それいけメッセンジャーA vol.11

お世話になった方へ、普段言えないお礼の言葉などのメッセージを
ご本人に変わってツナガーがお届けするそれいけメッセンジャー。
リレー形式でメッセージをお届けしてまわります。
Aルート 11回目はエステサロンラサリア 北村様のメッセージを
広尾 亀よし 様にお届けしました。
*******************************************************
“明治通りから1本の別世界”
広尾 亀よし は恵比寿駅より徒歩5分。
明治通りから1本入った都会の喧噪を忘れさせてくれる
静寂に包まれた別世界にありました。
庭付きの築40年の古民家をリフォームし5年前にオープン。

門扉をくぐった先にはニレや柿・ザクロなど
四季折々を楽しめる草木がお出迎えしてくれました。
ちょうど訪れた時に柿の実をメジロや雀がついばみにきてました。
庭を眺めての食事に加え、野鳥の観察も楽しめます。


“和と洋が融合した落ち着いた空間”
亀よし の店内は外の情緒ある和の雰囲気と一変し
木目とベージュでまとめられた
明るくシンプルでモダンな世界が広がります。
和と洋がうまくミックスされた落ち着いた空間です。
1階と2階で50席あります。
庭を眺めながら会席などを楽しめ
通常のランチからお祝いや接待などで利用されるそうです。



“美味しいものをちょっとずつが女性一押し”
今回は、亀よし の人気ランチをご紹介するため
男二人(おにぎり・ウミボウ)でしたが
普段は女性限定と言うレディース御膳を特別にいただきました。
見た目も味もお値段も全てが嬉しい内容です。
美味しいものをちょっとずつが女性一番人気の所以ですかね?
揚げ物やお刺身を9種ある塩からお好みでいただけるのも
食事の場を楽しく引立てる嬉しい演出ですね。
※取材は2011年12月のものです。メニューに変更がある可能性があります。





“1つ1つの積み重ねが他店との差別化に”
築地市場も使いますが食材の多くは産地直送。
「常に攻めの精神」と言われる料理長・澤柳さんは
ネットで逸品を探し出し旬の一番旨い時期に
直接業者から産地直送でこだわりの食材を調達。

丹野マネージャー(左) 澤柳料理長(右)
眺めの良い庭もご自身でホームセンターに出向き
コツコツと休みの日に手入れされているとのこと。
1つ1つの積み重ねが他店との差別化に
つながっているということですね。

T・K・G(たまごかけご飯)、N・T・G(納豆玉子ご飯)、
Y・B・T(ゆばとろろご飯)など
ご飯をもっと美味しく食べるための新メニューも続々登場。
今回震災にあった福島県・飯館村からも
以前から村おこしの一環として
食材を調達していたそうです。
“趣きのある佇まい。
以来、私にとっての隠れ家レストラン”
料理長・澤柳さんとマネージャー・丹野さんに
ラサリア 北村さんのメッセージをお届けしました。
「亀よしさん に初めてのお伺いは
グランクール・花井先生にご紹介されてのことでした。
素敵な一軒家でこんじまりとしていますが趣きのある佇まい。
スタッフの方々も丁寧でゆっくりとお食事を楽しめました。
是非今度は夜にお邪魔したいと思っています。」


そう今回の取材ではランチをご紹介しましたが
それぞれ昼と夜では違った雰囲気を持つと言う亀よし 。
夜はライトアップされた庭を眺めながらの
会席を楽しめるとのことです。
(ツナガーも是非今度夜にお邪魔したいと思います!)
食事の場を楽しく引立てる嬉しい演出ですね。

----------------------------------------------------------------
広尾 亀よし
○営業時間
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:30
○定休日 日曜日
○Tel 03-6418-8146
東京都渋谷区広尾1-6-13
http://r.gnavi.co.jp/g415304/

----------------------------------------------------------------
次回それいけメッセンジャー/Aルートは、
同じ広尾にあるMAIL BOX ETC. の 渋谷様
にメッセージをお届けします。
いままでの
それいけメッセンジャーAルート










