忍城おもてなし甲冑隊 による師走忍城絵巻 を楽しんだ後はお昼休みに突入。
お城近くの店でランチにしたのですが、あまりの美味しさに2人前食べてしまいました ( ´艸`)♪
それがこちらのお店
行田市本丸の閑静な住宅街にひっそりとたたずむイタリア料理店こと…
Live & Bar KOCOMO(ライブバール ココモ)http://kocomo.jp/
埼玉県 行田市 本丸 21-11
忍城から歩いて10分ほどの場所にあってアクセス良好。
しかし意外な場所にあるので偶然発見するのはまず無理かと。かなりの隠れ家です。
営業中はお店の看板も出ているので遠慮せずに入って大丈夫ですよ。
ドキドキしながら扉を開けるとお店らしい光景が広がります (´∇`)ホッ!!
いや、お店らしいというか… ライブスタジオと化しておりますが、気にせずにどうぞ。
(昨日と今日の夕方にライブ開催 ということでテーブル配置が通常と異なっております)
そう。お昼は普通に食事が出来る創作イタリアンレストランとして―
夜は音楽と料理、お酒も楽しめるライブバーとして密かに人気のお店なのでございます
最初は真っ白だった壁 もオープンから3年を過ぎてミュージシャンのサインで埋まっています。
中には行田市の観光PR大使こと忍城おもてなし甲冑隊
の花押もあったりなかったり
当時はツイッターやブログで紹介されたのでご存知の方もいらっしゃるかと思います。
意外と地元の方より他市や甲冑隊ファンの方の来店率が高いかも知れませんね。
それではさっそく食事にしましょう。
好きなパスタにサラダ、ドリンクが付く「パスタランチセット」があるのでさっそくオーダー♪
まず最初に来たのはオリジナルの黒ごまドレッシング がかけられたサラダ。
シャキうま野菜におとな味のドレッシングが美味しゅうございます
サラダを楽しんでいるとパスタが運ばれてきました。
にんにく丸ごとペペロンチーノ
ドラマーのご主人が作るペペロンチーノは絶品!
初訪問の方にはぜひ食べて頂きたい一皿です(セットにしない場合の単品価格は980円)
シンプルなだけにお店によっては当たり外れの多いペペロンチーノですが、こちらは超お気に入りです
きのことパプリカをつまみつつ、時どき鷹の爪をかじると辛さマシマシ↑
ごろりと入ったニンニクも柔らかくて食欲をそそります♪
オイリーでしっかりと味がのったツルシコ麺が美味しいですねぇ ( ´艸`)
あまりに美味しいやら食べやすいやらであっという間に完食。
まあ、そうなることを予想してこちらも追加してあります。
ゼリーフライ(310円)
言わずと知れた行田市の名物!ご当地B級グルメです。
おからとジャガイモ、人参やネギを使った素揚げコロッケで最後にソースにくぐらせたもの。
あいかわらずココモさんのゼリーフライはオシャレ・美味しいですね。
野菜と一緒に盛り付けられると庶民的な味がA級グルメに見えてくるから不思議。
他店のゼリーフライより甘めに感じるのはおからよりもジャガイモの比率が高いのかな?
ちゃんと味が付いていてとても美味しいです。思わずご飯が欲しくなりますよ φ(-ω-`)
ココモさんの料理はメインのパスタのほか、創作おつまみやアルコールなど色々あります。
詳しくはオフィシャルHPのメニュー をご確認ください。
貸切予約も出来るので宴会やちょっとしたパーティーにも利用できます。
美味しい料理とお酒で盛り上がること間違いなし!(・ω・)/
そうそう。
以前、ランチパスポート に掲載された時は満席になるほどの混雑だったのですが今日は静か。
自分以外誰もお客さんがいない貸切状態です。
絶品ゼリーフライを味わったあとはセットドリンクのコーヒーを飲みながらまったり・ゆったり。
しかし、こんなに美味しくて居心地がいいお店なのに一人きりとはもったいない。
みなさん、来て来て!ヽ(´▽`)/
というわけで、パスタセットをもう一杯頂くことにしました
本日2度目のサラダという事で、ドレッシングを変えるという奥さまの気づかいが嬉しいです。
黒ごまも美味しかったけど、ビネガードレッシングもイケますね。トマトとの相性もピッタリ。
オリジナルドレッシングは単品販売
もしているのでお気に入りの方はぜひどうぞ
酸っぱウマな野菜サラダをモシャモシャたべているとパスタが茹で上がりました。
KOCOMOのナポリタン
給食やお弁当、家庭料理でお馴染みのナポリタンをKOCOMO流の特製アレンジで。
ワタクシうどん好きのため(?)か、汁が入ったスープスパゲッティ が大好き。
ボソボソした食感のナポリタンはあまり好んで食べないのですが、これは大好き
スープこそ溜まってませんが絶妙な湯切りとソース具合で滑らかな食感がいいですね。
家庭料理の味がプロの手でレストラン料理にグレードアップしたような美味しさです
これまた美味しくてあっという間に完食。
2杯目のコーヒーを頂いてすっかり満腹・満足となりました。ゴチソウサマでした
ドラマーのご主人とピアニストの奥様の作る料理は本格的な美味しさ。
ワタクシ音楽のムツカシイことはよく分からないけど、この美味しさは分かりますよ!(;・`ω・´)
店内には予定されているライブのチラシやポスターが貼られていて何だか楽しそう。
詳しいスケジュールや出演者に関してはオフィシャルサイト の「今月のイベント」をご覧ください。
その他、音楽教室や貸しイベントスペースとしての利用もできます。
ご主人、奥様ともに気さくでとてもいい人なので遠慮なくご相談くださいませ
食後はひとしきり行田の話題で盛り上がった後はゴチソウサマをしてお店を出ました。
店舗入り口前には下忍口跡(しもおしぐちあと)の石碑 が建っています。
文面はリンク先でご確認いただけます。忍城の精鋭五人衆さんがまとめた記事も必見です
そんな下忍口は忍城のちょうど真南にあたります。
実際に門があった場所は諸説あるようなので興味のある方はぜひ調べてみてください。
位置関係としては、店前の道路から北を望むと御三階櫓(ごさんかいやぐら)
が見えております。
忍城や石碑をめぐり歩く方、こちらでランチを食べていくのがおススメですよ。
その隠れ家的なビジュアルや絶品料理は観光のいい思い出になること間違いなしです。
すぐ近くにはお店の駐車場も用意されているので普段の食事にもご利用いただけます♪
(ただし以前の小池青果店の駐車場 は閉鎖されて利用できなくなったのでご注意を)
ちなみに忍城からの道のりや最寄のバス停に関しては道案内編 をご覧くださいませ。
というわけでKOCOMOさん、2016年もどうぞよろしくお願いたします。
また美味しいパスタを食べにオジャマしま~す ゚+。(*′∇`)。+゚
【P.S.】 2016.1.5
あっ!KOCOMOさんから年賀状が届いてる!ご丁寧にありがとうございます。
明けましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願いいたします <(_’_)>
ライブ&バール KOCOMO ココモ
http://www.kocomo.jp/
埼玉県 行田市 本丸 21-11
【営業時間】 11:30~14:00 18:00~23:30
【定休日】 水曜日 【駐車場】 あり
【たばこ】 終日禁煙
048-556-1253
お店の場所はこちら