【受験生母 合格必須アイテムはコレだ!】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

今日はセンター

試験でしたね

 

なんでセンター試験って

こんなに寒い日が

多いんだろう。。。

 

って思ってしまう

 

受験生の母

 

古屋サマンサです

古屋サマンサって何者?

⇨サマンサの声を

 聞いてみたい人はこちら

 

 

 


(子供の受験付き添い後の

お楽しみランチワイン)

 

あっ、わたしは

中学受験生の母ね

↓   ↓   ↓


 

そんな受験生の母

サマンサは

数日前は埼玉の

中学受験に

前泊で息子を

連れていって

きましたー

 

 

 

この私立中学校は

全期間で1万人近くが

受験する学校!

 

ほかの学校と違って

入試の点数を

開示してくれるので

「模擬試験」代わりに

受ける人が多いのよね

 

 

入学試験代が

一人25,000円だから

受験料だけで

2億5千万稼げるという

 

個人事業主としては

「素晴らしい戦略だな」と

感心しているわ(笑

 

 

 

アスペッコ息子にもね

 

「どうしてこの学校が

1万人近くの受験者数を

集められると思う?」

 

って聞いたのよ

 

「それは入試の得点を

教えてくれるからでしょ?」

 

「そう、そのとおり!!

今の時代

『みんなと同じ』

ことをしていたら

やっていけないのよ」

 

そう答えたわ

 

 

 

保育園の年中の時に

アスペルガー症候群と

診断を受けた息子は

いわゆる「普通」ではない

 

(そもそも「普通」なんて

ものはないのだけれど)

 

 

そんな息子に

わたしは今まで

ことあるごとに

言い続けてきた

 

「これからの時代

『普通』じゃ

やっていけないのよ」

 

ってね

 

 

そんな「普通」じゃない

息子の母ももれなく

「普通」じゃない(笑)

 

 

今回も地方受験と同じく

埼玉に前泊したのだけれど

 

一生懸命勉強している

息子を見守る必須

アイテムはこれだし

 

 

(息子を温かく見守る必須アイテム)

 

 

 

 

受験時間を学校の

控え室で待つという

選択肢もわたしにはない

 

 

埼玉では「観光」は

する気にならないから

今回は息子が受験を

している間、埼玉で

個人セッションをして

いたわ(笑

 

 

 

 

 

(妊活していたサマンサ校の

卒業生さんが無事出産し

赤ちゃんを連れて

会いにきてくれた!

↓     ↓    ↓

【3人のうち2人が同時妊娠した講座】)

 

 

 

 

サマンサ校の生徒さんで

現役の私立の中高一貫校の

先生からはこんなメールを

いただいたわよ

 

 

受験同伴、

お疲れさまです!

試験中は控室で

悶々とされる

保護者が多い中で、

観光やセッションをする

サマンサさん、

最高に愉快です!!

 

悶々としまくった

保護者の多くは、

試験後の引き渡しですぐに

「どうだった?」と

聞いてしまい

子供に「察してよ」と

げんなりされる

パターンを見かけます...。

 

いっそのこと学校に

控室を無くせば、

観光なりカフェなりに行く

気分転換タイムが

自然に生まれるのかも。

 

教育改革は

ここからですね笑笑

 

 

ほんとそうよねー

 

受験生の母が

受験生と一緒に

ナーバスになって

どうする?!!

 

と、わたしは

思うのだけれど

 

日本人の母親は

子供が頑張っているんだから

わたしも頑張らなきゃ!!

 

と思う人が

多いのかも

しれないわね

 

 

子供にとっては

「いい迷惑」だと

思うけどww

 

 

受験生母にとって

必要なことは

子供と一緒に

ナーバスになることでなく

 

いかに子供を

リラックスさせて

あげるか?

 

じゃないのかしら?

 

 

そのために

母親ができることは

 

母親自身が自分の

メンタルを安定

させること

 

 

そして子供に

 

「受かっても

落ちても

大丈夫よ」

 

という安心感を

与えることだと

わたしは思う

 

 

1/16に配信した

メルマガに書いた

通り

 

受験に合格すれば幸せ

落ちれば不幸

 なんかじゃないのよ

 

(読みたい方は

こちらから登録して

過去記事一覧から

読んでね)

 

 

そういう短絡的な

ものの見方しか

できない人は

 

常に「不安」と

「心配」に

苛まれる人生を

送ることに

なると思うし

 

その自分自身の

「不安」と「心配」を

子供にまで押し付ける

ことになるわね

 

 

だからね、、、

 

受験生の母の

必須アイテムは

 

自分自身の

 

安定した

メンタル!

 

なのよ

 

 

うわー、わたし

いちいち

不安になってる!!

 

と思った方は

今からでも

遅くないので

個人セッションに

どうぞ(笑)

 

 

対面セッションは

品川と横浜で

ンラインセッションは

どこの方でも

受けていただけます

 

↓     ↓    ↓

【サマンサ対面セッション】

【サマンサ遠隔セッション】

 

 

 

★★特別個人セッション★★

 【お年玉企画 遠隔セッション】

   (残席3)

通常14,300円→12,020円(税込)

詳細はこちら

 

【埼玉大宮対面セッション】

1/16(木)限定2枠

通常1時間16,500円

→45分11,000円(税込)

・10:00〜10:45 予約済み

・11:00〜11:45 予約済み

 

【大阪個人セッョン(対面)】

2/22(土) 限定2枠

14:00〜15:00  予約済み

15:15〜16:15

 

【福岡個人セッション(対面)】

2/28(金)限定2枠

15:30〜16:30

16:45〜17:45

 

★★受付開始の講座一覧★★

【2/22(土)疲れたあなたの心を癒す 

大人のための絵本会 in大阪】

 

【2/23(日)】仮面心理学 For

コミュニケーション in 大阪】

 

【2/29(土)】仮面心理学 For 

コミュニケーション in 福岡】

 

【3月日曜コース】マインドブロック

バスター養成講座 in 横浜】

3/1,  8, 15 (残席2)

 

▶︎通常講座、個人セッション・問い合わせ等

 こちらをクリッククリック


▶︎ブログより面白いと
 評判なFacebook
 こちらをクリッククリック

▶︎ブログよりディーブな
 サマンサメルマガ
 毎週月曜22:30配信中