【レポ⑩】壁面出展編・その2~7/28とこふぇすイベントレポート!~ | おやこでアート♪とことこふぇすた

おやこでアート♪とことこふぇすた

『親子で一緒に楽しめる』がコンセプトのアートイベント。
2013年7月開催です!


とことこふぇすた運営メンバーのMammyMammy*イラストレーターです。

そういえば、とこふぇすイベント当日から1ヶ月が経ちました~。
もう1ヶ月?!or まだ1ヶ月?皆さまの感覚はどちらでしょうか?(^▽^*)
(ちなみにわたしは、「まだ?!」の方です・・・笑)

さてさて、本日のとこふぇすレポも、昨日に続き壁面展示作品のご紹介です☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓これまでのレポはこちら↓
>>会場編 ・ >>キッズブース編 ・ >>立体展示編
>>ポストカード編      >>ワークショップ編
>>壁面展示編 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※画像の無断持ち帰りは作家ご本人以外はご遠慮くださいませ。
(展示順・敬称略) 

ま~る

アバンギャルドな展示が一際目立っていたのは、運営メンバー・ま~るの作品。
息子・リュウ君と娘ナナちゃんが、ブログを飛び越えとこふぇす会場に出張&やりたい放題~!
の楽しい展示でした^^
(※ちなみに実物は三本毛でなく、とっても可愛いお子さんですよ。(ってあたりまえか!笑))


いろは

いろはさんHodumiさんの共同出展ブースは、
はがきやしおり、シールなどの無料配布グッズがいっぱいの太っ腹ブース!!
キュートで見ていると元気をもらえるイラストを皆さまお持ち帰りしていましたよ♪


はち

はちさんの展示イラストは、夏らしさ満点の新作「Blue wind」と「splash!」。
ペールトーンの淡い色合いと付属のスワロフスキーのキラキラに惹かれてしまう
女子度高めな爽やか作品です☆
>>ご本人ブログでも新作の解説があります♪


道小島大五郎

道小島大五郎さんのイラストパネルは、「えいごであそぼう!」
閲覧者がその場で参加できる、クイズ形式でした♪
イラストの英単語の中で、「A・R・T」のつくものがいくつあるか、分かるかな~??
>>答えあわせはこちらの記事で♪





クールで繊細なライン、プロ並みの豆さんの展示作品はアングルと余白の取り方が素敵!
手作りの額がよりイラストのカッコよさを際立てていました~。
>>右下プラネタリウムのイラスト、拡大版&元ネタがこちらに☆


ONOyasuko

ONOyasukoさんの詩とイラスト作品を見ると、ひたすらシンプルな一言に無限の母の愛が感じられて
いつも涙が出そうになるわたしです・・・(:▽;)
>>他のシリーズもこちらでご覧いただけます!(動画)

・・・・・

可愛い、楽しい、おしゃれ、カッコいい、ほっこり~と本当に個性豊かな作品達が
とこふぇす会場を彩ってくださいましたキラキラ

出展作家の皆さま、本当にありがとうございます^^

壁面出展編、その3へ続きます!!!


読者登録してね ペタしてね

▼併せてこちらも!「とこふぇす、お疲れ~!」のクリックお待ちしてます☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村