※夢の途中 party Ⅲ より続きです
party開始から1時間半経った頃でしょうか
染五郎さんが会場の徘徊から(笑)壇上にお戻りになり
恒例のジャンケン大会!!!
染画伯の手による
“漫画チックな人間豹の色紙”や
今春実現した
九代目おたふくわたさん×七代目染五郎さん
コラボによる “わたしゃ おたふく”手ぬぐい
の争奪戦?!です
今まで勝ったためしないですけどね~私(笑)
見てるのも楽しいものです♪
今年はいつもの年賀状の原画色紙はなかったですね
時期的にちょっと早すぎるかと思っていたら
(^▽^; そめいろで → 中日 10/14
そろそろ描きましょうか ですって(笑)
ここを読んで下さってる方はご存知だと思いますが
九代目おたふくわたさんは
染五郎さんの親友でありライバルであり同級生
当日partyにも出席されていて
淑女の皆様に囲まれ なかなかなモテっぷり♪
とお見受けしました (^_-)☆
おふたりのとても素敵な馴れ初め などが
コラム「九代目見聞録」やアメブロ「九代目無駄話」に!
七代目が九代目さんところの手ぬぐいを掲げる図

※またまた画像は処理させて頂いてます
スミマセン雰囲気だけで m(_ _)m
手ぬぐいの図柄は染五郎さんの手によるもの
こちらでも購入出来ます → おたふくわたSHOP
もう4月発売時に買っちゃいました~ (^-^)v
※shop等のリンクについて九代目様の了承を得ています
ジャンケン大会も盛況のうちに終わり
これから先のお話を15分程度
ええ~っとここで1つお断りを
他で言わない様!ブログに書かない様!と
おっしゃった事もあるので(^▽^; そこは省きます
スミマセン 染五郎さんとのお約束ですから
知りたい方は ネットでくぐれば
書いてらっしゃる方もいるので(笑)
そちらでどうぞ
◆11月・演舞場
“盟三五大切”は五代目幸四郎にあやかり
左眉にほくろがあり 云々
→ よっ!色男 10/11
◆12月・歌舞伎座
“クドカン歌舞伎”巷で勘三郎さん主演と
噂されてますが 「僕ですから!!!」
とこれまた力説(笑)
ホンは出来あがってるそうです
◆2月・博多座
最初内緒と言ってましたが
既に公になっている事がわかり (^▽^;
→ えぇ~!!??5年ぶり 7/26
翌日そめいろにも書かれましたが
→ 昨日は 10/14
“竜馬がゆく”+ 1演目 + 2演目
竜馬は ≪立志篇≫ がベースだそう
でもせっかく亀治郎さんいらっしゃるので
おりょうさんも出番がありそうかな?どうでしょ?
歌舞伎座ではおりょうさんは風雲篇にのみ登場でした
◆3月・日生劇場
染模様恩愛御書の再演
これも既出
→ そろそろ 10/17
◆これ以降~ちょっぴり内緒(笑)
ご了承ください (^▽^;
そしてここで
染ファン皆様のご協力?が必要なことが (^_-)☆
これからやりたいお役の話になり
「今やりたい役は 弁慶 と 油地獄 です!」
と語っている最中の染五郎さん ↓

もんのすご~く はっきり声を大にしておっしゃいました~
弁慶については・・・
1001回始まっちゃいましたしね~って (ノ_・。)
ちょっと最近になく弱気発言にも聞こえましたが
まあそちらは時がくればとお待ちしています♪
油地獄には会場割れんばかりの拍手~

どこで演ろうと飛んで行きますから~!!!
これは ぜひ劇場とか松竹とか
手紙を書いて頂ければ(笑)!と染五郎さん
書いたことありますけど~何度か
もっと書けってか (^▽^;
そしていよいよ?お土産の解説の時間(笑)
この時すでに終宴予定時刻(20:30)の10分前
今年はご自身が そめいろ でも予告?されていた通り
→ 明日は!!! 10/11
SOME LABO グッズ♪ & sweet
これがまた 自信たっぷりに
うれしそう~に (^O^)
広げて掲げて見せて下さいました(笑)
で恒例の?(じゃない時もあったか)
染五郎さんご自身による
お土産の手渡し&送り出し
この時はお話する方 握手する方 様々です
それを眺めているだけでも
皆さんとってもうれしそうで幸せそうで
そしてもちろん おもいっきり(笑)
見つめて下さいます ( ´艸`) (^▽^;
結局予定時刻を超えているにも係わらず
約30分?かけて全員を送りだして下さいました
全てが終わったのは あのままいけば
たぶん21:00前後になったのではないでしょうか
お疲れ様でした&ありがとうございました
とっても楽しかったです
そして一番最初にUPした
→ 夢のあと☆彡 party FIAL に繋がる訳です
長い長い 私の覚え書きです
それにお付き合い下さった皆様 感謝です♪
これがすべてではありませんが
参加なさった方には思い出して頂くのにお役に立てたら
都合がつかず参加出来なかった方には幸せのおすそわけ
出来たらいいなぁ・・・?
→ 仕込中?! party Ⅰ 10/12
→ 夢の途中 party Ⅱ 10/18
→ 夢の途中 party Ⅲ 10/19
→ 夢の途中 party Ⅳ 10/20
→ 夢のあと☆彡 party FINL 10/15
party開始から1時間半経った頃でしょうか
染五郎さんが会場の徘徊から(笑)壇上にお戻りになり
恒例のジャンケン大会!!!
染画伯の手による
“漫画チックな人間豹の色紙”や
今春実現した
九代目おたふくわたさん×七代目染五郎さん
コラボによる “わたしゃ おたふく”手ぬぐい
の争奪戦?!です
今まで勝ったためしないですけどね~私(笑)
見てるのも楽しいものです♪
今年はいつもの年賀状の原画色紙はなかったですね
時期的にちょっと早すぎるかと思っていたら
(^▽^; そめいろで → 中日 10/14
そろそろ描きましょうか ですって(笑)
ここを読んで下さってる方はご存知だと思いますが
九代目おたふくわたさんは
染五郎さんの親友でありライバルであり同級生
当日partyにも出席されていて
淑女の皆様に囲まれ なかなかなモテっぷり♪
とお見受けしました (^_-)☆
おふたりのとても素敵な馴れ初め などが
コラム「九代目見聞録」やアメブロ「九代目無駄話」に!
七代目が九代目さんところの手ぬぐいを掲げる図

※またまた画像は処理させて頂いてます
スミマセン雰囲気だけで m(_ _)m
手ぬぐいの図柄は染五郎さんの手によるもの
こちらでも購入出来ます → おたふくわたSHOP
もう4月発売時に買っちゃいました~ (^-^)v
※shop等のリンクについて九代目様の了承を得ています
ジャンケン大会も盛況のうちに終わり
これから先のお話を15分程度
ええ~っとここで1つお断りを
他で言わない様!ブログに書かない様!と
おっしゃった事もあるので(^▽^; そこは省きます
スミマセン 染五郎さんとのお約束ですから
知りたい方は ネットでくぐれば
書いてらっしゃる方もいるので(笑)
そちらでどうぞ
◆11月・演舞場
“盟三五大切”は五代目幸四郎にあやかり
左眉にほくろがあり 云々
→ よっ!色男 10/11
◆12月・歌舞伎座
“クドカン歌舞伎”巷で勘三郎さん主演と
噂されてますが 「僕ですから!!!」
とこれまた力説(笑)
ホンは出来あがってるそうです
◆2月・博多座
最初内緒と言ってましたが
既に公になっている事がわかり (^▽^;
→ えぇ~!!??5年ぶり 7/26
翌日そめいろにも書かれましたが
→ 昨日は 10/14
“竜馬がゆく”+ 1演目 + 2演目
竜馬は ≪立志篇≫ がベースだそう
でもせっかく亀治郎さんいらっしゃるので
おりょうさんも出番がありそうかな?どうでしょ?
歌舞伎座ではおりょうさんは風雲篇にのみ登場でした
◆3月・日生劇場
染模様恩愛御書の再演
これも既出
→ そろそろ 10/17
◆これ以降~ちょっぴり内緒(笑)
ご了承ください (^▽^;
そしてここで
染ファン皆様のご協力?が必要なことが (^_-)☆
これからやりたいお役の話になり
「今やりたい役は 弁慶 と 油地獄 です!」
と語っている最中の染五郎さん ↓

もんのすご~く はっきり声を大にしておっしゃいました~
弁慶については・・・
1001回始まっちゃいましたしね~って (ノ_・。)
ちょっと最近になく弱気発言にも聞こえましたが
まあそちらは時がくればとお待ちしています♪
油地獄には会場割れんばかりの拍手~


どこで演ろうと飛んで行きますから~!!!
これは ぜひ劇場とか松竹とか
手紙を書いて頂ければ(笑)!と染五郎さん
書いたことありますけど~何度か
もっと書けってか (^▽^;
そしていよいよ?お土産の解説の時間(笑)
この時すでに終宴予定時刻(20:30)の10分前
今年はご自身が そめいろ でも予告?されていた通り
→ 明日は!!! 10/11
SOME LABO グッズ♪ & sweet
これがまた 自信たっぷりに
うれしそう~に (^O^)
広げて掲げて見せて下さいました(笑)
で恒例の?(じゃない時もあったか)
染五郎さんご自身による
お土産の手渡し&送り出し
この時はお話する方 握手する方 様々です
それを眺めているだけでも
皆さんとってもうれしそうで幸せそうで
そしてもちろん おもいっきり(笑)


結局予定時刻を超えているにも係わらず
約30分?かけて全員を送りだして下さいました
全てが終わったのは あのままいけば
たぶん21:00前後になったのではないでしょうか
お疲れ様でした&ありがとうございました
とっても楽しかったです

そして一番最初にUPした
→ 夢のあと☆彡 party FIAL に繋がる訳です
長い長い 私の覚え書きです
それにお付き合い下さった皆様 感謝です♪
これがすべてではありませんが
参加なさった方には思い出して頂くのにお役に立てたら
都合がつかず参加出来なかった方には幸せのおすそわけ
出来たらいいなぁ・・・?
→ 仕込中?! party Ⅰ 10/12
→ 夢の途中 party Ⅱ 10/18
→ 夢の途中 party Ⅲ 10/19
→ 夢の途中 party Ⅳ 10/20
→ 夢のあと☆彡 party FINL 10/15