イチオシ!の求肥 | ロッキンハウスからこんにちは!

ロッキンハウスからこんにちは!

アメリカのカリフォルニア州からCMシスターズとともに、美味しいもの、楽しいこと、アメリカでの面白ネタなど、ロッキントークでどどど~んと語っちゃうよ~♪

今日は嬉しいお知らせがありますっ。
今月2度目ですが、今日2月17日のレシピブログさんの”今日のイチオシ!レシピ”オレンジジュースのシュークリームが掲載されます。 レシピブログさんの”今日のイチオシ!レシピ”で紹介してくださってるので、よかったら、ご覧になってくださいね。  では、今日の記事ですっ!

うちの子がお餅系のお菓子に目がないっていうのは、ご存知の方も多いですよね? それならば、これは!っという子供たちが満足いく求肥を作ってみよう!とここ数日、研究に研究を重ねた私。で、出来上がりました~ 満足いく求肥が! 
その出来上がりがこれ♪

ロッキンハウスからこんにちは!

こんな風に結んじゃったよ♪

お~と、求肥についてここでちょっとご説明を!
求肥ってね、練って作るお餅の一種なの。

では、作り方ですっ!


ロッキンハウスからこんにちは!

白玉粉と砂糖、水をこうしてよく混ぜます。

それをレンジ加熱して混ぜ混ぜ。

ロッキンハウスからこんにちは!

こんな状態に仕上げたら


ロッキンハウスからこんにちは!

片栗粉でまぶして平たくのばします。

冷めたら、お好みの大きさに切って召し上がれ♪

ロッキンハウスからこんにちは!

ということで、もう一度♪

今日はもちもち大好きのMちゃんのアップで。


ロッキンハウスからこんにちは!

両手で大事にもってぱくっ♪


ロッキンハウスからこんにちは!

う~ん♪


ロッキンハウスからこんにちは!

美味しいな~っ♪


思わず拍手までしちゃいそうになる研究に研究を重ねたこの求肥♪ 貴方も是非作って満足してくださいな(^^) では、レシピですっ!

《材料》
・白玉粉(なければ、餅粉でもOK!) 50g
・砂糖 60g
・水 100cc
・片栗粉 適量

《作り方》
1)白玉粉に水を少しずつ加えよく混ぜて、そこに砂糖を加えてさらに混ぜる。
2)レンジで2分加熱し、水でぬらしたスプーンなどで混ぜたらあとさらに1分レンジ加熱しまた混ぜる。
3)片栗粉をひいたとこに2)をおき、その上にさらに片栗粉をひき、手でのばして冷ます。
4)冷めたら、お好きな大きさに切って召し上がれ。

さて、明日はこのイチオシ!の求肥を使ったまた別のお菓子をご紹介しますね~ 明日をお楽しみに~♪♪

ロッキンの感激コーナー♪

息子さんの無事合格も決まってまさに本当の春到来! 桜が満開したayumuちゃん餅チョコトリフを作ってくれました~ 「見た目にも可愛く、食感も楽しめ、甘すぎずおいしいです♪ ココアの入った餅の中にはチョコクリームが入ってます^^ カット断面取り忘れたけど、餅の食感とチョコクリームがたまらないおいしさですよ~。」と嬉しいコメントまで。ayumuちゃん、こんなに可愛く美味しそうに作ってくれてどうもありがとうね~\(^O^)/

もうお1人方!
Hassanaさんミルク葛餅を作ってくださいました~ なんでも、黒蜜ときなこをトッピングして緑茶で召し上がったそうなんですが、姪っ子さんも喜んでくださったそうで、私も嬉しいです! とっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました~\(^O^)/

最後はこの方!
意志力の強いダイエッターの鏡といったらこの方!fumieちゃんツナメルトを作ってくださいました~ でね、さすがダイエッターの嬉しい味方!fumieちゃん、パンの代わりに牛乳に浸した高野豆腐をぎゅっと絞ったもので作ってくださったの! これ読んだ時にさっすがーー!ってマジで尊敬! しかもね、演出にもこだわってカリカリになったチーズを下におくとこなんて、あっぱれー!!の1言!! fumieちゃん、こんな美味しそうにしかも、アイデア満載に作ってくれてどうもありがとうね~\(^O^)/

ランキング、重視しています。2つのバーナーをそれぞれクリックして投票してくだるとまた更新を頑張るぞ~っていう気になりますので、よろしくお願いしま~す。

↑足あとも残してくださると嬉しいです。

 ロッキンハウスからこんにちは! 
↑応援よろしくお願いしまーす。


今後のコメントについて
事前承認制にさせてもらっていますので、鍵コメの場合は、「鍵コメだよ~!」って一言書いてくだるとロッキンとのナイショ話になります♪(^_-)
ブログをお持ちの方は、URL記入してくださると、お邪魔しやすいので是非とも記入してくださいね。また、ブログをお持ちでない方は、コメをくださったコメ欄にお返事を書かせていただくようにしましたので、コメ欄もご覧くださいね。
いただいたコメントは読ませてもらいますが、時間の都合ですぐに公開できない場合もありますので、ご了承くださいね。