最後にご紹介するのは、おのころ先生が担当の講座! | 自然治癒力学校 広島・福山事務局のブログ

自然治癒力学校 広島・福山事務局のブログ

病気は才能~病気のエネルギーをプラスに変える意識革命~

こんにちは~



自然治癒力学校 広島・岡山事務局 とも ですニコニコ



7月末からお届けしている、



来期の講座内容・・・

>>来期からの新しい講座について  

>>自分のからだの事、どこまで知っていますか?

>>カラダの症状を見極める

>>食事でカラダは作られる

>>アロマセラピーでお手当


今日は、全6回のうちの6つめを届けします~



教室によっては順番が入れ違いのものも有りますので、



明日発表、致します~ひらめき電球



おのころ先生が担当する講座は・・・



【病院とのかしこい付き合い方】



についてですにひひ



3教室とも出て頂きますよ~ドキドキ



自然療法に学び始めた方は、



病院なんて!!!むっ



と思われる方も多いはず。



でも、病院や薬とも上手く付き合うと



あなたのココロがHappyなままでいられますドキドキ



この回のサブタイトルは、


『いざという時に慌てない患者学』




あまりガチガチに「あれダメ~」「これダメ~」


ってなると、壁にぶち当たる時が来ちゃいます。



そこで、色んな療法を知ることも大事だし、



病院に行く事も大事!!



極端な話・・・



骨折したのに、アロマやレメディーではNGあせる



ちゃんと病院で治療してもらう事も必要になります。



どう活用していけばいいか、




なんとかとなんとかは使いよう!

(↑すみません。ちゃんと覚えてないです(笑))



ってことわざが有るように、



病院と自然療法は使い方次第で最強のタッグになりますよべーっだ!



さぁ、これで全6回分の講座内容をお届けしましたにひひ




明日は、いよいよ受付開始です~音譜




講師の方のご紹介と、




どの日程にどの内容をお届けするかもアップしますね~ニコニコ





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




8/5(月)より一般申込み受付が開始されます!!!!



各教室の日程は下記の通りです。



<10-12月期>

『プロも実践!「自然療法」マスター講座』

午前中に開催です時計


【岡山教室】第1・3月曜日

10/7(月)

10/21(月)

11/4(月・祝)
11/18(月)

12/2(月)

12/16(月)


【福山教室】第2・4水曜日

10/9(水)

10/23(水)

11/13(水)

11/27(水)

12/11(水)

12/25(水)


new10-12月期から開講します。

【広島教室】第2・4月曜日

10/14(月・祝)

10/28(月)

11/11(月)

11/25(月)

12/9(月)

12/23(月・祝)