おととい野毛山動物園に遊びに行ってきた はまなお親子ですが、
暑さのせいか、動物たちは心なしかぐったり気味。
キリンってこんなに座るっけ?ってくらい、
終始座りっぱなしのキリン。
結局立ってる姿、見れずじまいでした(笑)
さてさて、そんな暑さの中でも動き回るレッサーパンダにくぎづけ。←息子よりもわたくしが
だって可愛すぎるんだもんよ。
何してても可愛い。
もう、全てが可愛い!!!
前回行った時はほとんど寝ていて動かなかったから、
至近距離で動き回るレッサーパンダに胸キュン。
癒し系すぎる。
レッサーパンダだけ見に行くだけでも野毛山動物園に足を運ぶ価値ありです。
ところで、神出鬼没と言われている、野毛山動物園のクジャク。
わたくし、今回初めて遭遇。
前回は不思議と1度も遭遇せずでした。
白鳥やアヒルがいる池付近に休憩スペースがあるんだけど、
そこでお昼休憩をしている人たちを狙って(?)インドクジャクがわさわさやってくる。
そろーり。
そろーり。
ランチタイム中の親子に近づくクジャク。
クジャクにロックオンされてますよ・・・っと思った瞬間。
ベンチに飛び乗りお弁当をパクリΣ(°Д°)
もう味を占めているねこりゃ。
野毛山動物園でのランチタイムには、
クジャクが集まってくることがあるのでご注意を(笑)
野毛山動物園への交通アクセス
・JR「桜木町駅」、横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩15分
・京急線「日ノ出町駅」より徒歩10分
・市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ
車でお越しの際は、専用駐車場がないので、
横浜市中央図書館隣の「野毛山有料駐車場」を利用すると便利です。

・無料で遊べる野毛山動物園に行ってきた!動物とふれあえる「なかよし広場」に大興奮の息子
・ファミリーが大満喫できちゃう「こどもの国」へ行ってきました!
・リニューアルオープンした日本平動物園に行ってきた!大人も子供も楽しめる動物園@静岡
・うさぎがいっぱい!「まかいの牧場」のふれあい広場でうさぎの餌やり@静岡 富士宮
「野毛山動物園 」
横浜市西区老松町63-10
TEL:045-231-1307
OPEN:9:30~16:30(入園16:00まで)シーズンにより変更あり
月曜日定休(祝日にあたる場合は、翌日)、12月29日~1月1日