ワインコルクのお話(PART-5) リコルク | ろくでなしチャンのブログ

ワインコルクのお話(PART-5) リコルク

              ワインコルクのお話(PART-5)  リコルク

 

 リコルクは、シャトーが行うもの、ネゴシアンが行うもの、他に専門業者が行うものがあるようです。

 基本的にはシャトー持ち込みです。彼等は次の作業を行います。

 

1.液面低下したワインの補充

2.コルクの交換

3.エチケットの張り替え

4.品質チェック 
 

1.の液面低下したワインの補充は、基本的に同 一ヴィンテージのワインを補充することが望ましいのですが、ヴィンテージ違いのものが使用されることもあるようです。

 仮に同一ヴィンテージものでも瓶詰後の残量ワインであったりして味が同一とは限らないようです。

 本格的なリコルクは、同一品を数本持ち込み、一番減った瓶のワインを補充用に使用するのだそうです。金持ちでなければ出来ない雲の上のお話ですね。

 シャトーでも必要に応じて、保管中のワインをリコルクすることがあるそうです。

 リコルクする時期が決まっている訳では無く、必要に応じてだとか。一般的には瓶詰め後30年前後で行うことが多いようです。

 ネゴシアンが行うリコルクにしても通常シャトーのセラー・マスターが出張して行っているようです。
 

2.コルクの交換は、当然行いますね。目的がリコルクなのですから。通常リコルクの旨の刻印されたコルクであることが多く、リコルクした年が印されています。

 シャトーでリコルクした場合はリコルクの旨の表記はこれ位で特にリコルク表示は成されないようです。

 対して、ネゴシアン等がリコルクした場合は、裏面にリコルクした旨のラベルが貼られることが多いようです。

 私の読んだ本の中に、エチケット表示のヴィンテージとコルク刻印ヴィンテージが異なることがあるとするものがありましたが(出典不明)、リコルクは恐らく1本や2本で行うのではなく、ある程度まとまった時点で行うからそんな事になるのではないでしょうか


3.エチケットの張り替えやキャップシールの交換

 汚れたり、カビが生えて欠損したエチケットの交換と、キャツプシールの交換を行うそうですが、キヤップシールは、従前のものと異なる色を使用してリコルク品であることを明示することもあるようです。


4.品質チェック

 この品質チェックを行ってくれることにより、リコルクされたワインが一定限の品質保証が成されているので良しとする方と、厳格には別物が補填されているから嫌だと言う方がいらっしゃる様です。

 この補填に関しては、亜硫酸をほんの少しだけ加えるそうです。リコルクの際、どうしても空気に触れるため酸化が進むので必要とのこと。

 このため、ワインが若返るとおっしゃる方もいます。私は飲めればどちらでも・・・・・・。

 また、リコルクでは空気に触れる為、意図的に若いヴィンテージを充填する慣行があるとの表記もあります。
 

 

その他

 オーストリアのペンフォールド社では、世界を回ってグランジをリコルクするサービスを行っているようです。対象は15年以上のヴィンテージを対象とし、補填用のワインは1988年ものとか。

 

 かの、ペトリュスはシャトーに持ち込まれるリコルクのサービスを中止したそうです。理由は持ち込まれるワインの偽物が余りにも多いからだそうです。

 

 シンデレラワインや高級ワインの偽造は結構あるようですし、私なんかが飲んでも多分判らないでしょうし、良くて「むむー。保存状態が悪かったのかな?高級品はこんな味なのかな?」で終わってしまって紛いものに気が付かないかも。そんな訳で仕入れ元を考えようと言うことかな。

 

 昨今は、スクリューキャップが高級ワインにも使用されだして来ているようですが、密封状態を保つのに優れています。亜硫酸の使用量が三分の一位に減量できるのでワインに優しいとの評価もあるようです。

 それでも安心限度が10年位と言われていますから、その内リキャップなんて言葉が現れるかも。

 


ろくでなしチャンのブログ
お話に登場したペンフォールド・グランジ等、残念ながら、リコルク品でfはありません。

 

 

ワインコルクのお話(PART-1) コルク  こちらへ

ワインコルクのお話(PART-2) ブショネ こちらへ

ワインコルクのお話(PART-3) 還元臭 こちらへ

ワインコルクのお話(PART-4) ラギオール こちらへ

ワインコルクのお話(PART-6) ブショネ追加 こちらへ

ワインコルクのお話(PART7) コルクの儀式 こちらへ

 

                           溜め息  改・ブログ総索引-1 こちらへ

                          溜め息 改・ブログ総索引-2 こちらへ

                          溜め息 改・ブログ総索引-3 こちらへ  

                          溜め息 改・ブログ総索引-4 こちらへ