東京国立近代美術館で常設展「近代日本の美術」を観た! | とんとん・にっき

東京国立近代美術館で常設展「近代日本の美術」を観た!

とんとん・にっき-kinbi2


「あれっ」と思ったら、2月13日でもう会期が終了していました。まあ、とりあえず、画像のみをアップしておきます。行ったのは「日本画の前衛」を観に行った時だから、1月の末でした。「近代日本の美術」とタイトルにはありますが、要は「常設展」です。が、そんじょそこらの「常設展」とは違います。4階から2階まで観どころ満載です。ということで、「週刊世界の美術館No.66」を見てみると、出ていましたよ、「1時間で東京国立近代美術館を楽しむ」(2~4階所蔵品ギャラリー)が。必要な部分を引き写してみると・・・。


本館の常設展は、随時展示替えを行いながら、約9800点の所蔵作品のなかから、常時、170~220点の所蔵作品を公開している。そのため、鑑賞できる作品は、その都度異なる。お目当ての作品が展示されているか、ホームページなどで確認したい。2~4階の所蔵品ギャラリーは、基本的に時代別に展示が構成されている。


今回は「日本画の前衛」を観た後に、4階から2階まで所蔵品ギャラリーを観て回りました。これはいつものことです。東京国立博物館の「企画展」を観た後、「平常(常設)展」、今年から「総合文化展」と名称を変えたようですが、を観て回るのと同じことです。つまり「一粒で二度美味しい」グリコのキャラメルのようなものです。共に写真撮影がOKなのも嬉しいことです。今までも何回か「近美」の「所蔵品」を載せたことがあります。で、今回写真を撮ってきたなかから、その一部を「備忘録」として、下に載せておきます。その時々によって、観る視点が違っているのが我ながらおもしろい、と思っています。「近代日本の美術」と銘打ってますが、なぜかココシュカやルソーが入っています。兎年らしく、「兎」の彫刻も・・・。




















「東京国立近代美術館」ホームページ


過去の関連記事:

東京国立近代美術館で「1938-1940 『日本画』の前衛」展を観た!
東京国立近代美術館で「近代日本の美術」展を観た!彫刻編
東京国立近代美術館で「上村松園展」を観た!
東京国立近代美術館で「建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション」展を観た!
東京国立近代美術館で「近代日本の美術」展を観た!その2日本画編
東京国立近代美術館で「近代日本の美術」展を観た!その1油彩画編
東京国立近代美術館で「水浴考」を観た!
東京国立近代美術館で「小野竹喬展」を観た!

「寝るひと 立つひと もたれるひと」展と萬鉄五郎の作品!
東京国立近代美術館で「ゴーギャン展」を観た!
東京国立近代美術館で「日本彫刻の近代」展を観る!

東京国立近代美術館へ「ゴッホ展」を見に行ってきました!