第73期名人戦7番勝負/第4局「終盤戦を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第73期名人戦7番勝負/第4局「終盤戦を振り返ろう」

名人戦棋譜速報(有料。要登録。)




78


78手目△3三銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: なし

△羽生名人: 角、歩3


羽生善治名人に

行方尚史八段が挑戦する、第73期名人戦7番勝負。


羽生名人の2勝1敗で迎えた第4局は

上図78手目の局面で二日目の夕食休憩に突入。。



「行方八段、専守防衛に徹す。羽生名人の突破口は。。」



一時は1五の地点まで繰り出した銀を捌けないとみるや

▲2六銀~▲3七銀~と手数をかけて自陣まで引き戻した

羽生名人はその銀で、4筋での歩交換を敢行、歩切れの駒台に

貴重な一歩を乗せました。。


しかし、その歩をすぐに

行方陣営・2三の地点にオトリとして垂らし

狭い地点に馬を作ります(75手目▲1一角成)。。


いかにも苦しそう。。



羽生名人が苦心の末に手をつないでいるのは明らかで

行方八段がジッと受けに回ったのは気後れしたからではなく

勝つための必然なのだと思えました。。この辺りでは、まだ。



未曾有の大逆転劇へ。。


【 夕食のメニュー  】


おにぎり(梅ちりめん、葉山葵の茎)、赤だし




79


79手目▲3七桂。


上図での持ち駒


▲羽生名人: なし

△行方八段: 角、歩3


羽生名人の夕食休憩明けの一手は▲3七桂。

「棒銀」が控える2筋から仕掛けようにも、再び歩切れで

自ら動きようがないための苦肉の策にみえました。。


この手をみて、行方八段は。。




80


80手目△3六歩。


上図での持ち駒


▲羽生名人: なし

△行方八段: 角、歩3


「かかってこいよ」と

3筋の歩を突き出し、羽生名人を挑発。。

同時に「受け切ってみせる」という強い自信と

決意を表明しました。。


二日目の午後から

すでに攻め続けるしかない状況が続いている

羽生名人は10分の考慮で桂馬を連続跳躍。。

(81手目▲2五桂)



以下、△同歩~▲同銀~△3七歩成に

▲3四銀~△同銀~下図87手目▲2二金と進行。。




87


87手目▲2二金。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩

△行方八段: 角、銀、桂、歩3


ほとんど一本道の進行ながら

羽生名人は手にしたばかりの金を打ち込み

まずは2筋を制圧しました。。



94


94手目△3五銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金

△行方八段: 角、桂、歩3


行方八段は玉を4筋に逃がすと(88手目△4三玉)

持ち駒を使って丁寧に2筋の封鎖にかかり

羽生名人の手を切らしに出ました。。


上図で羽生名人は

飛車を見捨てて馬で桂馬を捕獲(95手目▲2一馬)。

戦力を補強しながら細い攻めを切らさぬように

全神経を盤上に集中します。。




100


100手目△3五玉。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、銀

△行方八段: 角、桂、歩3


行方八段の狙いは「入玉」。。

手にした飛車を2二の地点に貼り付け(98手目)

3筋に作った「と」金とともに玉の前途を開きましたが。。


しかし。。


この時点での持ち時間は

羽生名人の1時間1分に対して、行方八段はわずか13分。。

残り時間の少なさが微妙な焦りを生んだのか。。次に




101


101手目▲1七銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金

△行方八段: 角、桂、歩3



羽生名人は1筋に手持ちの銀を投入。

飛車取りをかけつつ、行方玉の進路を一つ封鎖。。

反撃のかすかな糸口が見出されたように感じますが

それでも次に▲2九か▲4八飛成で後手十分。。


の、はずでした。。




102


102手目△3八飛成。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金

△行方八段: 角、桂、歩3


しかし、行方八段の飛車の逃げ場所は

「と」金の傘に入る3八の地点。。。


この時、ニコ生で解説をつとめる渡辺明棋王は

「(先ほどまではなかった)先手勝ちの変化が増えてきた」と断言。

後手に振れていたはずの形勢の針が激しく、揺れ動きだします。。




103


103手目▲3三桂成。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、歩

△行方八段: 角、桂、歩3


形勢の変化を誰よりも早く、そして強く感じたはずの

羽生名人は桂馬を飛び込ませて攻勢を強めます。。


上図から、以下

△2四玉~▲3四成桂~△同玉~▲2六銀~△3二歩に

▲2二馬~△3三桂~▲1三馬~△3六「と」金ときて

下図113手目▲3七香と激しく進行。。



113


113手目△3七香。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、銀、歩

△行方八段: 角、金、桂、歩2


後手陣で駒を捌いてから

羽生名人は行方玉の前途を完全に封鎖。。

「入玉」を阻止して、勝負を振り出しに戻しました。。





119


119手目▲9八玉。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、銀、歩

△行方八段: 角、金、桂、歩3


玉を自陣に押し戻された

行方八段は9筋の歩を突き越して端攻めを敢行。。

受け切りから一転、自慢の腕力で羽生玉を仕留めに出ました。


形勢を五分に引き戻した羽生名人は

9筋を受けた上図の局面で、指し手が震えます。。


時間のない行方八段は、直後に

9筋の歩を突き出し(120手目△9七歩成)

いよいよクライマックスへ。。




126


126手目△9八金。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、銀、香、歩3

△行方八段: 角、桂、歩3



上図の局面で次に

▲同玉と取れば△7八龍で後手の勝ち。

ということで羽生名人▲7九玉と逃がします。。


この手に対して

行方八段は最善に見える△4六桂(127手目)を投入。

「詰めろ」がかかって先手は受けの悩ましい正念場。。。




129


129手目▲6八銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 金、香、歩3

△行方八段: 角、歩3



「これがたぶん、ただひとつの受けですよね」


終局後、羽生名人がそうコメントした▲6八銀が

勝負の明暗を分けた究極の一着。。。


▲6八銀以外の受けなら一手勝ちと読んでいた

行方八段は次に△5八角と迫るも、この瞬間

形勢は先手に傾きました。。




【 投了図・141手目▲8八玉 】




141


投了図での持ち駒


▲羽生名人: 金、歩2

△行方八段: 歩4



持ち時間を使いきり1分将棋に突入した

行方八段は懸命に食らいつくも、攻めれば攻めるほどに

先手陣はみるみると手厚くなり、万事休す。。


上図141手目の局面をみて

ほぼ勝勢から一転、行方八段無念の投了となりました。



逆に鬼神の追い込みで

尋常ならざる大逆転勝利を呼び込んだ羽生名人は

あらためて桁違いの集中力と精神力、そして終盤力をみせつけ

虎の子のタイトル・名人防衛に王手をかけました。。





神々しい勝利




「終局直後」




□□□



一宮へと 続く道。。電子書籍『読む将棋

以下の出版社にて好評発売中!


AmazonKindle
GoogleBooks GooglePlayBooks iBooks




読む将棋



「指す」だけでも「観る」だけでもない、「読む将棋」



【 序 章 】


「私と将棋界」

柔らかブログ誕生のきっかけとなった

第21期竜王戦以降の将棋界を熱く振り返ります。


【 第一章 】


「愛知女子将棋界の駒音」

山口真子さん/中澤沙耶さんインタビュー


【 第二章 】


「明日咲く花」

今泉健司さんへのエール&ミニインタビュー