伊志嶺くん、4安打1打点1盗塁と鹿児島で大暴れ★薩摩川内野球場観戦記【2/22 vs韓国ロッテ】 | しろ☆くろ

伊志嶺くん、4安打1打点1盗塁と鹿児島で大暴れ★薩摩川内野球場観戦記【2/22 vs韓国ロッテ】

今日もお疲れさまですパンダ

 

今日早朝の成田空港から飛行機に搭乗、途中で上空から見た真っ白な富士山がものすごく綺麗で、これには癒されましたキラキラ

 

 

 

2時間弱のフライトを終えて到着したのは鹿児島空港、ロビーに降り立つとここ鹿児島でキャンプを張っているチームの、鹿児島にゆかりのある選手がパネルになってましたが、その中にはマリーンズのルーキー・鹿児島情報高校出身の二木投手の姿もありましたひらめき電球

 

 

 

そして鹿児島空港からは特急バスで70分ほど走ると、マリーンズの二軍キャンプ地・薩摩川内市の玄関とも言えるJR川内駅へ到着しますDASH!

 

 

 

さらに市内循環の路線バスへと乗り換えて走ること30分弱くらいでしょうか、マリーンズのキャンプを知らせるのぼりがはためく薩摩川内総合運動公園へとやってきましたビックリマーク


 

 

この球場へやって来たのは今回が初めてだったのですが、西武ドームのようなすり鉢状のスタンドを持っており、思ったよりも座席数がたくさんあるなぁというのが第一印象でしたひらめき電球


 

 

先述のように色んな交通機関を乗り継いだこともあり、私が到着したのは11時30分くらいでしたが、いきなりランチへと向かう成瀬投手に遭遇DASH!


 

鴨川と比較するととにかく見学者が少ないこともあってか、選手専用の道というのはほとんどなくて頻繁に選手たちとすれ違ってました~

 

 

伊志嶺選手に後ろから抱きつく川本選手、この2人がどういう関係なのかはよく知りませんあせる

 

 

 

実は今日の私、寒さ対策で結構着込んできたのですが、鹿児島の陽気に思わず上着を脱いでしまったりしていたのに、塀内選手は寒そうに見えました汗

 

 

 

高濱選手、とにかくいいものを持っているのは間違いないと思いますが、熾烈な内野競争に現状ではちょっと取り残されてる感もありますので、何とか頑張って欲しいですよねDASH!

 

 

 

アッ、この写真の感じ好きなんですよね~


 

…ブログのトップ画像候補かな音譜

 

 

そんな中、ランチを終えた成瀬投手のところへはファンが殺到、サインや写真撮影に最後まで応じているようでしたが、表情がちょっと固そう(^_^;)


 

 

再び塀内選手、こちらもなかなか一軍の機会が少なくなってきているだけに、今一度活躍を期待したいものですよねビックリマーク


 

 

伊志嶺選手、かつては2年目のジンクスにずっぽりとはまってしまい、ファームで苦しんでいる姿を何度も見ましたが、やっぱり昨年最後まで一軍に同行したからか、かなりいい意味での余裕があるように見えましたねひらめき電球


 

 

今日は鹿児島市で春季キャンプを張っている韓国・ロッテジャイアンツとの連取試合が行われるわけですが、そのスタメンはなかなか面白いオーダーになりましたニコニコ

 

 

 

さぁ、そして天候にも恵まれたここ薩摩川内での今シーズン初の練習試合がいよいよ始まりますDASH!


 

 

今日の先発は木村優太投手、ブルペンからいいボールを投げ込んでいたようですが、実際に試合の序盤は非常にテンポのいいピッチングで韓国ロッテ打線を打ち取っていきますビックリマーク


 

 

そして韓国ロッテの先発はジャン投手、背番号28の左腕ということで松永投手の顔が思い浮かびますが、マリーンズの28番って左腕投手が続いてますよねDASH!


 

 

そんなマリーンズは初回の攻撃、先頭の伊志嶺選手がライトへのヒットで出塁するとすかさず盗塁、いきなり序盤から見せ場を作ってくれます音譜

 

 

 

岡田選手の内野ゴロの間にランナーが3塁まで進むと、先日結婚も発表して今年は俄然と気合が入る青松選手が、しっかりと犠牲フライを打ち上げますアップ


 

 

初回にヒット1本で先制点、いきなり効率のいい攻撃を見せてくれたマリーンズ、個人的にはこういう攻撃のバリエーションができるのはいいと思うんですよねキラキラ


 

 

2回には川本選手がバットを降りながらもレフト前へと運んでチャンスを作りますが、ここでは高濱選手が併殺に倒れてしまいますあせる

 

 

 

そういえば今日、小池選手の新しい背番号の姿を初めて見たのですが、気のせいかもしれませんが、ちょっと元気もないようにも見えたりしたので、まだまだどんどんアピールしてほしいと願ってますビックリマーク

 

 

 

こちらはグラウンド全景、緑に囲まれた素敵な空間で、どことなくですが球場としての形は平塚球場(こちら )に似ている印象を受けましたひらめき電球

 

 

 

3回裏の攻撃、角晃多選手がまるで打撃職人のようなバッティングでレフトオーバーの2ベースを放つと…


 

 

伊志嶺選手が2打席連続となるヒット、これで角選手が生還して2-0とリードを広げますDASH!


 

 

ところで今日は角選手がなかなかのグラブさばきを、そして岡田選手は安定の外野守備を見せてくれてキャンプの仕上がりの好調さをアピールしてましたひらめき電球


 

 

4回には川本選手がレフ線を破る2ベース、バッティングでチャンスを作りますDASH!

 

 

 

G.G.佐藤選手が守るレフトの後ろのフェンスには歓迎の文字、そういえば今日はこの試合があったことで、このキャンプ施設を隅々まで歩くということができませんでしたあせる


 

 

ここまで順調に来ていた木村投手ですが5回表、先頭打者のライト前ヒットを伊志嶺選手がファンブルしてしまい、セカンドまで進めてしまうとここからペースが乱れます叫び


 

セカンドランナーへの牽制が逸れて3塁、そこからジャン選手に右中間へのタイムリー2ベースを打たれてしまい、さらには死球に四球で2アウト満塁の大ピンチあせる

 

ここでボテボテのサードゴロを突っ込んだ塀内選手が後ろへ逸らして同点とされると、さらに次のパク選手にも打たれて何とこのイニング4失点ショック!

 

…やっぱり、ミスは怖いですよね叫び

 

 

そんな中、今日は地元ということもあってか昨年限りでマリーンズを戦力外となった青野選手の姿もありましたひらめき電球

 

 

聞いてる限りでは野球は引退したとのことでしたが、今後の身の振り方など気になりますよね~

 

 

5回裏、塀内選手が先ほどのミスを振り払うようなレフト前へのヒットビックリマーク


 

しかしここは角選手が併殺に倒れてしまいます…

 

 

5回を終わって2-4というスコア汗

 

 

 

6回は香月投手が登板、もう何年も前から私は香月投手のフォームが好きだということを言ってきましたが、それがこの瞬間なんですひらめき電球

 

 

今日の香月選手はかなりボールが重いような感じに見えましたが、2イニングを投げて被安打1、特に7回は三者連続三振という素晴らしいピッチングでしたニコニコ

 

 

そして6回には伊志嶺選手が3打席連続となるヒットを放つと、負けじと岡田選手のレフト前へのヒットで続き、1塁2塁のチャンスキラキラ


 

 

しかし青松選手の打球がサードへのライナーとなるとこれで伊志嶺選手が戻れずに2アウト1塁になるも、岡田選手がしっかりと盗塁を決めますビックリマーク


 

しかし田村選手がレフトフライに倒れてチャンスを活かせずあせる

 

 

そうそう、木村投手がマウンドから降りた後でふとスコアボードを観ると、韓国ロッテは何とキム選手が4人になってたんですよね( ̄□ ̄;)!!


 

…木村投手がそのままだったら、『キムラ対キム』が何度も観れたのに汗

 

 

8回には岸投手がマウンドに上がりますが、マリーンズのユニフォームを着て投げる岸投手の姿を観るのはこれが初めてでしたDASH!


 

丁寧に投げていた印象はあるんですが、ファン選手のタイムリーで1点を許してしまいます…

 

 

それでも8回には何と伊志嶺選手が4打席連続のヒットビックリマーク勢いが止まりませんDASH!

 

 

 

さらには青松選手もレフト前へのヒットを放つと、田村選手がレフト線を破る2点タイムリー2ベースアップアップ


 

 

これで4-5と1点差に迫ると、9回は藤谷投手がフォアボールのランナーを出すも無失点にまとめて、最後の攻撃にかけますキラキラ


 

 

1アウトから塀内選手がこの日2本目のヒットで出塁すると…


 

ここまで4打席連続ヒットの伊志嶺選手の打席、当然最後は同点タイムリーへの期待が高まりましたが残念ながらフォアボールあせる

 

 

それでも2アウト1塁2塁という、逆転サヨナラのランナーを置いての岡田選手の打席でしたが、残念ながらセンターフライに倒れてしまいゲームセットしょぼん

 

 

 

12本のヒットを放って幾度となくチャンスを作るも、こちらのミスをうまくチャンスに変えて一気に逆転した韓国ロッテに敗れることとなりました…


 

とりあえず攻撃に関してはチャンスでもう1本が出なかったということはあれど、ある程度は外野の前に打球が飛んでいるのでいいのではないかと思いますが、やはり守備の乱れから勝てる試合を落とすというのはもったいないなと思いましたあせる

 

明日は社会人・鹿児島ドリームウェーブとの練習試合となりますが、ぜひテンポのいい試合運びに期待したいですねニコニコ

 


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
いつも[しろ☆くろ]をご覧いただきありがとうございます!ちょっとお時間がございましたらポチッと押していただけると嬉しいです(●´ー`●)

 

 

 

[2014・薩摩川内キャンプレポ]


2014.02.22 【天文館で鹿児島ラーメンを頂き、早朝の桜島の風景を眺める】

2014.02.22 【伊志嶺くん、4安打1打点1盗塁と鹿児島で大暴れ★薩摩川内野球場】

2014.02.23 【鹿児島で新ビジユニの(自分の)初勝利を見届ける☆薩摩川内野球場】