それいけメッセンジャーA vol.15

お世話になった方へ、普段言えないお礼の言葉などのメッセージを
ご本人に変わってツナガーがお届けするそれいけメッセンジャー。
リレー形式でメッセージをお届けしてまわります。
Aルート 15回目は
Narico 様のメッセージを
カフェ フォリオの久間(くま)様にお届けしました。
*******************************************************
「入れるまでの香りも楽しめる本格喫茶」
カフェ フォリオは代官山駅より数分
代官山郵便局脇の地下1階にあります。
最近コーヒーチェーン店が多い中
昔ながらの落ち着いた雰囲気の喫茶店です。



30年ほど前からこの地・代官山でオープン
今のマスター・久間さんが2代目。
地下1階でしかもお隣もコーヒー店。
しかし厳選された豆をじっくりゆっくり時間をかけ
気温、湿度なども影響し少しの差で味が変わります。
初めて間近で入れるところを見ましたが
泡の立ち方をじっくり見極め、
まさにその日の豆と会話するように入れていきます。
スピード優先のチェーン店で入れるコーヒーと違い
出来上がるまで香りを楽しめるのも本格的な喫茶店です。


「一杯に込められた想い」
久間さんは、美大出身。
はじめはクイズ形式で始めたラテアートでしたが
今ではそれ目当てで来店されるお客様も多く
好きなイラストを描いてもらえます。
知り合った方へは誕生日や記念日には、
このラテアートのメッセージを送ってくれたり
TwitterやFacebookでもその作品を紹介しています。
褐色のモノトーンの世界でいかに表現するかという難しさもあり
日々その腕を磨いています。
しかし美味い、美味しいコーヒーのベースがあってこそ出来るラテアート。
代がかわっても受け継がれる味を損なうことなく
久間さんの個性的なアートで進化を遂げています。


左がNaricoさんにであった頃の作品(下着イメージ)。
右が今回の取材に際してNaricoさんへ感謝のメッセージ(Toraji)。


コーヒー500円(おかわり300円)
深く苦みの中に甘さを感じる一杯でした。
ケーキセット850円(コーヒー+ケーキ)でチーズケーキをいただきました。
コーヒーの味を引き立てる甘過ぎない
大人な味のチーズケーキでした。
「心の拠り所カフェ フォリオ」
Narico 成田さんのメッセージをお届けしました。
「初めて訪れた時から、もうかれこれ20年経ちました。
数年ぶりに訪れたフォリオさんでしたが
その魅力も良さも変わらず、素敵なお店でした。
Naricoにとっても今までもこれからもずっと
目標にすべきお店です。」
(メッセージは要約しています)
Narico のオープンに際して親子で度々訪れた喫茶店。
お店のアドバイスをし、時には励まし、時には癒しの一杯を提供する。
いつまでも心の拠り所としてあって欲しい
そんなフォリオさんでした。

----------------------------------------------------------------
CAFFE FOGLIO〈カフェ フォリオ〉
東京都渋谷区猿楽町23-3 代官山郵便局B1F
TEL/03-6416-3725
営業時間/11:00~22:00
定休日/第1・第3水曜日

9mama34
----------------------------------------------------------------
次回それいけメッセンジャーAルート(vol.16)は
中目黒にあるナチュラルレストラン
N1155の菊池様にメッセージをお届けします。
いままでの
それいけメッセンジャーAルート















