羽生選手五輪金メダリストとしての会見に思った事とその後の変遷 | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■音楽表現と技術 / ひとまとまりの音型の中の長い音と短い音

■救急車 / 今死んだら、と考える機会を頂いて・・

■自分の限界と思わないこと。できなくなっても、また、できる。また分かるようになる。

■真央さんと結弦くん、怪我明けに「これが実力」と語る考え方

■「それってつまり、自然に弾くってことですか?」「はい、その通り(^_^)」

■送金しました+感謝+寄附金分割の考え方

■熊本県、または、益城町への寄附の仕方

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 

 

※文中、色文字で少し追記・改稿しました。

 

 

3つ前の記事に

 

追記の追記のまた追記(笑)みたいに

 

ちょっとだけ書きましたが、

 

東京でのチャリティーコンサートを

 

最初に思いついた「きっかけ」は、

 

ソチ五輪金メダリストとして臨んだ会見での

 

結弦くんの無力発言からでした。

 

 

 

結弦くんのポスターを生かして

 

募金活動をして

 

まとまった金額の寄附ができたら

 

無力感解消に

 

ほんの少しでもお役に立つかなと

 

ちょっとだけ思ったのは確かなのですが、、

 

その後は違うという事を書かせてください。

 

(そういった角度からの批判もあったので)

 

image

(ソチ五輪会見にて。「すごい無力感というか そういうものを感じますし」)

 

 

五輪後すぐに

 

どんどんご本人が

 

活動されて、

 

五輪の報奨金全額寄付から

 

著作の印税全額寄付など

 

(1冊目の印税でバスが何台もとか、

 

桁外れの寄附で・・)

 

今や合計3000万円越えの寄附ですし、、

 

 

パレードも

 

(最初はバッシングもありましたが)

 

終わってみればスケートを学ぶ

 

お子さん達への支援になったり、

 

24時間TVなどの

 

チャリティーの出演や

 

仮設住宅訪問などもされて

 

本当に尽力されているので、

 

ご自分のポスターがどこでどうなっていても

 

励みになるとかそういうことは

 

ないと思います。

 

 

そして、

 

こういう言葉が聴けるようになって

 

本当によかったと心から思いました。

 

image

(2016年1月アイスショー後のインタ。「皆さんにこうやって暖かく

迎えていただける存在になれて本当に幸せだと思います」)

 

 

温かく迎えて頂ける存在⇒その人気によって

 

人を励ませる存在、

 

人の力になれる存在となった

 

ということですよね。

 

無力ではないわけです。

 

 

 

もう、無力感はどこにもないと

 

信じています。

 

 

 

なので、

 

結弦くんの為などとは

 

思っていません。

 

逆に、

 

結弦くんのポスターに手伝って頂いて

 

純粋な募金活動として

 

売上の全額が被災地支援になるお菓子を

 

売らせて頂いています。

 

 

儲けてませんよ!!(笑)

 

募金活動です。(^_^)

 

 

というわけで、、

 

先日の募金企画、

 

11名の皆様から

 

まだご送金頂いていないのですが、、

 

個別のメールを差し上げる前に

 

思い出してくださると

 

嬉しいのですが・・・

 

 

よろしくお願い致します。(^_^)

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

できれば、ブログ村と人気ブログランキングから

それぞれ1つずつクリックして頂ければ幸いです。

 

そして、ランキング一覧から「愛の夢のつづき」を

クリックして頂くとアウトポイントになります。

 

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング

 

 

 

 いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)