祝!セブンイレブン川越寺山店オープン♪セルフうどんあおき(その269) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

本日、川越市寺山のセルフうどんあおき横にコンビニが新装開店いたしましたビックリマーク

おめでとうございます!゚+。(*′∇`)。+゚クラッカー


セブンイレブン川越寺山店コンビニhttp://www.sej.co.jp/ 川越市大字寺山字宮田443-1

あなたの暮らしに近くて便利。セブン-イレブンいい気分でございます!


セブンイレブン川越寺山店 川越市大字寺山443-1


12時過ぎに到着したところ駐車場にはかなりの数の車がジープ

25台以上のキャパがあるので停めやすくて良いですね。枠線も好きなタイプです (・ω・)b


【P.S.】2015.3.20

翌日も来ましたがあい変らずにぎわっていました。枠線を数えたところ27台分あり、そのうち大型用が1台分。とはいえ大型トラックやトレーラーなどの駐車は想定されていないようです。

別枠で設ければ需要はあると思いますが、そこに停めて隣のうどん店を利用するような輩が出るのを警戒しているのかも知れません。実際、店前の道路に堂々と路上駐車してうどんを食べる●●な運転手を見かけますので。


広々の駐車場には25台以上の駐車スペースが


曇り時どき雨というあいにくのお天気ですが予想以上のにぎわいですよ。

足元の悪い中、わざわざありがとうございます得意げ


店前の川越北環状線 (埼玉県道160号)を利用する営業マンや運送業の方はもちろんですが―

ご近所の主婦が自転車でやって来たり、家族連れが訪れたりしてなかなかにぎわっています。

セブンイレブン川越寺山店 川越市大字寺山443-1


開店記念として、新鮮野菜の特売やうまい棒のつかみ取り、ガラポンくじなどの特設テントが。

お客さんが次々と来店して来て、まるでスーパーマーケット状態になっていました。


 野菜の特売とガラポンくじとうまい棒のつかみ取り


店内も多くのお客さんで大にぎわい。

注文が多いのか、淹れたてコーヒーコーヒーのいい香りが充満しております。


そして棚には商品がぎっしり。売れても次々と補充されていきます。

う~ん。やっぱりセブンはお惣菜コーナーが充実していますねぇ (-ω-`)≡(´-ω-)


おにぎりやパンが30円引きになっていたのでご祝儀も兼ねて購入してみました。

通常価格の場合でも4点で500円ちょっとですよ。これはあおきの強力なライバルですな。

おにぎりとパン、牛乳を買ってみました


そう。

セブンイレブンの建物にガッツリと遮られた向こう側におなじみのうどん屋さんがチラリ。


はい。

ワタクシのホーム、こちらがセルフうどんあおき うどんでございます!!


 セルフうどんあおきがチラリ


ええ。4年間通い続けているのでこのまま帰るような恩知らずな真似は出来ませんよ。


数十メートルですが、もちろんクルマを移動して…と。

ではあらためてオジャマしま~す |ω・) ガラッ!!

(株)サッポロめんフーズ セルフうどんあおき
セルフうどんあおきの入口と暖簾


実は先週からメニューに温(あつ)冷(ひや)のシールが貼られております。

これ、注文する時に指定しないお客さん多いんですよねー

最初から言ってもらえるとスタッフも助かると思いますパー


セルフうどんあおきの店内メニュー写真


季節モノ、期間限定のメニューも健在。

最新メニューのスーラーうどん はけっこうな人気のようです。食べている人をよく見かけます。


 セルフうどんあおきの限定新メニュー写真一覧


酸辣湯麺(スーラータンメン)風の餡かけ&酸っぱ辛い美味しさなんですよ。

でも今日はあっさり味の基本メニューにしました。


かけうどん小(1玉・250円)うどん

先程いっぱい購入 してしまったので小サイズで失礼いたします (-ω-`)

あ。もうすでにライバル店の影響が出ているではないか。


かけうどん(小・250円)とサラダ(100円)


実はですね。

並んでいたワタクシの直前で茹で置きが切れてしまい、新しく茹で上がるまで7分ほど待ちました。


セルフうどん店で5分以上も待つとなると我慢できない方も多いかと思いますが…

そこは逆に喜ぶべきところです。


なんたって、茹でたて・シメたてを頂けますからね。

おかげで柔らかうどんがデフォのあおきで、程よいコシとモチモチ食感を楽しめました ( ´艸`)音譜


 茹でたてのモチモチうどんが美味しい


いやあ、美味しいですなぁ。

こういう嬉しいサプライズ(!?)があるのであおき通いはやめられません。


そして、セブンイレブンで補給できなかった野菜もいただきますよ。


シーザーサラダ(100円)サラダとうどんを合わせても350というのはヤッパリ安いです。

おにぎりとパンには無い「汁もの」感も味わえるので満足度がひと味違います。

シーザーサラダ(100円)セルフうどんあおき
セルフうどんあおきのレシートと飴ちゃん


うどんは美味しいし、つゆはアツアツだし、野菜はシャキシャキだし言うことなしですグッド!

今日は大当たりだな。ゴチソウサマでした (-人-)♪


さて。セブンの建物であおきが全く見えないのは大問題ですが、何とか共存出来そうな感じ。

空調の効いた室内で温かい(冷たい)うどんを落ち着いて食べられるというのはコンビニには無い魅力です。


 セブンイレブン川越寺山店 2015.3.19オープン


片側2車線で中央分離帯もありますが、店前の交差点には右折車線があるのでご安心を。

横道に入って右にあおき、左にセブンイレブンという配置になっております。


セブンは店裏横にも出入り口があるのでそちらから駐車場に進入できます。

セブンイレブンとセルフうどんあおきの交差点
北側の道路からも侵入可能 セブンイレブン川越寺山


今日はオープン初日ということで応援スタッフが多く駆けつけていたようです。

ぎこちない動きの新人くんと一緒に皆さん大いそがしでした (-ω-`) ≡ (´-ω-)あせる


従業員はまだ募集していたので興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか。

(駐車場も広々なのでこちら によるとバイク・車通勤も可のようです)

             従業員募集中 セブンイレブン川越寺山店


今後はセブンイレブンを利用することで初めてあおきうどんを知った、という人も多くなりそう。

24時間営業のコンビニの集客効果も手伝ってあおきの知名度も上がるかな?


引き続き通って美味しく便利に利用したいと思います。では!(`・ω・´)ゞ

セルフうどんあおき 埼玉県川越市大字寺山735-1  セルフうどんあおきうどん

 http://sapo-men.com/self_aoki.html
 〒350-0827 埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00(店内禁煙)

 【定休日】 日曜日 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 メニュー写真 お知らせ

 電話049-224-2111 旗お店の場所はこちら


その1 >>> その267 >> その268 >> その269 >> その270 >>> 最新記事


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2