9/8(日)NHK名古屋カルチャー教室 | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

星NHK名古屋カルチャー教室 

流れ星NHK文化センター

 

hiroキョロキョロが記入します!メモ🙇‍♂️

流れ星あがり症克服協会

 

    NHK前のオアシス21で祭

  「カ フラ ホア」開催中バレエでした

     フラやタヒチアンのステージラブ

  ハート                                              ピンクハート    

 グリーンハートブルーハート    

※出場者は楽屋裏でストレッチ体操で

   拍手緊張ほぐしている人が多くいました。

 

Koba先生とアシスタントのhiroで進行

【一言挨拶スピーチ】

1正面を見渡して笑顔で

   おねがいおはようございます!

 ※気持ちの良い挨拶から始まりました!

2ナゴヤドームに行くぞー野球

   野球ドラゴンズポイントカードトランプジョーカー忘れました。

3秋を感じる時期、アセアセまだまだ暑い!メラメラ

   車車中のACが効いていませんガーン

  長袖で来ましたが、暑いですね!晴れ

   天気予報士で寺尾直樹・・・・

   残暑がまだまだ続くそうです!あせる

4差し歯が取れ、かみ合わせが悪い

   歯のかぶせが取れて困っています。えーん

5マネージメント研修のテーマを探してます。サーチ

   仕事も段々と忙しくなってきました。

6深夜温水器が壊れ、銭湯に行きます!?

7室内は涼しいですが,話す内に段々とドア

    暑くなってきた。まだまだですね!!OK

8学びが多くあり、本学んで帰りますメモ  

9地域説明会が来週有り、緊張中。ビックリマークガーン

まじかるクラウン※力を抜き、顔を上げ、声大きく発声

          (なるべくキスマーク大きな口をあける)くちびる

     🤗笑顔・腹式呼吸を意識してくださいダウン

グリーンハート  😁      🤗       😆       😙          ドキドキ

 ハート  ピンクハート

【腹式呼吸で震えない声をチェツク】砂時計下矢印

1回目 目40秒最長者出現驚きました!叫び

まじかるクラウン※皆さん自宅練習してると感じました。拍手

 

 【朗読練習】 

『子どもが育つ魔法の言葉』 

 言葉の間をとる、話し方の説明             

※ゆっくり、段々盛り上げながら

 感情を入れて朗読でした。拍手  

 

【朗読発表各グループ毎】

ベル『葉っぱのフレディー』 チームもみじイチョウクローバー

※笑顔で落ち着いて抑揚もあり。100点

 

ベル『スーホの白い馬』A・Bチーム

 ※声を変えながら、やさしい声で

   顔を上げながら話していました。100点

 

ベル『一緒にいたら楽しいね 』チーム  

※抑揚・間合いもよく、聴きやすい声でした。100点

   ベテ生の方と共に、皆さん頑張ってます!拍手          

・11/30のP1大会は講座の成果を発表する場所ベル

 

・9月21日(土) 17:00 ~ ピザ  ステーキ懇親会開催 生ビール赤ワイン

     皆さん、たのしみにしています!

 

流れ星鳥谷朝代理事長ブログ

 

流れ星西日本スタッフブログ

 

流れ星東日本スタッフブログ