゃんはどんな人?

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

● 嵩丘せいの
Twitterは こちらinstagramは こちら




夫が帰ってくるまでに

夕食の準備をすませておかなきゃ。



妻だから

家のどこに何があるかすべて管理しておかなきゃ。



夫が不機嫌な時は

静かにして、機嫌が戻るまで気を遣わなきゃ。



妻は

料理もささっと作って、家事もささっと出来なきゃ。



夫が家にいる時は

私はダラダラせず、家事をして動かなきゃ。



出来ないところとか、見られたら

夫に笑われる、怒られる、嫌われる、

愛想尽かされる。



だから、出来る妻でいなきゃいけない。



心の奥底で、こんな思いがずっとあって

いつもリラックスした、自然な自分でいることが

できなくて、我慢して過ごしている人は

きっと多いと思う。



何で、そういう思考になってきたんだろう。


お母さんからの教え? アドバイス? 強制?

お母さんの後ろ姿を見て、無意識にそうしてきた?

お母さんとお父さんの会話やケンカをずっと見てきて
そう思うようになった?

お父さんのお母さんへの言葉や行動を見てきて
夫との関わりはこうしなきゃって決めつけてきた?


もし、そうなら、

あなたはその通りに振る舞ったり、行動したりする

必要は全くない。



なぜなら



あなたと旦那さんの関係性は

あなたのお母さんとお父さんとの関係性とは

全く違うから。



環境も性格も価値観も生活スタイルも

好きなものも嫌いなものも

発する言葉も行動も

全く違うから。



あなたは何も背負うことはない。


少しずつあなたが無意識に我慢していたことを

我慢しない時があってもいい。



夫の前で

しんどい顔していいし、しんどいって言っていい。

しんどいから、頼っていいし、助けてもらっていい。



夫の前で

あの頃みたいにはしゃいでいい。

大声で笑っていいし、泣いていいし、怒っていい。



あなたが押し殺ろうとしていた感情を
消さないでほしい。



感情を表現できるようになった時、

ありがとうってすっーと言えたり、

照れながら甘えることが出来たり、

素直にごめんねって言える。



夫を困惑させて全然良い。

夫を驚かせて全然良い。

夫を笑わせていい。

夫に呆れられてもいい。



実は、そんなあなたを見て、初めて夫は

俺はどうやったら幸せにできるだろって

試行錯誤、考えて、幸せにしていこうと頑張る。



夫は心の中、妻のために頑張りたい。

妻のために頑張って、笑顔にしたい。







ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

●嵩丘せい著 
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」

 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。



大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨ 
シリーズ累計120名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    









⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在247名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。