こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇オススメ配信動画✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇せいちゃんはどんな人?

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

● 嵩丘せいの
Twitterは こちらinstagramは こちら




女性から見ると

まったく理解できない、意味がわからないことが

男性にはたくさんある。

すみません。クレームは真摯に受け止めます。




男性は(男性みんなじゃないよ。)

自分が苦しい思いをしても

自分が痛みを伴ったとしても

自分が嫌な思いをしても


思いを馳せる人が

幸せになって生きていけるように行動しようと

する時がある。


それは、一見、周りの人たちからすると

男性が傷ついているように見えたり
苦しそうに見える。
けど
彼からすると、そうなることも
受け入れた上で、覚悟した上で
あえてその決断を自分でする時がある。

自分の幸せよりも
思いを馳せる人を助けたい、守りたい。
そんな思いが勝ることがある。

理解できないことかもしれないけど
自分が嫌な思いをしても、傷ついても
思いを馳せる人の幸せに
貢献したいと思って動くことが、
男性にはある。

正面からじゃなくても、間接的にでも。
その人の幸せに貢献したい。

半年、1年、それ以上かかっても
その人の幸せに貢献したい。

その人が俺の行動に気づかなくても、知らなくても
その人の幸せに貢献したい。

絶対に口に出して言わないけど
こんな思いになる時がある。


自分が苦しかったり、つらい状況だったとしても
思いを馳せる人が
幸せに暮らしているのなら
男性は苦しさやつらさをはるかに越えて
嬉しい気持ちになる。
幸せな気持ちになる。

カッコつけてるだけって言われれば
それまでだけど
男性にとっては
それが自分を誇れることだったりする。

男性にとって
自分自身が幸せになることって
守りたい人を幸せにできていることや
守りたい人が幸せそうにしていることが
自分自身の幸せであり
愛情を受け取っている瞬間でもあるんだ。


理解不可能、意味不明かもしれないけど
こんな気持ちになる時が
男性にはあるんだ。






ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

嵩丘せいの
9月28日(水)「幸せになるための男性心理講座」
受付中です





●嵩丘せい著 
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」

 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。



大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」


大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨ 

シリーズ累計100名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    











⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在172名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。