二度目の万博に行ってきました その2 | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市

栂・美木多の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

皆既月食

ご覧になりましたか?

私は・・・

寝てましたね😅

睡眠時間確保最優先の人なので

夜のイベントは基本

参加しない人です

 

綺麗だったらしいけど~

 

万博に行った話の続きです

 

トルクメニスタンのパビリオンを出たのが

12時過ぎてから

どこのパビリオンも長蛇の列だし

お昼ご飯を食べるには

混んでる時間

次に目指すは!

大阪ヘルスケアパビリオンの

ミックスジュース❤️

 

前回行った時は夕方で

1時間以上待ちだったので

あきらめたのですが

今回は並びます

 

大阪ヘルスケアパビリオンは

物販は別の入り口があるので

そこからすぐに入れます

NEO MIX STAND

 

 

 

 

12時ごろで待ち時間40分

パビリオンの中なので

日差しの暑さにうんざりすることもない

並ぶのは比較的楽です

2台のアームロボットがジュースを

作るのを眺めながら待つので

そんなに退屈しないかも

ミックスジュースを注文して

自分の分が作られるのを

動画で撮ったりできます

ジュースの入ってるボトルは

持ち帰りできるのでいいお土産になります

購入者は炭酸水も飲めたりしますよ

 

 

 

 

ジュースは甘すぎずで

飲みやすいです

小腹を満たすこともできるし

 

 

 

 

 

 

ジュースを飲んだところで

13時頃

まだ少し時間をつぶしたくて

ネパールパビリオンを見に行ったのですが

こちらも並んでる💦

仕方ないので隣の

フードと物販の入り口へ

ヘナアートしてもらえたらいいな

と思ったのですが

こちらも並んでる

これは無理だな

あきらめる判断は早めです

 

そろそろお昼ごはんかな?

ということで

マレーシアパビリオンへ

 

今回の昼ご飯は

マレーシアパビリオンで

ロティチャナイを食べると

決めていました~~~

めちゃおいしいという評判

食べないという選択はできません

 

あと

マレーシアパビリオンの

フードのオペレーションが

素晴らしいので並んでいても

スムーズと聞いていたので

並ぶのも楽なのでは?と予想したのですが

本当にスムーズ~~

入場も

オーダーも

受取も

めちゃスムーズ

すごいな

 

生地を伸ばしてるのを

見るのも楽しいですよ~

 

 

 

 

ロティチャナイを受け取って

食べる場所を求めて

大屋根リングの下へ

パビリオン内でもテーブルはあるのですが

席数が少ないので

テイクアウトして

どこか場所を探すのがおススメです

時刻もランチの時間遅めなので

リング下のベンチも

すぐに座れました

 

 

 

 

さて、実食!!

大切なこと書くの忘れてた!

ロティチャナイを受け取ったら

お箸とスプーン両方取っておきます

食べやすいです

まず持参のウエットティッシュで

手を拭いて~

もちもちそうな生地をつまむ

え!!これモチッ

美味しそう~~

カレーは左が野菜のカレー(ダル)

右がチキンのカレー

ダルから食べてみる

パクッ・・うまっ!!!

スパイス効いてるけど辛すぎず

そしてお味最高

なに?このおいしいの!

次、チキンカレー

こっちもスパイス効いてる

ダルより少し辛いけど

程よくてうまさサイコー

つけて食べるのたっぷりが

ちょっと大変なので

ここは生地を箸でつまみ

スプーンでカレーをすくい

一緒に口に運ぶ~

うま~~~~い💖

 

最後までおいしかった

リピしたい

もう一度食べたい

食べ終わってすぐにそう思いました

まだ食べてない方

食べてください

 

ロティチャナイで

文字数多くなりました(笑)

次に続きます~~

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナル

共に随時受付中です

 

blogの紹介文にもご案内をしておりますが

詳細はHPからご確認ください