梅かつお風味の冷やしラーメンあります♪行田市役所前 らぁめん楓(その10) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

駒形屋のゼリーフライを食べたところ食欲に火が付いてしまいましたな。

あらためてどこかで腹ごしらえを…

 

というわけでコチラのお店にIN!゚+。(*′∇`)。+゚

 

らぁめん楓(ラーメンかえで)もみじ

行田市役所前という絶好の立地!しかも21時までの通し営業が嬉しいお店です。

 

らぁめん楓(かえで)の外観 埼玉県行田市忍

 

3時半というハンパな時間に開いているというのはありがたいですね。

 

数件隣にあるうどん大地さんも美味しいんですけど、すでに「昼の部」が終了 (/ω\)

というわけで楓さんに入店~♪

 

まず最初に食券を購入します。

あ。5千円が使えない。さっそく店主さんに両替をしてもらって…ポチっと!

 

             らぁめん楓(かえで)の職権販売機 2016.7.30

 

先日オジャマした時に発見した新メニュー「煮干そば」にしようと思っていたのに…

あまりの暑さに「冷やしラーメン」のボタンを押しておりました (´∇`)

 

楓ラーメンと煮干しそば(新メニュー)らぁめん楓夏季限定冷やしラーメンとその他のメニュー

 

店内はエアコンがよく効いていてお気楽・極楽。

涼しい中でアツアツの煮干しそばメラメラをすするっていうのも乙なもんですけどね。

 

よし、次回はソレでいってみようぺこ

 

             らぁめん楓(行田市忍)の店内カウンターテーブル席 *いつものカウンター席に

 

さすがに昼食には遅く、夕食には早い時間なので先客なし。

店主さんとの会話も楽しめるのでこういう時間帯、大好きです。

 

テレビを見ながらまったりモードでくつろいでいるとまず最初に運ばれてきました。

 

ミニネギ丼(200円)ふっかちゃん

ご飯の上にシャキシャキの白髪ねぎがたっぷり。ネギ好きにはたまらない一杯です♪

 

    ミニネギ丼(200円)らぁめん楓 行田市忍

 

卓上のカスタマイズアイテムを使って自分好みの味付けに出来るのも嬉しいですね。

個人的にはラー油&醤油で十分ですけども ( ´艸`)♪

 

そしてすぐにこちらも着丼!

 

梅かつお風味 冷やしラーメン(800円)麺

冷し中華ではなく、冷たいスープの冷たいラーメンです。

 

梅かつお風味 冷やしラーメン(800円)らぁめん楓

 

厚切りチャーシューと崩し梅、ワカメ、白い海草的なもの、枝豆、海苔という具だくさんな一杯。

梅の酸味が食欲をそそります。

 

鰹出汁がよく効いたスープはしっかり冷やされていてスッキリした味わい。

「冷やし」をうたいながら「ぬるい」ものを出す店も多い中、こちらはキンキンに冷えてます♪

 

う~ん美味しいですねぇ。これだけでもゴクゴク飲めますよ φ(-ω-`)音譜ズゾー

 

             しっかり冷されたあっさりスープが美味しい

 

具材もスープも麺も冷え冷え。こりゃあ暑い日には最高の一杯ですな。

昨年の登場以来すっかり虜になってます。

 

麺は通常のラーメン用の中太麺とは違い、つけ麺用の平打ち麺を使用しています。

冷やされた状態でもモチモチとした食感が残っていてスープとの絡みも良好ビックリマーク

 

    冷やし麺にはつけ麺用の平打ち全粒粉入り麺を使用くずし梅と枝豆、海苔、ワカメ、厚切りチャーシュー

 

チャーシューも冷え冷えですが、とても柔らかくて食べやすいです。

このあと、ミニネギ丼の白髪ねぎをラーメンにも移動させてさらに具だくさんに♪

 

のど越しちゅるん!な麺とスッキリ味のスープのおかげであっという間に完食。

ふぅ、美味しかった。ごちそうさまでした (-人-)音譜ナムナム

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*

 

 

料理は美味しいけど… お客さんが少ないのは心配ですねえ

先ほどようやく一人来店しましたが、ワタクシをいれて2人だけだし…。

 

まあ、3時半というハンパな時間帯というのもあるけど、もう少しにぎわってもいいのに。

日曜よりも平日の方がにぎわうお店なのかなぁ… (-ω-`)≡(´-ω-)汗

全面禁煙禁煙で小上がり完備。家族連れや女子にもおススメですよ。

 

             らぁめん楓の小上がり席は掘りごたつタイプ *掘りごたつ形式なので膝に優しい

 

真面目で人がいい店主さんと真面目な料理。

ラーメンは派手な演出が無いぶん物足りなさを感じるかも知れませんが、そこは味で勝負。

 

今回の一杯も「冷し中華の酸味が苦手」という方にもおススメできる和風冷しラーメンです。

 

通し営業でいつでも気軽に利用出来、21時(休日前は24時)まで開いているというありがたさ。

もっともっと多くの人に利用してもらいたいなぁと思います。皆さまもぜひ!(๑•ㅂ•)و✧

 

【追記】 2016.8.7

基本、木曜定休のところ8/11(木・祝)は営業して、17・18・25日がお休みとなるそうです。

らぁめん楓のラーメンは基本3種類あります らぁめん楓(かえで)もみじ

 埼玉県 行田市 忍 2-18-34 行田市役所前

 【営業時間】 11:00~21:00

         11:00~24:00(金・土・祝日前)

 【定休日】 木曜日 禁煙 店内禁煙

 旗 お店の場所はこちら

 駐車場 市役所やバスターミナルの駐車場を利用可

 

その1 >>> 速報 >> その7 >> その8 >> その9 >> その10 >> 記事一覧

 

【追記】 2016.10.2

大変残念ですが、9/28の営業をもって閉店されました。

店主さんの優しいお人柄やモチモチつけ麺、焦がしチャーシューが美味しくて大好きだったのでビックリです。

これからもどこかで美味しいラーメンを作ってくれると嬉しいなぁ… (´・ω・`)

 

      2016.10.2 らぁめん楓 かえでが9月28日で閉店らぁめん楓は9月28日の営業をもって閉店しました