パーソナルレッスンについて考える | 【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

【堺市・栂・美木多 ピラティス・シルクサスペンション・マスターストレッチ 】studio huit☆ピラティスのある素敵な毎日

泉北 栂・美木多の自宅スタジオでパーソナルトレーニングと、ピラティスとシルクサスペンションのグループレッスンを提供しています

こんにちは

 

泉北

堺市

栂・美木多の

隠れ家的

少人数制ピラティススタジオ

Studio  Huit

(スタジオ ユイット)

です

 

寒いですね

昨日も寒かった

そして今朝も寒い

辛い

 

昨日は

月一回受けている

パーソナルレッスンの日でした

お世話になっている先生が

産休中だったのですが

昨日のレッスンから復帰

久しぶりに

ピラティスらしいパーソナルを

受けてきました

 

先生が産休中は

別のトレーナーさんが代行して

パーソナルをみてくださっていたのですが

その方はピラティスの資格も

持っているけど

基本はトレーナーさん

(どういう表現だ?)

なのでパーソナルも

ピラティスのマシンは使うけど

少し違っていました

 

5か月ほど見ていただいていたのですが

とても勉強になりました

私がパーソナルを見る時の

考え方にもっと柔軟性を

持たせることができたと思います

 

ピラティスはもちろん

とてもよいものです

でも、

ピラティスは万能ではありません

マシンを使えば

絶対というわけでもない

「こう使わなくてはいけない」

というものでもない

 

もっと柔軟に

自由に発想することの大切さを

感じました

もちろん

基本と安全性の確保は大切!

 

自宅で仕事をしていると

どうしても閉塞的になります

柔軟な考え方ができなくなります

 

外に学びに行くことは

もちろんですが

自分の分野でないことを

学びに行くというのは

とても大切なことだと思います。

 

 

☆☆☆☆☆

体験レッスンは

グループ

パーソナルともに

随時受付中です

 

blogの紹介文に

ご案内をかいておりますが

詳細はHPにてご確認ください