ここ1週間ほどで、1000枚を超える写真を集めるくらい、


すっかりハマってるPinterest ですが、まだまだ英語版しかないし、


私が始めるにはちょっとね・・・と思ってるカメラ女子のみなさま~!



そんなカメラ女子の方のために、Pinterestの楽しいとこだけ


説明しちゃおうと思いますので、暫く、おつきあいください。




●Pinterest ってなに~?


ざっくり言っちゃうと、雑誌のお気に入りの写真を切り抜いてノート


なんかに貼り付けた(てみようかなと思った)経験は、女子なら、


1度はありますよね? あれのWEB版です。




●Pinterest で何ができるの?

誰かが撮ったセンスのいい写真や、雑誌のサイトなどで許可されてる


写真の中で、自分だけのお気に入りを集めておけるサイトなんです。



例えば、私のページは、こんなカンジです。


(Pinterestの画面が記事を書いた後に変わったので画像を差し替えました)



木の床には木の家具が


●ボード(Board)ってなに?


左側のグレーになってる「20board」の下に表示されている、


「Interior photo」 「Natural Style」 と表示されているのがボード(Board)で、


写真を貼っておくコルク・ボードのようなイメージです。


「Interior Photo」とか、「Natural Style」とかいうのがボード名で、


自分でいつでも変更(日本語でもOK)できます。


(但し、フォルダ名がアドレスになるので、ビジネス利用の時はアドレスに注意)


自分の管理画面で、ボードを表示する順番を変えるのも簡単です。




この↑画面で、ボードの下の薄いグレーの枠内の写真をクリックすると、


ボードが開きます。


これ↓は、私の「Photo style」ボードを開いたところです。


木の床には木の家具が


●ピン(Pin)ってなに?

ボードの中に入ってる写真は、私が企業などのサイトからPinしてきたり、


他の方のボードから、Repinしてきたものです。

コルクボードに、気に入った写真を押しピンで止めてるイメージですね。



こうやって、好きな写真を集めて楽しむのが、Pinterestなんです


なんだか、ワクワクしてきませんか? o(^-^)o





●どうやって始めるの?


詳しい始め方は、こちらのサイトをご確認下さい。 → Pinterest Guide


このサイトにも書かれていますが、Pinterestを始めるには、その前に、


Facebook か、Twitter のアカウントが必要になります。


ちなみに、上のプロフィールイラストは、私がFacebookで使ってるものが


自動的に反映されました。




●Facebookって本名で作るんでしょ?


「だって、Facebookは本名のみでしょ~?」と思ってる方も、大丈夫!


本名OKの方は本名で、ハンドルネームがいい方はハンドルネームでアカウントを


作ってみましょ~!


 ※すみません。この記事を書いた後、Facebookの上場前に、日本のアカウントが

   本名ではないのが問題になったようで、日本人で英字表記や本名じゃないと

   認められた場合は、突然、Facebookが使えなくなって、本人認証作業をしないと

   アカウントがとれなくなったりしているそうですので、HNでという表記は外しました。

 

 ★Facebookのアカウント作成と設定 → コチラ が参考になると思います。

 

  (Facebookを本格利用する方には、こちら のセキュリティ設定もオススメです。)


これさえ作ってしまえば、Pinterestの設定は割とシンプルです。 




●どちらかといえば・・・


Facebookもツイッターもアカウントがない方の場合は、私は個人的にはFacebookを


オススメします。グループ機能などが使えること、文字数制限がないこと、タイムライン


の後追いなどがしやすいことが理由です。



●Pinterest と Facebook、ツイッターのリンクは切りましょう。


私はFacebookもツイッターも常時つなぎっぱなしにはしていないのですが、


繋ぎっぱなしの方は、Pinした事などが、ツイッターなどに流れる初期設定に


なっているそうなので、設定を切りましょう。 きり方はコチラ を参考に。





長くなったので、これから始める方のための大事なコツを午後にアップしますね。


直観的に使える方は、コツだけ知ってれば、後はサクサク楽しめるはずなので、


早速始めてみてくださいね。





「三田さんが、どんな風に使ってるか知りたい!」という方は、もう少し、


このシリーズにおつきあいくださいませ~!




********************************************************************

続きは、コチラから


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 2   Pinする? Likeする?


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 3    ボードの編集の仕方は?


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 4    素敵な写真の集め方 1


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 5    素敵な写真の集め方 2


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 6     素敵な写真の集め方 3

カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 7     自分の写真の公開方法


カメラ女子のためのPinterestの楽しみ方 8     (追)新しいボード画面の設定