「測量史跡めぐり―東京湾岸ルート」その1 | とんとん・にっき

「測量史跡めぐり―東京湾岸ルート」その1



4月に行った「横浜測量史跡めぐり」に引き続き、地図づくりの専門家・山岡光治さんの案内で行った、「東京湾岸ルート」の測量史跡めぐりに参加しました(実は、1週間前の5月17日でしたが)。横浜は約10キロのコース、坂が多く、上がったり下りたりでかなりハードでした。今回は同じく約10キロのコースですが、湾岸ということで比較的平坦地、横浜と較べれば楽だったと思います。案内のメールには、東京メトロ築地駅出口に午前10時に集合とだけ書いてありましたが、築地の駅の出口は幾つかあり、集合場所に迷うのではないかと心配しました。しかしそこは百戦錬磨の仲間たちなので、築地本願寺前の「案内板」の前に自然と集まりました。しかし案の定、というか、いつもの通りというか、幹事役のMさんが時間になっても来ていません。携帯も通じません。山岡さんがいるのでいいかということで、Mさんを置いて出発しました。総勢16名の参加者でした。結局Mさんは、10分遅れで追いかけてきましたが。


「その1」は、築地本願寺前から、朝日新聞社側へ、海軍兵学校寮跡、そして築地市場から、波除神社を通って、勝鬨橋まで、以下に載せてあります。お昼は勝鬨橋のたもとの「つきじ天竹」で、それぞれ思い思いのランチをいただきました。































yamaoka2 「地図を楽しもう」

著者:山岡光治

岩波ジュニア新書

2008年4月22日発行

定価:本体780円+税



yamaoka1 「地図に訊け!」

著者:山岡光治

ちくま新書

2007年6月10日発行

定価:本体700円+税











過去の関連記事:

「横浜測量史跡めぐり」その1
「横浜測量史跡めぐり」その2
地図屋・山岡光治の話を訊く!

隅田川に架かる「橋」が重要文化財に!

波除稲荷神社と浄土真宗本願寺派本願寺築地別院