子どもに質問攻めしたくなるよねぇ~新学期だもん | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 子どもに質問攻めしたくなるよねぇ~新学期だもん

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

お子様の学校生活、始まりましたねー!

担任の先生はどなたなのか?

クラスに、仲が良いお友だちはいるのかどうか

 

親として、気になる部分もあるかと思います。

 

お子様が小学生低学年さんくらいなら

「担任の先生は、○○先生でぇ~」

「同じクラスに、○○ちゃんがいて~○○君もいて~」

「あ、でも、きょねん、いっしょにに遊んでいた○○ちゃんはとなりのクラス」

 

なんて、ペラペラ話すでしょうね。

 

食事やおやつを食べながら、

楽しい一時ですね。

 

 

でもですね。

高学年とか、中学生くらいになると

あまり、話さないお子様も増えますね。

 

親としては、気になったり

そもそも、性格上、知りたいんですけど?みたいな

場合もありますね。

 

でも、だからといって

「担任の先生はだれ?」

「去年、一緒に○○をした、○○ちゃんは同じなの?」

「数学の先生は、だれ? 音楽は?!」

「合唱コンクールのクラス合唱の時、伴奏できそうな人いるの?」

 

などなど、矢継ぎ早に声をかけても、スルーされますからね。

多くの場合は!笑

 

 

お子様が中学3年生になられていると

 

教科担任の先生が気になるわーとか

合唱コンクールの伴奏や、指揮をさせた方がよいのじゃないか?とか

 

親として、あれこれ思うかもしれませんが

おこさまはお子様自身、自分のこととして

考えていますからね。

 

心配しすぎず、見守っていきましょう。

 

あれこれ問いただすよりも

様子をよ~く見ていていただいて

「あれ?ちょっと、様子が変かしら?」

みたいな時に、

 

「どうなの?」

 

みたいな声をかけることの方を、オススメします。

 

 

「そんなこと言われても、あんなことやこんなことが

めっちゃ、気になっているのよ!」

 

と言う場合は、

個別相談やメール相談など、ご利用下さいませ。

右「元保健室教諭の個別相談」

右元保健室の先生三浦のメール相談