こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
続き。
自分の好きな人が
楽しそうな表情で「これやりたいなぁ。」って
言ってくれたら
それを叶えたくなる。俺、夫。
ちゃんとそれをやれるように
ちゃんと楽しくやれて
ちゃんと幸せな気分になれるように
そのためにどう進めたらいいかなぁって
段取りとか順番とかスケジュールとか
頼まれてないのに勝手に考える。俺、夫。
楽しい、嬉しい気持ちにさせてあげたい。
男って絶対に言わないけど
こうやって勝手に水面下でいろいろ
決めていったりするところがある。
勝手ですみません。クレームは真摯に受け止めます。
ハイキング実現できるのかぁ。。
そう独り言をつぶやきながら
スマホでスポーツグッズ専門店のサイトを見る。
トレッキングシューズ 3,900円〜
メンズ・レディース・ジュニアサイズ各種
おっ!これくらいなら買いやすいし
せい代も良いねって言ってくれそう✨
そして俺が休みの日
せい代〜。今日、、あれ、せい子は、、
幼稚園お預かりの日だから
時間あるし、、
ちょっとスポーツグッズ専門店にあれしようか。
えっ? あぁ。靴買いに行く?
あっ、おん。
サイト見てたら、何かいろいろ揃ってるみたい。
うん!行こう行こう。
デカいスポーツグッズ専門店へ。
まず、妻せい代のトレッキングシューズを
探す。
ん?えっ!?えっー!!
意外と値段するなぁ。。
トレッキングシューズ 3,900円〜って
3,900円のやつ1種類しかない。。。
しかもサイズ、、バカでかいのしかない。。。
レディース・ジュニアサイズで
5,000円〜かぁ。
まぁ、ぜっ、全然オッケー全然オッケー
メンズは、、
いっ、いっ、15,000円?!
メンズ高いなぁ、、。
メンズたっかぁ、、。
メンズ、、。
いやいや、先にせい代。
せい代の靴を見つけてから。
妻せい代はサイズ的にレディースかジュニアサイズ。
せい代はかなりテキパキ
サイズを探し出す。
こっちより、こっちの方がしっくりくるなぁ。
足への衝撃が全然違う。
おっ、そうかぁ。
メンズ高いなぁ、、。
あっ、これ歩きやすい。
これ、良いなぁ。これにしよっかなぁ。
これに決めた!
妻せい代は、ちゃんと靴を試着して
辺りを歩いて履き心地を確かめる。
俺は、、だいたいが見た目。
見た目がカッコよかったらそれで良い。
片足だけ履いてそれで見た目良かったら
オッケー!って適当に決めてきた。
(すみません。クレームは真摯に受け止めます)
せいちゃんは?
えっ、あっ、おん。
メンズ高いなぁ、、。
どれか気に入ったのあった?
えっ、あー。
まっ、でも、これが(9,800円)一番あれかなぁ。
これ、1番安いし。
メンズ、、他は高いわ。
俺は、、本当はその靴の隣にあった
13,700円の靴が欲しかった。
黒で、ちょっと赤が入ってて、カッコ良かった。
けど、、
せい代に
えっ、高くない?それ。
それ買うんだったら、他のグッズは抑えようね。
とか何か言われそうで
嫌な雰囲気になりそうな気持ちに勝手になって。
何も言われてないのに、、
ちょっと拗ねた。
あっ、それでいいの?
えっ、あっ、、、いや、、おーん。
何か、、あれ、、ちょっと、、
ダサいんだよな。これ(9,800円)。
えっ?! えっ、どれが気に入ってるの?
えっ、あっ、、、いや、、隣のこれ(13,700円)
そうなんだ。じゃあ履いてみたら?
履いてみないと感じがわかんないよ。
えっ、あっ、おーん。
(恥ずかしい。すみません。母と子の会話みたいになって)
履いてみたら、カッコ良かったし、履きやすい。
何か、アウトドア的雰囲気出てる。
あー、いや、これ、、これ良いなぁ。
何かこれ良いわ。
じゃあそれに決めたら?
えっ、、あっ、おーん。
妻がハイキングに行きたいって言ったから、、
俺は
意気揚々とスポーツグッズ専門店に
妻と俺の靴を買いに行ったけど
自分の靴を買う時に
弱腰というか、歯切れ悪くなってしまった。
本当は
好きなの選んで良いよ✨
もっと良いやつにしようよ✨
俺はこれにするわ✨
ってカッコよく買ってあげたかったし、
買いたかったのに
予算、ちょっと気になってた、俺。
ちょっと情けなかった。
やっと
トレッキングシューズを買えた。
さて、
どんなところをハイキングするかな。。。
俺はまた
妻せい代に何も言わず
こっそり調べ始める。
続く。
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
理解不可能だった男性心理が一気に紐解かれる!
続々とご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )