剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(2)エルッキ・メラルティン | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

ヒーローサウンドの様なマイクラと言えばアッテベリですが、RPGの様なマイクラと言えば、筆頭に挙げるのがメラルティンです。

正直、彼の6つの交響曲を聴いてみたら、カルチャーショックを受けました。

その曲のCDに出逢った1990年代半ば頃に、

既にイメージイラストを描きたいと思った程です

(1998年に、個人誌『特学いちねんせい』の裏表紙用の絵として取り敢えず描きました。

怪獣映画音楽っぽい第2、6番のイメージ画ですが。『美術手帖』2008年5月号に掲載)。


交響曲の第1~3番までは、RPGの雰囲気が

満ち満ちており、手に汗握る内容となっております。

第4番「夏の交響曲」は、70年代の哀愁の歌謡曲や童話の世界。

第5番「シンフォニア・ブレヴィス」は、ロボットアニメとほのぼの童話と子守唄の

ミスマッチな組み合わせ。

第6番は、怪獣映画音楽の世界。

それぞれ濃い内容となっております。


さあ、冒険の旅に出かけましょう!!





エルッキ・メラルティン

Erkki Gustaf Melartin(1875-1937)


交響曲第1番ハ短調(1902)

Sinfonia nro 1, c-molli opus 30-1

第1楽章は、のっけから「さあ、冒険の始まりだあ~!!」という雰囲気。

冒険映画そのものではないか?

こんな親しみ易い曲が、何でマイナーなんだ?

音楽が緊張感を込めながら盛り上がっていき、頂点に達した所で音楽が一旦止まり、

銅鑼が鳴るという部分なんかは、

冒険の旅の途中で、

「おいッ、みんなッ、静かに!!」

と、邪悪な気配を感じ取ったパーティーの一人が叫んで皆が身構えているという

シーンを彷彿とさせる。

曲の終わり方もかっこいい!!

第2楽章は、打って変わって落ち着いた感じで、さしずめ「戦士達の休息」といった所。

せわしいフレーズや雄大なフレーズもあり、内容の幅の広さを感じる。

もの悲しいフレーズもあるが、これは、故郷の皆を思い出している所だろうか?

第3楽章は、森の妖精族の、勇者達に対するイタズラのシーンであろうか?

それとも、勇者達に対する歓迎の踊りであろうか?

おどけた踊りや癒し系の踊りの雰囲気。

第4楽章は、ラスボスを倒して、勇者達が町の人達から歓迎を受けている

凱旋パレードの模様を彷彿とさせる。


交響曲第2番ホ短調(1904)

Sinfonia nro2, e-molli opus 30-2

単一楽章だが、実質は4楽章で、それぞれが繋がっている。

まず、出だしが怪獣映画音楽の様に、おどろおどろしく始まる。

そのフレーズは、後にもまた出てくる。

後は、冒険映画のBGMの様な展開を見せる。

哀愁の歌謡曲の様なフレーズは、愛する人を失った悲しみであろうか?(なんちゃって)

戦いの場面のBGMの様なフレーズは、緊張感がみなぎっていて、臨場感がある。

この描写力の凄さ!!

映画音楽の先取り的な所が凄い!!

でも、別に何かを描写しているというわけではない。


交響曲第3番ヘ長調(1906-7)

Sinfonia nro 3, F-duuri opus 40

6つの交響曲の中で、一番地味な雰囲気を持っている曲。

なので、余り好きではなかったのだが、一番RPGっぽいと言えるかも。

また、如何にも「何処かで聴いた様な」デジャビュっぽいフレーズもある

(あくまで独断と偏見)ので、最近は結構気に入っている。

前の楽章に出ていたフレーズが、後の楽章にも再び現れたりする。

第1楽章が、如何にも勇者が一人荒野をひた歩いている場面のBGMを彷彿とさせる。

明るい舞曲っぽいメロディも出てくる。

旅人への歓迎の踊りだろうか(なんちゃって)?

場面が急展開して、緊張感がみなぎっている所のBGMの様なフレーズもある。

第2楽章も、哀愁の旋律が支配している。

悲しい過去を背負い、冒険の旅を続ける勇者(なんてね)。

第3楽章は、一転しておどけた雰囲気。

荒々しい要素もある。

中間部は、逆に荘厳な雰囲気のメロディに変わる。

そしてまた、おどけた舞曲風旋律が再び現れる。

第4楽章も、第1、2楽章と雰囲気が似ていて、全体的に悲しい雰囲気である。

が、最後は、何か希望が垣間見えそうな所を暗示させて終わる。



Melartin Sinfonia nro 1 & 3

交響曲第1、3番(1995)

指揮:レオニード・グリン Leonid Grin

演奏:タンペレフィルハーモニー管弦楽団

Tampereen kaupunginorkesteri

【ONDINE ODE 841-2】



Melartin Sinfonia nro 2 & 4

交響曲第2、4番(1994)

指揮:レオニード・グリン Leonid Grin

演奏:タンペレフィルハーモニー管弦楽団

Tampereen kaupunginorkesteri

【ONDINE ODE 822-2】








次回は、エストニアをいってみようと思います。

RPG「的」音楽の宝庫ですから(独断と偏見で)。





関連記事

剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(1)

ヨハン・ハルヴォルセン(ハルヴォシェン)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10119295519.html

漫画・アニメっぽいマイナークラシック音楽(2)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10097533230.html

漫画・アニメっぽいマイナークラシック音楽

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10083417502.html

ヒーローサウンドのようなクラシック音楽 マイナー編(2)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10054416454.html

ロボットアニメのような曲

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10051960725.html

ヒーローサウンドのようなクラシック音楽 マイナー編

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10051947749.html

ヒーローサウンドのようなクラシック音楽 メジャー編

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10051664792.html

マイナークラシック音楽へのいざない

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10049148010.html