今日も長崎一人旅についてまとめていきます。


今回は2日目の長崎ランタンフェスティバル編です。


グラバー園から唐人屋敷跡に行きました。

江戸時代の鎖国政策によってつくられた中国人の地区だそうです。

こちらは天后堂。


この唐人屋敷会場にて。

中国雑技がありました!

初めて見たんですが、想像以上に盛り上がりがあって面白かったです。

ランタンフェスティバル中は各会場でこのようなイベントが毎日開催されていました。


こちらも中国雑技。

フラフープの凄い版みたいな感じ。

前に出てきた男の人と比べると簡単そうに見えるという目の慣れがあったw


夕食は新地中華街で天津飯と餃子、ビールをいただきました。

まあ特徴があるわけではなく、ベーシックな美味しい料理って感じかな。


で、新地中華街が↓。

ランタンフェスティバルは新地中華街が始めなので当然ここでもランタンが飾られています。

ちなみに、これ平日でこの賑わいですからね。

休日なら恐らく物凄いのでしょう。


ローカルのNHKの中継が来ていました。

気付かずがっつり後ろを素通りしたので、長崎のお茶の間の方々に顔が知られてしまいました。


新地中華街会場。

一番ランタンが熱いところ。


以下は新地中華街のランタンです。


豚の生首。

やっぱり衝撃受けました。


会場の様子。

人集りが凄いよね。

盛り上がってました。

this is お祭りって感じ。


保育園の龍踊り。

めちゃくちゃ可愛いし、ちゃんと出来てて凄いと思いました。

あとで調べてみたところ、秋祭りの長崎くんちは子供から大人まで出るそうです。

小さい頃からもうそういうのが染み込んでるんだろうね。


↓は女子高生の龍踊り。

龍踊りというものが新鮮過ぎて感動しっぱなしでした。魅力的や。

この龍踊りの演奏が耳に残っていて、最近は龍踊りの動画をYouTubeでベビロテしてます。


出島もライトアップしていました。

出島は跡が残っているだけの埋め立て地に建造物を復元しただけなので、魅力は低め。


川や橋にもランタンが散りばめられていました。

川に映るランタンがとても綺麗。


孔子廟。ひょっとこ踊りというのをされていました。

孔子廟も雨で濡れた地面に映るランタンがいいね。味がある。


孔子廟も中国感があって雰囲気良かったなぁ。


孔子廟では二胡演奏をみました。

いい音出てて、自分もやってみたいなぁと思いました。

ゆったりした曲が多かったけど、激しめの曲は難しいのかな。


そして・・・

変面ショーですよ!

これはテレビで観たことあったけど、やっぱり生で観ると迫力があって盛り上がるね。

これはもう無限に観れる。

ということで、最近は彼女の変面ショーの動画もYouTubeで観てますw

https://www.youtube.com/watch?v=bgwvRTb_TZw

↑とかw


最後は素顔を出してくれました。

張さん可愛かった。

あんなカッコいいことするのがこんな可愛い女の子なのかと思ってまた感動しました。

そして、ここでデジカメの電池が切れるとw

確かに朝から写真撮りまくってましたからね。仕方なくホテルへ帰りました。


次回は3日目の朝昼編を載せていきます。乞うご期待。


【長崎一人旅まとめ】

キャベツ太郎とうまい棒、どっちが好き? ブログネタ:キャベツ太郎とうまい棒、どっちが好き? 参加中

私はうまい棒 派!

キャベツ太郎はあまり食べないかな。
みなさんはどうですか?
キャベツ太郎とうまい棒、どっちが好き?
  • キャベツ太郎
  • うまい棒

気になる投票結果は!?