【恋愛相談】片思いの彼女が好きな男性を一緒に誘うべき?回答編 | たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

恋愛のアドバイスや必殺テクニックなどをご紹介。メールの考え方や仲良くなるための方法なんかもあるよ。

相談がチョーゼツ長文だったので、
分割することになりましたw

というわけで
今回は回答編ですおー。

相談文はコチラを見てくださいねー!!
 ↓↓↓
【恋愛相談】片思いの彼女が好きな男性を一緒に誘うべき?相談編



どすか?
どすか?
読んだ?読んだ?

いや~~~~長かったね~~~~w

でもなんかとっても
いいなあ~って思いましたw

恋愛に不器用な男性、
私は好きですw


しっかしその彼女、
とっても魅力的な感じですねー。

キラキラ輝いてる感が伝わってきて
こっちまでホレてしまいそうだw


ただ、やっぱりちょっと、

「若い」というか
「青い」感じだなーw


外見重視の彼氏選びとか
彼氏をコロコロ変えたりとか
八方美人なトコロとかw

恋愛経験はそこそこあるのかもしれませんが、
全体的に「まだまだお子様」ですよ、ええ。

なので、
気後れする必要はないと思います。

まあその青い感じも
彼女の魅力の一つなんでしょうなwww




・・・さて、回答が長くなると
読者がついてこれなそうなのでw
さっさと相談内容に行きましょうw


相談の骨子は

彼女がセレモニーに来れてた場合、
自分はBを呼んだほうがよかったか
呼ばない方がよかったか

でしたね?

私なら、
迷わずBくんを呼びます。


で、彼女とBくんが仲良くなれるように
間も取り持ちます。

彼女がBくんと付き合えるように
一生懸命努力しますw

マジで献身的にねw



え?
なんで?


と思う人も多いでしょう。

セレモニーとやらにBくんを呼ぶのがためらわれるのは

・彼女とBくんが付き合ってしまうかもしれない

・結果として自分が惨めな思いをするかもしれない

・自分の思いを犠牲にしてお人好しなことをするのはどうよ?

みたいなところだよね。


浅い!!!

幼児用プールくらい浅いわ!!

分析が表面的すぎるわ!!

というわけで、
そこら辺を説明してあげようじゃないか。

あ、以下、あなたの好きな彼女のことは「Aさん」と表記します。
(Bくんの彼女と紛らわしいからね)



◎Aさんはいろんな意味で「まだまだ」だからw


Aさんは
こんなこといっちゃーなんだけども、
まだまだ精神的に幼いし
男を見る目もそんなにないんだと思うのね。

総じてモテる人って
そんなに恋愛テクなんてないと思いますw

テクニックなんて使わなくても
モテちゃうんだもん。

積極的に攻めていく方向性だとしても
力技でなんとかなってしまうしねw

そんなこんなで

お互いを深く知る前に
「お付き合い」が始まってしまうので
破局率が高いのさーw



なおかつAさんはBくんを
「ちょっといいかも~」
って思ってるくらいの段階だと思います。

Bくんにはすでに彼女がいるわけだし、
そもそもAさんとそんなにつながりもないじゃん?
ってことはBくん的には
ただのクラスメイト的な意識しかないわけだよね。

というわけで、

積極的に応援してやったところで、
Aさんの恋がうまくいくとは
正直思えないのです。


BくんがたまたまAさんの想像どおりの男性で、
AさんがたまたまBくんの好きなタイプの女性で、
Bくんがタイミングよく彼女と別れたいと思っていて、
なおかつたまたまAさんとBくんの相性がピッタリとマッチしてしまう・・・
な~~んて可能性は、
かな~り低いと思います。



◎BくんをダシにしてAさんと仲良くなれる!


どうせ付き合えないか
付き合ったとしても
長続きするとは思えない恋愛なんですから、

ここは恩を売っておくに限りますw

自分のために
一生懸命になってくれる人、
自分のことを
全力で応援してくれる人、
こういう人を嫌いにはなれないからねw


ある意味、

あなたをアピールできる
チャンスにもできるわけです。

恋愛相談にかこつけて
話をしたり
食事に行ったりして
距離を縮めることが可能になるってのが大きい!

じっくりと深い話をする機会さえあれば
大人としての視野の広さとか
懐の大きさとか、
同年代の男の子にはない魅力が
じんわりアピールできるからね!

こんなこと言っちゃうと
誤解を生むかもしれないけど、

ハタチくらいの子に、
オトナの視野&考えの深さを披露すると
たいていすぐに尊敬されますからw

なおかつ
恋愛相談をしているうちに
その人のことはどうでもよくなって
相談相手に恋してしまう・・・ってのも
ありがちなパターンだしねw

恋愛を応援するってことで
下心も隠せるしねw

まあそこまでいかなくても
Aさんと仲良くなるためのきっかけとして
利用するにはウッテツケだ!ってことは
言えると思います。


どうよ?
メリットいっぱいでしょうが!



さて、じゃあ逆に
Bくんを誘わないパターンを考えてみましょうかね。

Bくんを誘わないパターンだと
おそらく何も進展しないと思います。


Aさんに近づくきっかけすらつかめないで
なんとなーく終わってしまうのがオチ。

よしんば近づけたとしても
Aさんの中にはBくんがいるわけだし、
結局はそこと向き合わざるを得ないわけです。

Bくんを誘おうが誘うまいが
結局は同じことだとも言えるわけ。


また、
Bくんを誘わなければ、
AさんはBくんとすぐに仲良くはなれないわけなので、
Aさんの片思い期間が長くなるわけよね。

その恋が実るかダメになるのを
ずーっと待ってるしかなくなるわけですよね。

Bくんを誘わないメリットとしては
この行動だけで見たときに
Aさんを失うリスクが低いってだけじゃない?

ね?これで「考えが浅い!」と言ったわけが
わかっていただけたでしょうか?



思うのだけど、
目の前のことに
とらわれすぎじゃないかね?

「もっとこうすればよかった」

「どうすれば惚れさせることができるのか」
 

って近視眼的に考えるんじゃなくてさ、

もっと遠くを見据えつつ
広い視野を持って
大きな気持ちで
Aさんのことを見守ってやる
そんくらいの立ち位置がいいと思います。

「同じ日本人として放っておけない!」

「頑張ってる姿を見てると応援したくなる!」


とかですねえ、
なんていうかなあ、

お兄さん的に
大きく包んであげる感が
ほしいなあ。

アグレッシブに恋愛してきた彼女には
おそらくそういう

「ほっとする居場所」としての彼氏


って視点はないと思うので、
そういう場所を提供しさえすれば
付き合えるかどうかは別として
「大切な人」ってポジションは
ゲットできると思うんですよねー。

というわけで頑張ってください!


・・・・結局回答が長くなってしまった・・・orz










読み終わったら 

どっちかをクリックしてやっておくれー!

応援よろしくお願いいたします

 ↓↓↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ



※私に恋愛の悩みを相談したい!って方は

 まずはこちら をお読みください!

 ↓この下の文字をクリック↓
 
私に恋愛相談に乗ってほしいって方へ




トップページ へ行く

恋愛相談の一覧 へ行く

恋愛&恋バナ関係記事の一覧 へ行く

ブログ記事全部の一覧 へ行く




 

こちらも引き続き募集中!

全員承認してるので、お気軽にどーぞ!

 ↓↓↓
アメンバー募集中

読者登録してね