こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
ぜひぜひご参加ください✨
パートナーシップカウンセラー真中美和さんが
書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」と
スペシャルトークライブの魅力を
詳しく書いてくれています✨
ともぴさんが
この本の魅力について書いてくれています✨
ー以下、ともぴさんのブログ記事よりー
結婚から〜夫婦だけの時間を経て
子どもが産まれて…
変化していく夫婦のこと
妻側からの発信は
ブログだったり、本だったりで
たくさん目にする機会はありますよね。
でも
この本は「夫側の気持ち」を
数年の期間を経て変化していく
男性の気持ちを書いてくれています。
それもほぼ、実話。
そうかぁ。男の人って
女性が我をも忘れて妊娠出産に突っ込んでいくこの時期に
こんなこと感じていたり、考えてたりするんだ(°▽°)
今までここまで書いてくれた本は
ほかにないんじゃないかな?
…というか読んだことがない。
せいちゃんの本の出版を応援したく
美和とわたしと3人で
出版記念セミナー✨✨
開催することとなりました!
本来ならリアルで会場をお借りして…なんてやりたいとこ、ですが。
Zoomを使えば、日本中、世界の人ともつながれる
のでね!ぜひご参加ください!
ー以上、ともぴさんのブログ記事よりー
美和さんが
トークライブの魅力を書いてくれています✨
ー以下、美和さんのブログ記事よりー
私とともぴで、根掘り葉掘り(笑)
本の中でもすれ違いまくっていた
男性の不可解な心理について
どんどん切り込んで聞いていきます。
- 夫は妻が母になってどんなところが変わった?何に戸惑った?
- 男にとって強い男・夫になるとはどんなこと?
- 産後の痛み・性欲減退は夫にどう伝えたらいい?この時期、夫は何を思って過ごしている?
- どうすれば彼や夫の浮気を阻止できる?
- 産後の子育てが大変な時期、夫婦の不協和音からどう立て直したらいい?
これね、
私も一応(一応てw
結婚・出産経験者じゃない?
でさ、
出産後の自分を思い出すと、
そりゃ、もう、
めっちゃ辛かった

って思い出がいっぱいあって(笑)
当時の夫に
- して欲しかったのにしてもらえなかったこと
- 心ない言葉に傷ついたこと
もあれば、
初めての出産・育児でいっぱいいっぱいで
- 体力的にも辛かったこと
- 精神的にもいつも張り詰めてたこと
- 赤ちゃんの全てが心配だったこと
- 睡眠不足で余裕がなくて辛かったこと
- あれもこれも満足にできない自分にダメ出しばっかりしてたこと
- いいお母さんになれなくて、いい妻になれなくて辛かったこと
- 性的な部分が心身ともになかなか戻らなくてすごく不安だったこと
それがね、
せいちゃんの話を聞いて、
なんだかすごく癒されたの。
あぁ、
あのときの私が
悪かったわけじゃない、
ダメだったんじゃないんだって。
あのとき傷つけられたように感じた
元夫のあの言動も、
もしかしたら私を傷つけるつもりなんか
なかったのかもしれないって。
そう思ったら、
心の中で固くなってた氷が、
柔らかく溶けていくような気持ちがしたの。
だからね、
ぜひ、旦那さんとすれ違ってしまって
ご夫婦が今うまくいっていない方も、
既に離婚していらっしゃる方も、
そして、
これから結婚や出産をしたいと
考えておられる方にも、
ぜひぜひ聞いて欲しいんだよ。
ー以上、美和さんのブログ記事よりー
ともぴさん、美和さん
お2人にこうやって書いてもらって
すごく嬉しいです✨
本を書いて本当に良かったなぁって思います✨
スペシャルトークライブ後半は!
妻せい代さんにゲストとして登場してもらいます。
いくつかのテーマを通して
男性と女性、夫と妻が
日々の暮らしの中のどんなシーンで
疑問や怒り、衝突が起こるのか。
そこからどんな葛藤や苦しみがあるのか。
どんな失敗、試行錯誤があるのか。
より良い関係を築くために自分はどうしたら。
そんなお話を
せい代さんと一緒にお届けできればと思います✨
出来るだけ皆さんが想像しやすく、日常生活の
パートナーシップに役立つように
日常生活の具体的な場面と照らし合わせながら
お話していきます✨
最初で最後、またとないトークライブ!
めちゃめちゃお得です✨お見逃しなく!
ぜひぜひご参加ください✨