普段の自分の声かけや態度など、小学生の時と同じではいけないのかな | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 普段の自分の声かけや態度など、小学生の時と同じではいけないのかな


 

こんにちは。三浦真弓です。

子どもの成長は、一直線のような、

いや? 段階的のような。

すくすく成長しているかと思いきや、

赤ちゃん返りみたいなこともあり。

どのように対応するのが良いのかしら?と思う場面が、ありますよね。

でも、大丈夫です。

お子様とのやり取りに、ん!? と思ったときが変えるチャンスです。

E19F7864-FCB1-4700-9C7D-20C9F171F01D-5908-000002
 

上の子が中学生になり、扱いづらく感じるようになって来たので、参加しました。

普段の自分の声かけや態度など、

小学生の時と同じではいけないなということを、ワークを通じて、感じることができました。

言葉がけを頑張って、やって見たいと思いました。

ありがとうございました。


こちらこそ、ご参加、ありがとうございました。

お子様が中学生になられたからといって、

急に、ママの言葉がけが変わると、

それはそれで、お子様が驚くことでしょう。

ですが

「上の子が中学生になり、扱いづらく感じるようになって来た」

とのこと。
それでしたら、そのタイミングがチャンスです。

小学生のときよりも、反応が鈍いなぁ。
元気ないなぁ。
親や大人買いいうことに対して、

いつも、反対の意見を言うようになって来たわ。

などなど、お子様との会話の中で、気づかれること、あると思います。

深い意味がない場合も多いです!

でも、その態度が続くようでしたら、

声をかけるタイミングを変えてみるとか、声を掛ける内容を変えてみるとか、工夫してみると良いですよ。

思春期前半〜中学生にかけてのお子様の成長や、注目すべきポイントは、こちらでじっくりお伝えします。

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム