◆次女と彼氏参戦の、お魚パーティ♪~オナガ最高♪ | fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

美味しいって言葉が聞きたくて、美味しいおうちごはんを毎日発信中。
トップページは素材別でレシピの検索もできるようになっていますよ♪


音譜ゲリラ雨に、猛暑 音譜
梅雨明けしてない関東あせる
次女と彼氏が、オナガ のパーティに参戦です音譜
みんなでフォトを撮りまくって、パーティ開催アップ
fellowの美味しい物大好き-オナガダイ fellowの美味しい物大好き-尾びれ fellowの美味しい物大好き-長い尾
----------------------------------------------------------
Wさんが、キュウリをたくさんくれたので【キュウリのQちゃん】を作りました
添加物も入ってないから安心だし、冷蔵庫で1週間以上の保存がOKですひらめき電球
◆作り方はこちら→キュウリのQちゃん
完成ですひらめき電球
今年は話題のゴーヤ、30種のレシピ役立ててねひらめき電球
◆その他のゴーヤ料理はこちら→ゴーヤ料理色々
fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださねひらめき電球
ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください
リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください禁止
----------------------------------------------------------
一日一回だけど、1クリックで1円募金
和が広がると、嬉しいねニコニコ
◆バナーや、他にもできる事はこちらから→あなたにできること
「東北関東大震災」支援クリック募金
----------------------------------------------------------
被災地の方に何が出来るか、いつもの自分に戻って生活する事
みんなで力を合わせて、計画停電と節電に協力中ひらめき電球
◆追加更新中ですので、覗いてねひらめき電球fellowの節約節電レシピ

オナガ の刺身
・カルパッチョ
・皮の湯引き和え
・鯖の立田揚げ
・カプレーゼ
・茄子の冷風
・新玉ねぎのチジミ
・だし奴
・キュウリのQちゃん
・モロヘイヤの冷製スープ
fellowの美味しい物大好き-夕飯
ラブラブ!昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
◆色々な魚料理はこちら→魚料理
オナガの皮の湯引き和えは、貴重なので次女と彼氏にも食べてもらいました
2人とも、美味しいって喜んでたわひらめき電球
◆材料と作り方はこちら→皮の湯引き色々
fellowの美味しい物大好き-皮の湯引き
ピカピカのお刺身・・・5日たったとは思えない美しさに美味しさアップ
さすが、釣りたてをきちんと管理すると違うね
大喜びの、次女と彼氏ラブラブ!
fellowの美味しい物大好き-刺身
カルパッチョも、野菜をたっぷり添えて楽しみますにひひ
刺身よりも、カルパッチョに人気が・・・
◆材料と作り方はこちら→カルパッチョ色々
fellowの美味しい物大好き-カルパッチョ
娘が手伝ってくれたのは、ジャガイモのすりおろし
爪が長いから、とってもすりにくそうだしあせる
料理が上手になるには、長い爪はねガーン
手伝った本人が、ジャガイモだけでこの美味しさにびっくりラブラブ!
もっちりの美味しさと、ニラー油だれの相性が気に入ったようです
◆材料と作り方はこちら→新玉ねぎのチジミ
ニラ油だれ で頂きましたが、お好みで、塩やポン酢
コチュジャン酢・醤油・ゴマ・ごま油・ネギを混ぜた、たれ等も美味しいですアップ
◆材料と作り方はこちら→ニラ油だれ
fellowの美味しい物大好き-新玉ねぎチジミ
暑い中、キッチンで揚げ物は辛いけどあせる
鯖の立田揚げが好きだからね・・・娘の為に揚げましたよクラッカー
fellowの美味しい物大好き-鯖の立田揚げ
娘の大好物の、揚げ茄子の冷風ニコニコ
本当は、しっかり冷やして食べるのが好きなんだけど
冷やす時間が無くって、揚げたても美味しいのラブラブ!
◆材料と作り方はこちら→揚げ茄子の冷風
fellowの美味しい物大好き-茄子の冷風
そして、キュウリのQちゃん・・・キッチンでつまみ食いしてた次女ニコニコ
fellowの美味しい物大好き-キュウリのQちゃん
【だし】 を乗せた、冷奴ラブラブ!
だし奴も、カプレーゼも、モロヘイヤのスープもフォトを撮り忘れあせる
◆材料と作り方はこちら→モロヘイヤの冷製スープ
オナガのグリルを焼く予定だったけど、お腹も苦しくなって中止になっちゃったガーン
ビールにシャンパンを飲んで、楽しく美味しい夜でしたアップ
fellowの美味しい物大好き-だし奴
納豆昆布は、だしの決め手ひらめき電球

昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
----------------------------------------------------------
Dish for JAPAN ――うちのごはんから日本を元気に
震災後レシピブログ に集まった「電気や火を使わないレシピ」ひらめき電球
お料理ブロガーさんの134点のレシピが、本になりました
宝島社チャリティ本【レシピブログ少ない電力&火力でおいしくつくる】予約開始です
印税の全てが、日本赤十字社に寄付されます
fellowも何点か、レシピの協力をしています
皆さんにも、ご協力いただけたら嬉しいですニコニコ


お家にいる方は、明るい時に調理して夕方の消費電力を減らしましようニコニコ
夏場の時間帯は、何時が良いのか悩みますねあせる
土鍋・ルク・厚いお鍋で熱効率を良くして、保温効果と余熱で調理も大事ですひらめき電球
ガスが使えるなら時短を優先して、電子レンジなど多用しないようにお願いしますひらめき電球
【節電節約レシピ】
◆追加更新中ですので、覗いてねひらめき電球fellowの節約節電レシピ
◆ペットボトルは大活躍等々・・・参考にしてね→節電の工夫と余震に備えて
----------------------------------------------------------

◆我が家のグリーンはこちら→fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ
fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ 音譜
fellowの美味しい物大好き-料理リスト