鴻巣店訪問!アゲラー本舗からあげ屋(その16) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

最近ブログのアクセス解析を見ると検索ワードに三福源 セルフうどんあおき と並んでアゲラー本舗 鴻巣 の文字をよく見かけます。


鴻巣店はオープン前 から気になっていたお店で、7/5に新規オープンしてからはますます検索

多くなっております。

そして店前を通るたびに行列が出来ているのを見て…


ちょwww 鴻巣市民、どんだけ唐揚げ好きですか ( ´艸`)ププ


と思っていたのですが、逆に気になってしまい(笑)、とうとう行って購入してみることにしました。


                 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2012.7.15 行列が出来るアゲラー鴻巣店


川越から車を飛ばす事約40分。次念序(つけ麺) 先の跨線橋を降りると左手に見えてきます。

この黄色い背景に赤い文字はすごく目立ちます。価格の安さにもビックリですね。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-唐揚弁当250円・Wコロッケ弁当198円


店のすぐ横に駐車場の看板があったのでそこを入ると駐車場がありました。


一般の月極駐車場と共同になっていて、アゲラー店舗用には4台分のスペースがありました。

くれぐれも他人の場所に停めないようにね ヾ(-ω-`)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店舗横の道を入ると駐車場があります
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-駐車スペースは4台分@アゲラー本舗鴻巣店


はい、こちら。

念願?のアゲラー本舗 からあげ屋 鴻巣店 でございますビックリマーク(・ω・)/


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-アゲラー本舗 からあげ屋 鴻巣店


あら。到着が早すぎてお店が開いてませんよ (-ω-`)汗

とりあえず今のうちに注文するメニューを決めておきましょう。


メニューは全店舗共通で、唐揚弁当(250円~)小・中・大・メガの4サイズあります。

中に入るから揚げの個数が増えるだけではなく、それなりにライスの量も増えていきます。


そのほか、Wコロッケ弁当(198円) というのもあって、こちらは1サイズ。

ただし、大盛りで食べたい方はプラス60円でライス大盛りにもなります。コロッケの追加も可能。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-日本一うまい唐揚 アゲラー本舗からあげ屋
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-からあげ屋のグランドメニューはこちら


時間になってお店が開いたのでスタッフのお姉さんに断わって写真を撮らせてもらいました。

まあ、今までさんざん撮ってるくせにw


お店のフォームはどこも共通のようです。いつも見慣れた鯨井店 とあまり変わりませんね。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-アゲラー本舗からあげ屋 鴻巣店の販売口


単品メニューは実際に見ながら注文することが出来ます。

から揚げ(全6種類)のほかにコロッケや、揚げおにぎりもあります。


基本、唐揚弁当には塩竜田か醤油味の唐揚げが入ります(ミックスも無料でOK)。

その他の種類は10円ずつ高いので、その差額分を支払えばチェンジしてもらうことも出来ますよ。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-アゲラー本舗からあげ屋のグランドメニュー
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-唐揚げ、コロッケ、揚げおにぎり単品売り


せっかくの訪問なので… とりあえず唐揚げ全種類を頼んでみました。


こちら、唐揚弁当(大・420円)揚げおにぎり(50円)コロッケ(48円)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-唐揚弁当大と揚げおにぎりとコロッケほか


こちら、そのレシート。

唐揚げ10円の印字が並んでいますが、その意味分かって頂けますか?(-ω-`)あせる


唐揚弁当(大)はデフォルトで5個、唐揚げが入るので、全6種類を入れるためには1個追加しなければなりません。

そのため醤油57円が単品で追加されております。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-唐揚げは全種類入りにしました♪


奥側左から… 辛唐(65円)・カレー(65円)・醤油(55円)

手前左から… バジル(65円)・山賊(65円)・塩竜田(55円) *価格は単品購入した場合


アゲラー本舗の唐揚げ全6種類


久しぶりに全種類食べましたけど、揚げたてはどれも美味しいですねぇ (^ω^ )音譜

大好きな辛唐(からから)はプリプリしていてジューシー。塩竜田もカリッと揚がっていて美味でした。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-辛唐は舌に直接くる辛さ ヽ(゚◇゚ )ノ
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-塩竜田はオーソドックスかつ美味!


どこの店舗で購入しても安定した美味しさというのはポイント高いですね。

とりあえず、から揚げ全種類のレビューはこちらの記事 でご確認ください。


から揚げの下には基本のキャベツのせん切りもしっかり敷かれています。

ただ、ソースやマヨネーズは付いてきませんので個々にご用意くださいね ヾ(・ω・`)


                ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-キャベツのせん切りもしっかりあります


ご飯の量は唐揚弁当(大)くらいでちょうどいいと思います。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ご飯@唐揚弁当大(420円)@アゲラー本舗
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スパゲティと奈良漬け


こちらは揚げおにぎり(50円)と、コロッケ(48円)

一見焼きおにぎりに見えますが、さにあらず。揚げております。


外側はカリッとしていて、中はモチッ。焼きおにぎりとおこわが一緒になったような新食感の美味しさ。

これはたぶん特製の油が美味しいんでしょう。初めて食べて以来大ファンです φ(-ω-`)モグモグ


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-揚げおにぎり(50円)アゲラー本舗からあげ屋 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-揚げおにぎりは外カリカリの中モチモチ


コロッケはごらんのとおり、きれいに揚がった画一的な形をしたもの。どうも業務用っぽいな。

個人的にはもっと手ゴネ感丸出しの野暮ったいほうが好きですが、そうすると店舗間による味の

バラつきが出るというもの。これはコレで正しいと思います、はい (´-ω-)φパクパク


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-コロッケ(48円)アゲラー本舗からあげ屋


いや~ゴチソウサマでした。美味しかったです (-人-)

男子だと中サイズ以上のボリュームでちょうどいいくらいですね。満腹・満足です音譜


出来れば汁物も欲しいので、カップ味噌汁(なめこ・ネギ・豚汁)も一緒に置けば、売れそうな気がしますよ。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ポイントカードは400円ごとにスタンプ1個 *ポイントカードは全店舗共通


あ、そうそう。お店のスタッフは全員女性の方で、爽やかな笑顔が印象的でした音譜


いつも利用する鯨井店の店員さんも人当たりが良くて、毎回気持ちよく買い物が出来ます。

商品以外にもこういったポイントって大事じゃないですか?


鴻巣店の行列の理由も鴻巣市民が無類の唐揚げ好きという以外に、こういった理由がある

のかもしれませんな (;・`ω・´)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-アゲラー本舗からあげ屋鴻巣店  アゲラー本舗からあげ屋 鴻巣店フライドチキン

 http://agera-honpokaraageya.com/

 〒365-0038 埼玉県 鴻巣市 本町 5-10-27

 【営業時間】 10:30~21:00

 【定休日】 年中無休

 【駐車場】 店裏に4台分あり

 電話 048-541-5608

 旗 お店の場所はこちら


その1 >>> その14 >> その15 >> その16 >> その17 >>> 最新記事


【 アゲラー本舗からあげ屋の記事一覧 Vol.1Vol.2