◆2015年1月の運勢 気学による今月の運勢! | 九星気学で開運!祐気取りを始めたいアナタへ☆旅行方位で運をつくる方法

◆2015年1月の運勢 気学による今月の運勢!

◆2015年1月の運勢 気学による今月の運勢!


おはようございます。九星気学☆開運法・方位取り(祐気取り)アドバイザー東雲麻希です。

右矢印 【いわき市】1月10日(土)、【金沢市】1月31日(土)に東雲清則が手相鑑定します

右矢印1月11日(日)・12日(月)東京神田(残席2)、1月31日(土)・2月1日(日)金沢(残席4)で吉方位講座を開催します

※神田で開催される講座は、本日6日締め切ります。

右矢印 【東京八丁堀】1月10日(土)・24日(土)、【新横浜】1月26日(月)に東雲麻希が九星気学鑑定します


お待たせしました!昨日、ブログにて、やっと、1月の運勢をアップしました。気学での1月は1月6日~2月3日になります。


年の運気と、月の運気の判断方法ですが、数日~数ケ月程度で結果がでるような短期的なことは月の運気に左右されますので、月の運気を中心に行動してください。


逆に、数年にわたって結果を出していくような、転職・結婚・起業・独立などの長期的なことに関しては年の運気で判断してくださいね。


※ご注意ください!

月の運勢は、あくまでも、九星だけを切り取った平均的な運勢になります。大凶方位に行った、とか、要注意時期に大きな物事を動かしたなど、直接個別に鑑定した場合、この運勢とは異なる鑑定結果が出る場合もあります。重要な決断が必要な場合は、個別鑑定をご依頼ください。


★下記の表で自分の生まれ星をクリックして2014年12月の運勢をチェックしてください。


※気学は立春が一年の始まりになります。例えば、昭和49年の1月20日
生まれの方は、昭和48年生まれ(九紫火星)と判断します。


九星気学    生まれ年

一白水星昭和11、20、29、38、47、56、平成2、11、20

二黒土星昭和10、19、28、37、46、55、平成1、10、19

三碧木星昭和9、18、27、36、45、54、63、平成9、18

四緑木星昭和8、17、26、35、44、53、62、平成8、17

五黄土星昭和7、16、25、34、43、52、61、平成7、16

六白金星昭和6、15、24、33、42、51、60、平成6、15

七赤金星昭和5、14、23、32、41、50、59、平成5、14

八白土星昭和4、13、22、31、40、49、58、平成4、13

九紫火星昭和3、12、21、30、39、48、57、平成3、12


【1月の九星盤】
2015年1月の月盤
★万人共通の1月の大凶方位

五黄殺=南東 暗剣殺=北西

月破殺=南西 土用殺=北東


★万人共通の大凶方位について


★方角線の書き方について


★ご自宅からの方位がわかる便利サイト「あちこち方位」の使い方


★吉方位を知りたい方は吉方位表が便利です。


★どうしても凶方位に行かなくてはいけない場合の対処法はこちらをご覧ください。


★メルマガ「九星気学で運を引き寄せる ~開運法・方位取りノウハウ公開中~」 発行してます!

九星気学の開運法である方位取りについてや毎月の運勢をお届けしますので、登録していただけるととってもうれしいです。

もちろん登録は無料!→こちらから登録できます。


 携帯からご覧の方は→こちらから登録できます。  

 登録ボタンをクリックするとメール作成画面になりますので、空メールを送信して下さい。

★気学開運法をもっと簡単に取り組みたい!といった方は「方位取りグッズ」が便利です。


★気学の開運法・方位取り(祐気取り)って何?


★どうしても凶方位に行かなくてはいけない場合の対処法はこちらをご覧ください。


★対面・メール鑑定のご案内


★アドバイザー東雲麻希からの方位取り(祐気取り)アドバイスはこちら


★方位取り(祐気取り)で、よくあるご質問におこたえしました


★自分でみつけよう!最大吉方位の見つけ方


★このブログを初めてご覧になる方はインデックスからどうぞ