たった6日後の感動のご報告♡「涙も流してもらって、私もすごく感動するセラピーになりました!」 | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

清水さゆりこと、ゆーりです。こんにちは!

プロフィールはこちら

 

 

・得意だと言えることを何か

身につけてみたい。

 

・カラーセラピーが気になるけど
私にもできるのかな。


・資格を取得しても活かせるか
どうか自信が持てないかも。

 

そんな風にどこか思ったことが

あるかたに


「大丈夫なんですよーー!」
 

って伝えたくて、知って欲しい

エピソードがあるんですね。

 


たった5時間の講習後に
はじめてのセラピーで、

 

相手のかたが涙を流されるほどの

感動のセラピーをされたお知らせをいただいたんですよ。

 


はじめてのセラピーでですよ!!
本当にすばらしいですよね♡
 

私も受講者さまと一緒に

とーーっても感動したんです。
 

なので、今日のブログで大切に
ご紹介させていただきますね。

 

もっと相手の話を聞けるようになりたい

感動のご報告をくださった受講者

さまは、色彩検定を受験され色に

ご興味をお持ちだったんですね。

 

 

当サロンで誕生している37名の

TCカラーセラピストさんの中で

AFT色彩検定の合格者は初です!

 

(色好きなところが同じで共通点が多いのもうれしくて、すぐに大好きになっちゃいました^^)

 

 

私も2級まで合格しているんです

けど、ATF色彩検定のテキストの

「色の心理効果」のページって意外と、わずかなんですよね。

 

 

だから、色の勉強がきっかけで

「色彩心理」をもっと知りたいと

思ったらカラーセラピーおススメですよ。

 


そして、きっかけは色をさらに

学びたい気持ちもあったけれど

 

家族や友人の話をもっと聞くこと

の大切さを、とても感じられているのが伝わってきたんですね。

 


それと同時に、聞くことの難しさ

も感じられていて、講座を通して

いろいろな話をお聞きしたんです。

 

とても充実した気持ちになりました

それからたったの6日後ですよ!


「すごく感動するセラピーになった」

 

と心おどるラインをいただいたんですね。
 

(掲載許可いただいています。)

 

 

セラピストとしてカラーセラピー

ができたことで、とても充実した

気持ちになられたそうですよ♡
 

 

こういうご報告めちゃくちゃ
大好きなんですーー!

 


私もとっても幸せな気持ちで、
トレーナーとしての喜びをさらに感じたんです。

 

 

(カラーセラピーができるのがTCカラーセラピスト、カラーセラピストさんを養成できるのがTCトレーナーです。今年は当サロン初のトレーナーさんも誕生しましたよ^^)

幸せを共有してくださり、感動のおすそわけをありがとうございます!!

 

感情に気づいて気持ちがスッと楽になる

講座では、

 

「カラーセラピーしてみたい」
 

気持ちさえあれば誰でもすぐに

できるように学んでいくんですね。
 

 

マニュアルにある、選んだ色の

メッセージをきっかけにすると

相手が話しやすくなるんですよ。
 

 

私も、セラピーを受けられたかた

がはじめて涙を流したときのこと

は今でも覚えています。
 

 

「誰にも話せたことないのに不思議」とお話された、そのかたの清々しい表情を見て

 

「私でも役に立つことができたんだな」って胸が熱くなったんですよね。

 


涙を流すことは、

「浄化」と言われています。


(心理学用語で「カタルシス効果」と言います。)
 

 

もちろん、ただ泣いてもらえば

良いわけではないですよ(笑)
 


普段言えないような感情に気づき
ことばにすることで、自然と涙が

流れてスッと気持ちが楽になるんです。

 


そんな「感情が動くセラピー」

されたことが、とてもうれしくて
感動で胸がいっぱいになりました。

 


さらにその後、もっと学びたいと
Step2のTCマスターカラーセラピスト講座の受講も決意されたんですね。

 

 

先週、またお会いできたので

ワクワク楽しい時間でしたよ♡
 

 

これからも、カラーセラピーで

心を軽くすることのできるかたが

ますます増えていきますように。

 

 

もちろん、大好きな

アドラー心理学の講座も^^
 

さらに楽しみながら精一杯、活動を続けていきますね。

 

 

相手の気持ちに寄り添う

TCカラーセラピスト講座

 

1月17日(火)・2月21日(火)10時~12時半まで

(愛媛新聞カルチャースクール・2日間分割講座)

開講予定です。

 

 

他の日程やオンライン講座は

お気軽にリクエストくださいね。

(事前の無料説明会も承ります。)

 

 

今日もお読みくださり、

ありがとうございます。

 

あなたの存在に感謝を込めて。

 

 

 

各種セラピスト認定講座はこちら

・たった1日5時間で心のケアと聞き方が学べて、セラピストになれる!

TCカラーセラピスト講座

 

・美しい30枚のカードを使って自分と向き合う

ワンセルフカードセラピスト認定講座

 

成長し合える練習会はこちら。

 

 

勇気づけ子育て・カラー講師
清水さゆり

(勇気づけのカラーサロンゆーり代表)

 

プロフィール問合せ・申込みフォームメニューホームページ

 

公式LINEはID「@mta2390s」友だち登録募集中↓

友だち追加

 

※各メニューはリクエスト開催です。

無料説明会もございます。お気軽にリクエストください。

 

●11歳・9歳・3歳の1女2男の三児の母

●2度の産休・育休から復帰経験ありのワーママ

●愛媛県松山市/オンライン
●元・超がつくほどの人見知りでネガティブママ


今はイヤイヤ期と思春期でも親子でポジティブな幸せママです♡

 

TCカラーセラピスト講座のダイジェスト版動画を作りました!

 

色育と勇気づけ子育てユーチューブチャンネルで色育の魅力を語っています!

 

いつもいいね!して下さりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)


愛媛県ランキング


子育て支援ランキング