9月14日(月曜日)~9月17日(木曜日)に、

                音譜 ≪劔岳(つるぎだけ)≫ に登りました。


その1 ・・・ 1日目 羽田空港~立山駅~室堂まで

その2 ・・・ 1日目 室堂~新室堂乗越~別山乗越~劔澤小屋

その3 ・・・ 2日目 劔澤小屋~一服剣~往復 雨のため撤退

 (それぞれ、その1~その3までクリックすると見られます。)




それでは その4 始まりま~す。


3日目 9月16日(水曜日)


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


朝4時起床。4時27分に外にでてみると、小屋の上にが。

も輝いていました。晴れ天候は回復したようです。






ゆきえの登山日記


うっすらと朝やけがはじまっていました。でも、ここからはご来光はみえません。山々に囲まれていますから。


ゆきえの登山日記

どっしりとその存在感をみせてくれました。空には雲もなく晴天ですね。



ゆきえの登山日記
でも・・あたりが明るくなってきたら、雲がでてきましたよ。大丈夫でしょうか。




ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


劔岳に陽が射して、神々しいです。


5時朝食。

6時。ストレッチをして、いよいよアタックです。


歩きはじめて、剣山荘の手前で、ヘリコプターの音がしていました。

ガイドさんの無線から「怪我人は無事に収容しました~」と聞こえました。

良かったですね。


ゆきえの登山日記
一服剣(2618m)までは、昨日も登りましたので、順調に来れました。

武蔵のコルから前劔の山頂まで、はっきりと登山道が見えています。

東大谷側が切れ落ちています。

「大岩」も小さくみえますね。

大岩の先で稜線にでます。


ガレ場です。歩いてみると、思ったより大変ではありませんでしたが、油断は禁物です。

しっかり岩につかまり、一歩一歩確実に進みました。


ゆきえの登山日記
そして  前劔(2813m)頂上です。


ゆきえの登山日記


                 証拠写真で~~す。なんだか逞しくなった私がいます。



それでは、前劔からのパノラマをご覧ください。


左側に続けてみてくださいね。
ゆきえの登山日記

① わお~~、絶景です。平らな台地の雲ノ平や、遠くに黒部五郎岳笠ヶ岳までみえました。



ゆきえの登山日記

② 雲の向こうに針ノ木かな?




ゆきえの登山日記
③ 爺ヶ岳が真ん中ですね。左に鹿島槍ヶ岳です。



ゆきえの登山日記
④ 双耳峰の鹿島槍五竜岳がはっきり見えました。



ゆきえの登山日記
⑤ 唐松岳から白馬岳方面です。



ゆきえの登山日記
そして、つるぎ~~さ~~まラブラブ 近すぎてドキドキです。

前劔の頂上のあと、横に渡された橋を渡りました。こちらもドキドキでした。


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

山頂付近にガスがでて、すっぽり包んでいます。


ゆきえの登山日記
いよいよ核心部にはいりました。平蔵のコルを過ぎた場所です。あせる


ゆきえの登山日記
「カニのタテバイ」がこの先からはじまります。


ゆきえの登山日記
左側から登りはじめ右に寄り、垂直に上にあがっていきます。


ゆきえの登山日記
ガイドさんがカメラを構えて、写真をうつしていただきました。

写真は後日、送られてきましたが、ひきつった顔をしていました。あせる


ゆきえの登山日記
まだまだクサリが無い岩登り続きました。汗



早月尾根との分岐の先で、一休みしました。
ゆきえの登山日記



                      



そして・・・・・遂に・・・・ついに


ゆきえの登山日記
劔岳(2999m)山頂です。


映画の撮影後に新しく建て替えられ、神社の向きもかわったそうですよ。

登山の無事を祈り、山の神に御礼をこめて頭を下げました。10時8分でした。



ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


そして、

映画「劔岳・点の記」の三角点にVサイン。

角が一か所欠けているんですよね。

場所は神社より離れているので、探しましたよ。

山頂で早めのお弁当を食べました。

ガスで眺めは悪かったのですが、満足感でいっぱいでした。


ゆきえの登山日記


       一緒に登ったツアーの皆さんです。ガイドさんも2人はいって記念写真。


11時、下山です。下山の方が事故が多いということで、カメラをしまいこみました。



ゆきえの登山日記
ここは、カニのヨコバイが終わり、ハシゴも下りたあとの場所です。

やっとカメラをだしました。


ゆきえの登山日記


              トイレがありました。臭かったです。


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


トイレの先、平蔵のコルにさいていた花たち。


ゆきえの登山日記

平蔵の頭

ゆきえの登山日記
上から鎖で下りてきます。まだまだ、気を緩めることができません。



ゆきえの登山日記


振り返ると、ガスが流れて山頂が見え始めました。


ゆきえの登山日記
早月尾根が見えていますよね。


ゆきえの登山日記


あら~。ほっとさせてくれるように雷鳥が顔をだしました。子供が2羽いましたよ。



ゆきえの登山日記

下りは前劔の山頂にはいかずに、巻いてしまいました。
そして、13時40分、「一服剣」に戻ってきました。

ゆきえの登山日記


剣山荘がみえて、やっとほっとしました。

下山のとき、浮き石、落石、つまずきで事故が多いそうです。


ゆきえの登山日記
またまた、雷鳥さ~~ん。下の石に背中がみえますか。

このあたりで、6羽ぐらいみましたよ~。

あそこにも~いたわ~って、子供みたいにはしゃいでしまいました。

お腹のあたりの羽根が白く変わってきていました~~。音譜


ゆきえの登山日記
別山と劔澤小屋。絶景です。


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記



劔澤小屋に14時30分、全員無事に戻ってきました。

シャワーを浴びて、夕食まで、登頂おめでと~うの乾杯は続きました。

ビールのおいしさが違いました~~。。。

ゆきえの登山日記

3日目の夕食もメニューが変わりました。カレーシチュー美味しかった~。




夕食後、お腹がいっぱいなので散歩にでました。まだ18時です。

池(名前がないそうで劔澤池)に映る劔岳をうつしてきました。


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記



ゆきえの登山日記
炎を発しているような劔岳。あの頂きに立たせていただき、感謝です。


ゆきえの登山日記
剣山荘の灯りが、静かにきょうの終わりを告げていました。

今日、私は自然の中で、逞しくなりました。生きている喜びを知りました。ドキドキ



最終回は帰路です。室堂から黒部ダム、扇沢と続きま~~す。


その5 もご覧くださ~~~い。


     続く・・・・・剱岳その5(最終回)