執事、そして となりのおじさん、ときどき愛人♪ | ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

【アネモネ】のブログへようこそ!
「ノリノリで夢を叶えよう~♪」から「ノリノリで魂の喜びを生きよう~♪」へ。
終(つい)の瞬間まで、軽やかに、しなやかに、
美しく生きるわたしたち♪

 

「ノリノリで夢を叶えよう」から

【ノリノリで人生の歓びを生きよう】へ!

終(つい)の瞬間まで、

軽やかに、しやなかに、美しく生きるわたしたち

めみださちほです♪

 

 

魂の歓びを生きるあなたへ♪

さちほです。

 


 

このブログでは、

この地球で60年近く生きてきたわたしが

人生を軽やかに、しなやかに、美しく、

幸せに生きるためのヒントを、

わたし自身のさまざまな人生経験や

出会った人たちから学んだことをもとに書いています。

 

時代が急速にシフトしています。

これまでの価値観がひっくり返るときがきています。

あなた本来で生きる人生にシフトする、

今が、千載一遇のチャンスです!!!

 

ときどき、

プライベートなことも書いています(≧▽≦)

よろしければお立ちよりくださいませ♪

 


   
こんにちは~♪
 
 
今のありがとうに気づけた人だけが行けるところ♪
 
 
先日のこちら記事に
思いがけず反響をいただきまして、
なんだかちょっと嬉しいきょうこのごろです。
 
そして、
その反響のほとんどが
「夫をとなりのおじさんだと思おう」
というところにウケてくださっています(^^)
 
記事を読んでいただければわかりますが、
これって
わたしのオリジナルな発想ではなく、
小林正観先生がおっしゃったことを
ひすいこたろうさんが話していたのです。
 
でもまあ、
それを真に受けて
やってみる人は少ないかもしれませんね。
 
 
そして、
その
少ない中のひとりがわたしですww
 
 
あれから、
わたしの中では
夫は、
となりのおじさんに格上げされました。
 
もともと、
執事ののりっぴ、というキャラクターもあったので
(わたしが勝手につくっていた!
このシリーズも好評です。
よろしければ
あとで読んでみてくださいね)
 
【目次】段ボールのお城のさちほさん♪
 
最近、
夫は、
となりのおじさん
そして、
時と場合に応じて
執事ののりっぴになりました!
 
そして、
上の記事にも書いたように、
ときどきは、
わたしは
妄想の中で
彼の愛人になります♡
 
 
 ‥
 
そうするとね、
もうね、
ものすごく楽なんです!
 
このとなりのおじさんは、
毎朝、寒いのに、
愛犬マッキーの散歩に行ってくれます。
夕ごはんを文句も言わずに食べると、
自分とわたしの二人分の食器をシンクまで運んでくれます。
となりのおじさんなのに笑
これはもう感謝しかないです!
 
そして、
執事ののりっぴとしては、
自分のお仕事がお休みの日は、
わたしが行きたいところに連れて行ってくれたり、
買い物を手伝ってくれて、
重いものやかさばるものを
家の中まで運んでくれます。
そして、
冷蔵のものは冷蔵庫に、
野菜は野菜室に、と、
冷蔵庫に入れたりしてくれます。
 
お部屋の電球が切れたら、
パパっと付け替えてくれます。
 
 
これが
夫だと思うと、
 
わたしがゴハンつくったんだから、
「おいしい」とか言ってくれてもいいやん!
食べ終わった食器をシンクに運ぶなんて当たり前でしょ!
なんなら食器を洗うところまでやってくれてもいいよね。
 
買い物に連れて行ってくれるのも当たり前。
電球を替えるのも当たり前。
たまに、
冷蔵庫に入れる場所がちがうやん!
とか思ったりします。
 
夫なんだから
それくらいやるのが当たり前でしょ。
わたしはわたしで、
いろいろとやってるんだから。
と思っていました。
 
 
いま、
わたしの中のとなりのおじさんは、
本当にいい人です(笑)
 
それは、
となりのおじさんはわたしの持ち物じゃないから。
 
これが夫となると
わたしの持ち物だから、
いろんなことをするのが当たり前、
もっともっと、と
過剰に期待してしまいます。
 
そしてね、
わたしにとってとなりのおじさんってことは、
彼にとっては
わたしはとなりのオバサンになるわけです(笑)
 
こんなこと、
今はまだ彼には話さずに暮らしているのですが、
それでもそれでも
以前よりも
彼はわたしに対していい感じになったように思います。
 
精神世界では、
自分が変われば相手が変わる、
といいますが、
わたしの中の契約上の夫に対する気持ちが変わった
接し方が変わった
それを受けて
相手も
その接し方に合わせた接し方になる
 
こんなことが起きているように思います。
 
 
以前から
執事ののりっぴと思っていた場面では、
彼は
本当によく働いてくれていたし、
雇い主(わたしww)を喜ばせることを
自分の歓びとしていたように思います。
 
雇い主のわたしも
執事がしてくれたことに対しては、
感謝の気持ちを持っていました。
 
いま、
となりのおじさんになった彼に対しても
素直に感謝の気持ちを持てるし
ことばでそれを表すことができます。
 
 
34年前に、
わたしたちは、
婚姻届けに名前を書いて、
ハンコを押して
戸籍上の夫婦になりました。
 
それまで、
恋人関係だったので
ロマンチックな関係だったのですが、
ハンコひとつで
お互いがお互いの持ち物になり、
安心してしまったのでしょう。
(安心できる関係はとてもいいことですが)
 
そして、
少しずつ少しずつ、
相手に過剰な期待をしたり、
 
わたしの中で勝手に決めた
妻としての役割を果たそうとして
がんばって
がんばりすぎて
その挙句、
相手のことを
付き合っていたころのようには
思えなくなってきたのでしょう。
 
 
いろいろあって
相手に我慢できなくて、
離婚したとたんにいい関係になれた、
というような話も聞いたりします。
(そうじゃない場合ももちろんたくさんあると思いますが)
 
 
そしてね。
 
たまには愛人関係になります。
 
恋人でもいいのですが、
わたしはもうすぐ還暦なので、
恋人では刺激が足りません(笑)
 
愛人ということにすることで、
なんか
ちょっとだけ
楽しくなってくるのです♡
(これ、単に愛人という響きだけのことです♪)
 
 
彼は
毎日
仕事から帰るときに
「これから帰ります」
という事務的なラインを送ってきますが、
それに対して、
わたしも、
「了解」とか「OK」とかいうスタンプを
ひとつだけ返すだけでした。
 
帰宅の時間がわかればいいので、
それでなんにも問題はないのです。
 
 
でも、
わたしの中で
彼が愛人に変わったとたん、
「おつかれさま♡」
みたいな
返事や スタンプを返すようになったのは
自分でも驚きでした!
 
これが↓
 
こうなったww
 
 
 
ハートマークなんて、
わたし、
使ったことなかったんですよ。
こっぱずかしくて。
 
でも、
それが、
いまは自然に使っています。
 
男の人は単純だから、
言われたことばそのままを受け取る動物だ、
とよく言われます。
だとしたら、
ハートマークがついていたら、
それだけで、
なんとなく気分がよくなるかもしれません。
 
ハートマーク一個つけるのなんて、
1秒もかからないのに、
今まではそれができなかったのは
いまとなっては本当に不思議です。
 
 
男の人が
うわべだけのことばだと
頭ではわかっていながら、
気持ちよくなるために
そういうお店にいくのもわかります。
 
なので、
これから、
わたしは、
ときどき、
「スナックさち」の
(スナックてww 昭和感満載だわ(≧▽≦))
ママさんにもなることにしましょう~♪
 
 
わたし、
高校時代
演劇部の部長だったんですよね。
いま思い出しました。
 
そんなこと、
朝飯前ですわ(^◇^)
 
 
 
なんだか、
ばかみたいなことを
長々と書いてきましたが、
 
夫婦関係というシステムって
なんだか
ちょっと難しいな、
と思うようになりました。
 
ハンコひとつのことなのに、
お互いを縛り合う関係性が
構築しやすいシステムだと思いました。
 
でもこれは、
昭和生まれのわたしたちだけかもしれませんね。
 
今の若い人たちの
オールドソウルは
そんなのは軽やかにすっ飛ばして
すばらしいパートナーシップを結んでいると思います。
 
 
もし、
ご主人に不満たらたらの方がいらしたら、
いちど
だまされたと思って
ご主人のことを
「となりのおじさん」と思ってみてはいかがでしょう。
 
そんなことアホらしくてできないわ、
と言われる方、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほんまアホらしいですよね~( ゚Д゚)
そうゆう方にはおススメしません!
 
 
この人生、
アホになったもん勝ち!です(^_^)ょ♬
 
 
 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

今日も楽しい一日を~♡

 

 

 

 

 

お問合せ・お申込みは

公式LINEの1対1トークか

お問合せフォームからお願いします♪ 

 

友だち追加

公式LINEに変わりました!

 

 

もうひとつのブログ MIMURA STYLEはこちらです♪

 ネットショップanemoneeはこちらです♪

 

アネモネのHPはコチラです

 

 

 

 

雑誌「anemone」掲載

 

 

 

こんな記事も読まれています

人生を楽しくするために

特別な人じゃなくても いま始められること
【連載中】 ひとり起業のススメ♪〔目次〕

超・超・超~文系のわたしがいっしょうけんめい書きました

【連載】どうして遠隔ヒーリングができるのか? 

元進学校教師の私から見た、

だれも語らないちょっとユニークな受験論

【連載】受験におけるエネルギー的考察♪

転勤妻のつぷやき。

引越後のダンボールが片付くまでを楽しく過ごす方法とは?

【連載】段ボールのお城のさちほさん♪