赤みそと白みそ、何がどう違うの? | キレイも健康も手に入れる更年期ダイエット

キレイも健康も手に入れる更年期ダイエット

正しい食の知識、栄養の考え方を学びながら、思考も変えるダイエット。40代からの女性の充実した生き方を応援します。

おうちで普段使っているお味噌、どんな味噌ですか?


味噌には、いろいろな種類がありますが

作り方は一緒で、大豆を加えて発酵させたものです。




味噌の種類


大豆に加える麹の種類によって


・米麹を加えると米味噌

・麦麹を加えると麦味噌

・大豆だけで作ると豆味噌


と分かれます。



味噌の色の違いは何で決まるの?


味噌を色分けすると、

赤味噌、淡色味噌、白味噌という分類になりますが

同じ材料を使っていても、

赤味噌と白味噌と色が違うのは、原料の配合比率と作り方によるためです。


味噌の色は、何で決まるの?というと

発酵中に大豆のアミノ酸と糖が反応して

褐変することで変わってきます。


ザックリいうと、 


・白味噌は大豆を茹でて使う。大豆の量が少なくて麹の量が多い。結果甘くなる。

・赤味噌は大豆を蒸して使う。大豆の量が多くて麹の量が少ない。塩も多い。


詳しくは↓にまとめました。
赤みそと白みその違い
(大豆を茹でて作ると、糖がお湯の中に流出するため、褐変反応が少なくなる)

と言うことですね。



味の面では、どういう違いがあるの?


甘味噌

甘口味噌

辛口味噌


という分類になりますが、辛さ加減は食塩の量と、麹の割合です。

大豆に対する麹の量で、

塩分が同じなら、麹が多い方が甘口になります。




手前味噌ってなに?

味噌は作られる地域・作り手によって

味が異なり、奥が深いモノです。

「手前味噌」というのも、自画自賛という意味の熟語ですが

昔は味噌は各家庭で作るのが一般的で、

自分の家のお味噌が一番美味しいのよ、と自慢したところから来ています。

一度自分で作ってみると、その意味が良くわかります。



味噌汁は塩分の取りすぎになる?


味噌汁を飲むと塩分の取りすぎになる!

と言われることがありますが、実はそんなことは無く

野菜をたくさん入れたお味噌汁は、実に栄養バランスの取れた

万能メニューなんですよ。(摂りすぎたら意味ないけどね)
発酵食品なので体にも良いんです。



それでも塩分が気になる!と言う方には


ワンポイントアドバイス

お味噌を少し減らして、減らした分酒粕を入れてみて下さい。

コクが増して、いつもと違ったおいしさが味わえますよ。



美味しいお味噌で健康な毎日を~!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
野菜と玄米・雑穀の料理教室

smile kitchen (スマイルキッチン)

今月のレッスンメニュー&スケジュール

〒285-0837 

千葉県佐倉市王子台1-15-20 (京成うすいより徒歩5分)

 ◆090-3538-5479(受付時間 月~土10:00~17:00)

 メール (24時間受付)  

 ◆アクセス (駐車場近隣にあります)


ナイフとフォーク体験レッスンご希望の方   コーヒー各コースの詳しい説明

音譜レッスンの雰囲気・流れ   ニコニコ生徒さんの声

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


≪著書紹介≫

ドキドキ!はじめてのたのしいお料理レシピ/平井 一代

~メルマガ~

●「料理上手になれるコツとレシピ」

PCメルマガ登録 携帯メルマガ登録

●「生徒さんの集まる料理教室の作り方」 

PCメルマガ登録