井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
昨日の12月5日木曜日の晩ごはん
夏の間1日1本は軽く消費していた牛乳が、ここのところの寒さから人気ガタ落ち。
毎朝飲むコーヒーにちょいっと入れる程度(オットとわたしの2人分)にしか消費しない。
なのについいつもの調子で生協で注文していた分がどーんと届いたのと、それを忘れてスーパーでも買ってしまったよサザエさん。

ついに冷蔵庫には手つかずの6本の牛乳がスタンバイされることとなり、そんなわけで緊急に牛乳を消費しましょうってんで、昨日のメニューはグラタンです。


*ポテトツナグラタン
*レタス&パプリカ&スナップエンドウ&クリームチーズを並べただけ
*ホタテ入り松前漬け(頂き物)
↓↓↓↓↓毎日更新:「おいしそう!」ボタンを押すと毎月抽選で10名様にサントリーブランデーV.Oが当たりますYO





井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


今日はトマトクリームシチューにしようと思う。
トマトクリームシチューはいろんなバージョンがあって・・・
まずきっと美味しいに違いないと初めて作ったバージョンは
オット絶賛ヾ(*´∀`*)ノうまうま◎トマトクリームシチュー

2008年のことでした。
未だこのころは固形スープの素を使用したレシピになっています。
が、お野菜や素材のうまみを引き出しながら調理すればこれは塩(自然塩ね)で充分だということがだんだんわかってきて、


→チキントマトクリームシチュー



となり、ついにはグラタンも

→あっつあつとろ~ん♡トマトクリームグラタン



トマトクリームバージョン誕生。



そしてついにクリームかけごはんまでトマトクリームバージョンに。


→トマトクリームかけごはん


どんだけ。
どんだけ気に入ってんねん。
きっとトマトの酸味と旨みが乳製品と一緒になってクリーミーになったところが、とんでもなく好きな一家なんだと思う。









今季のドラマの「独身貴族」を子どもたちみんなで観ているのだが、先日の回に(うちは基本録画して後日みんなが揃った時に一緒に観るというスタイルの為、ちょい遅れ気味です)こんな場面があった。




草なぎくん演じる社長と駆け出し脚本家の春野ゆき。
仕事で1泊することになり、夜二人で映画について語り合うというロマンティックなシーンで(ムーンリバーを鼻歌交じりに)。




草なぎくんが映画について熱く語っているうちに、椅子に座ったままつい眠り込んでしまった春野ゆき。


無防備な寝顔で眠る春野ゆきを見て、草なぎくん大人の優しさで微笑むといった場面だ。
突如中一の天然娘が口を開く。




「あのさ、先輩が話してるときに寝るとか、ありえへんからな」





いや先輩て。
社長やし。
そして弟の彼女というちょいと切ない社長の心中みたいな場面やし。


普段、ナーサンにとってどれだけ先輩という存在が大きいのかを窺い知った出来事であった。




商品いろいろ♪てんきち鍋といえばdreamhouseAPEX!
ドリームハウスアペックス


++続きはメイさん劇場++





井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

ちんまり。



読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ