この内容では最後です!ハーブの簡単加工・使い方講座 | 横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

薬を使う前にできることはないか?薬に頼らない生活をしたい!家族や自分が電気に過ごしたい!そんな願いをハーブを使って叶えていきましょう。横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、

【ハーブの簡単加工・使い方講座】


ハーブティー作るの面倒くさ~い、そんな時ありますよね。


ハーブを使いたい時に使えない!う~ん・・・あせるあせるというときがありませんか?


そんな時も加工の仕方を知り、加工しておくと、使い時に使えるんですよ~(^^)


ハーブを使う上で、知っているとすごく便利な方法です。






この講座は、受けた方には大好評!


「楽しい~」


「こんな使い方があったの~」


「便利に使える」 という嬉しい声をいただいています(^^)



ハーブの加工保存ができるので、イザッというときに慌てずに使える!便利な方法です。



知るのと知らないのとでは大違い!な講座なんですよ~。



=ハーブの作り方・使い方講座=


1 ハーブティー飲み比べ 


ハーブティーの出し方、色々なお茶の飲み方を試してもらいます。


お茶の入れ方で、味も香りも変わることを体験してもらえたらと思います。


水出しのハーブティーでも、産地やメーカーが違えば味も違います。


同じハーブでも、ハーブティーにして飲むのと、漢方薬のように煎じて飲む、水だしで飲むのとは、味も香りも違ってきます。


その違いを試してもらえたらと思います。







2 ハーブシロップ作り・ハーブコーディアル作り



~*~ハーブシロップ作り~*~



小さい子供やお酒がダメな方に好評なハーブシロップ。


(エルダーフラワー)



実際ジュースの代わりにもなります。このシロップを作って、お持ち帰りしてもらい飲んでもらいます。


今回のシロップは、美味しいエルダーフラワーを作りますよ!




~*~ハーブコーディアル~*~


よく、シロップとコーディアルを混同してる方が多いように見受けます。


実際に、ハーブコーディアルを作って、ハーブシロップと飲み比べます。




(コーディアル作り中)




(完成したもの)




3 浸出油(温浸油→ハーブを植物油につけて湯せんにかけて作る方法)の作り方






冷浸油(植物油にハーブを漬けこむ方法)は作ったことあるけど、温浸油(植物油にハーブを漬けて、湯せんにかける方法)はどうやって作るの?という方必見。


温浸油(植物油にハーブを漬けて、湯せんにかける方法)で使うハーブもあるんですよ。


湯せんにかけるので、常温で置いておく方法よりも、日数が少なくできます。




ハーブの油に溶ける有効成分を植物油に移し、ハーブの作用を有効活用するものです。


例として、湿疹に使う、筋肉痛に使う、皮膚の乾燥・修復に使うなどです。


ハーブの成分を植物油に移したハーブオイルで軟膏も作ってもらいますヨ。



*お持ち帰りできるもの:作ったハーブシロップ&コーディアル、浸出油、軟膏



時間:1回3時間 1回講座になります。



=日時=

 

上記の内容で行うのは、今回が最後になります。

10月31日(水) 10:00~13:00


場所:横浜市港北区妙蓮寺駅 自宅サロン(お申し込み者の方には、詳細を案内します)


募集人数:4名(1名様から開講)


費用:15000円(教材費、テキスト代含む)



お申し込みは、こちらをクリックして必要事項をご記入ください。


7月22日に行った講座の中継はこんな感じです。



■キャンセルポリシー■

受講開始1週間前(7日前)から発生します。

当日100%、前日~7日前は受講料の50%いただきます。

尚、振り込み手数料は後負担いただきます。

納入された受講料の返金は、原則として承りません。

但し、転勤、転居、長期入院のやむをえない事情の場合は、手数料を除き、払い戻しをすることもございます。

その場合は、証明書、診断書等のご提示をお願いいたします。

開講日以降の返金は致しかねますのでご了承ください。





■薬剤師が教えるハーブ教室の講座案内■

■横浜市港北区 薬剤師が教えるメディカルハーブ教室 薬草魔女の会 渋谷緑彩■