◆味噌テイスティング&ランチパーティ 盛り上がりました!【開催レポート】 | 今日もゆるりと べじこ日和

今日もゆるりと べじこ日和

食べて旅するイラストレーター&漫画家べじこの4コママンガ・旅レポート・ときどきレシピ

べじそるソムリエ べじこです。
野菜と塩の魅力を伝えています!

昨日、味噌テイスティング&ランチパーティキラキラ
開催しました!!

YOKOの もあベジハッピー-__ 2.JPG__ 2.JPG

ちょっと暑いくらいでしたが、気持ちのよい晴天に恵まれて、
会場のバルコニーを解放!

参加者の方々も、入って来られてすぐにステキ空間に目がキラキラキラキラ


テイスティングのお味噌は10種類!

YOKOの もあベジハッピー-__ 5.JPG__ 5.JPG

手作り味噌は、何と9種類キラキラ

「いろいろな味噌を食べ比べる機会はなかなかないので」
「他の方の手前味噌を食べてみたい」
「何だか面白そう」

ということで、9名の方々にお集まり頂きました!


テイスティングスタートビックリマーク

YOKOの もあベジハッピー-__ 4.JPG__ 4.JPG

みんな真剣…!!

たまに、
YOKOの もあベジハッピー-image

想定していなかった香りや食感、味に、驚きが。
種類や醸造期間が違うと、全然違うんですよね~!


YOKOの もあベジハッピー-image

10種類のうち、5種類は、
4月の味噌作りイベントで皆でいっしょに作ったお味噌たち!

同じ時に、同じ場所で、同じ材料で作った同じ米味噌なのに、
色も、香りも、味も、全然違う!!


これには、一同ビックリビックリマーク

YOKOの もあベジハッピー-image

どんな環境で保管していたかをお互いシェア。
興味津々です!!

YOKOの もあベジハッピー-__ 1.JPG__ 1.JPG

他にも、玄米麹で仕込んだ玄米味噌や、黒豆で仕込んだ酵素入り黒豆味噌など、
少し珍しいお味噌も、お持ち頂きました!!


うん、味わいが違う!

ただ、その表現がむずかしい~!!

YOKOの もあベジハッピー-image

困ったすえに・・・



「何かのニオイ」

「何かの味」



何かって何ーーーー!?


感じた香りや味を表現できるような「言葉」を、
次回のテイスティングでは用意しますねビックリマーク



テイスティングの後は、お味噌についてプチ講座

べじこの出番!
YOKOの もあベジハッピー-image

「お味噌には、豆、米、麦の3種類あって…」

YOKOの もあベジハッピー-image
そわそわそわちらっ

「皆さん、どうしました??」


後ろから、いい香りが・・・

YOKOの もあベジハッピー-__ 2.JPG__ 2.JPG

「早く食べたいんかーーーいビックリマーク


そうですよね…!!

ランチパーティが楽しみですよね~アップ


ということで、べじこの出番もそこそこに、
Epicyともちゃんによる、味噌を楽しめるお料理の登場ですキラキラ

YOKOの もあベジハッピー-__ 4.JPG__ 4.JPG

お味噌と秋の味覚を楽しめる料理もみじ

美味しそう~!!

YOKOの もあベジハッピー-image

会の後半は、お料理とおしゃべりを楽しみながらのランチパーティ!

YOKOの もあベジハッピー-__ 5.JPG__ 5.JPG


味噌談義ビックリマーク

盛り上がりました~!!


食べることも大好きなんですが、
食べる物の話をすることも大好きです…ラブラブ

お味噌や地域の食について情報交換。
至福の時間でした!


参加頂いた皆さまに、準備や後片付けもお手伝い頂き、
味噌テイスティング&ランチパーティは終了しました。

$YOKOの もあベジハッピー-__.JPG

皆さま、本当にありがとうございました!!


「いろんな方のお味噌が試せて、とっても楽しかったです(^^)」
「お味噌は同じ材料でここまで違うとは驚きでした!色んなテイストを楽しめました。」
「色々なお味噌談義が聞けて楽しかったです。」
「ランチ美味しかったです!」


喜んでいただけて、幸いです音譜


私自身も、本当に楽しかったです…!!

そしてさっそくですが、「参加したかった~!」という声を数名の方から頂き、
味噌テイスティング&ランチパーティ 第2弾!

週末の開催を企画中ですー!
お楽しみにラブラブ


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

レシピみてるよ♪ て方はどちらかクリック

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ


ラクガキマンガ楽しみ♪ て方はこちらクリック




応援ありがとうございます!


ベルイベント情報をお知らせしています!
メールでのイベント情報 登録はこちら