小鉢メニュー続々!セルフうどんあおき(その169) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

今日は冷たい雨が降りしきる中やって来ました。


毎度おなじみセルフうどんあおき うどんでございます!(・ω・`)

なんだか暖簾もションボリしております。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.4.2 雨のセルフうどんあおき
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきの入り口とのれん


最近のあおきは限定メニューが次々と終了してスリムなラインナップになっています。

メニューが多いと嬉しいけど、かえって迷っちゃうんですよね。優柔不断だから。


さんざん悩んだあげく… かけうどん!っていうのがいつものパターンです (-ω-`)汗


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどん青木のメニューと概要


よし、今日は温玉たらこバターうどんにしよう!と思って来たものの、やはり路線変更。

結局無難な肉汁うどんと鶏天の組み合わせになっちゃいました (^_^;)


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-肉汁うどんほか(全部で740円)


肉汁うどん2玉(430円)ぶーぶー

豚肉と玉ねぎの入った熱いつけ汁にうどんを浸して食べるつけ麺スタイル。

普通、長ネギの場合が多いですが、あおきは敢えて「玉ねぎ」にこだわっています。

そのためちょっぴり甘めの味付けになっています。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-麺はあつもりにしてもらいました
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-肉汁は少々ショッパイ感じ


今日は寒かったので温もり(あつもり:温かいうどん)にしてもらいました。

麺がヤワヤワになるので滅多に頼まないのですが、つけ汁の温度が下がらないので今日のような寒い日にはピッタリの食べ方です。微妙におススメ φ(-ω-`)ズルズル


定番の鶏天(100円)の他、久々に登場のしし唐天ぷら(100円)も取ってみました。

全然辛くないのでピーマンの天ぷらみたいな感じでフツーに美味しいです (´-ω-)φモグモグ


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ししとう天ぷらと鶏天ぷら(ともに100円)


そしてここで初登場!とり皮揚げ(50円)鶏でございます!(・ω・)/

奥さん!50円ですよ、50円。

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.4.2 とり皮あげ(50円)登場!


はは~ん。鶏天の副産物というか、食材の有効利用ですな。そういうの大好きですよ。

しかもこんがりカリッと揚がっていてとても美味しそうじゃないですか ( ´艸`)


実際、クニクニとした食感の甘辛風味で美味しかったです。

もつ煮や焼き鳥が好きな方に喜ばれそうな小鉢ですね。う~ん、ビールが欲しいビール


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-とりかわあげ(50円)セルフうどん青木


この他にも新登場としては、あじたまご(100円)たまごa(オレンジ)なんてのも昨日、見かけました。

ほほう。これはソーキうどんに入っている味玉 の単品販売ですね?


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-あじたま(100円)登場!@セルフうどんあおき


これ、つけ汁ラーうどん に入れるとラーメンみたいな感じで美味しそうじゃないですか?

今度あったらやってみようっと (´∇`)♪


さて。あっという間にうどんを食べ終えてしまったので替え玉(100円) うどん玉をしてみました。

先ほどは温もりだったので、今度は通常どおり「冷や」で頂きました。

もちもちツルツルしていて、麺の食感は断然コチラのほうが美味しいです (;・`ω・´)


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-替え玉(100円)あります@セルフうどんあおき *替え玉(温/冷あり)


結局、3玉食べてしまいましたね。

最初から3玉頼むのも、後から替え玉(100円)するのもお値段的には全く同じです。


なので、2玉か3玉か微妙に悩む場合はとりあえず2玉食べてから考えるというのも手です。

温と冷を食べ分けることも出来ますし。100円手渡しでOKですし。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-20130402 セルフうどんあおき本日のレシート

   肉汁うどん(2玉)・・・430円

   とり皮揚げ・・・50円

   ワカメおにぎり・・・60円

   鶏天ぷら・・・100円

   ししとう天ぷら・・・100円

   替え玉・・・100円

   天カス・・・無料

  __________________________________________

   合計          840円


う~む。あおきで840円も食べてしまった…。

セルフ店は並んでいる間にイロイロ取っちゃいますね。お盆が大きいのも考えものですな σ(^_^;)


あ、そうだ。

肉汁うどんの豚肉が昨年の暮れからめっぽう美味しくなっていた のですが、最近は…

以前のような甘みというか旨味が無くなったような気がするんですよね。


おかしいな?と思って3、4度食べてみましたが噛んでいても味が出てこない φ(-ω-`)汗

逆に汁はしょっぱくなってるし。

う~む。ただのブレだと思いますが、皆さんはどうお感じでしょうか?

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手作り杏仁豆腐(100円)セルフうどんあおき


えっ!食べてないから分かんないですって!?

まあ、そんなこと言わずに食べに行ってくださいな。

同じ肉汁うどんでも、近くのうどん本舗 とは違った美味しさがありますよ。ぜひぜひ (・ω・)b


…って、フォローになっているのか、いないのか (-ω-`)汗

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきの外メニュー写真  セルフうどんあおき うどん
 
http://sapo-men.com/self_aoki
 〒350-0827 埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00

 【定休日】 日曜日(祝日は営業します)

 【座席数】 25席・禁煙

 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 商品写真 お品書き お知らせ

 電話 049-224-2111 旗 お店の場所はこちら


その1 >>> その167 >> その168 >> その169 >> その170 >>> 最新記事


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2