$自分スタイルを磨く!柴谷聡恵のハッピーカラーライフ☆ラボ


先週参加した「ソーシャルメディア起業術」のセミナーレポートですメモ



この仕事をする上で、私にとってインターネットは欠かせないものでして、
スタートした頃から、ブログやSNSを活用してきました。

記事を書けば、WEB上にあるので、
寝ている間も、仕事をしている間も、勝手に営業&集客ツールになってくれます。

書いて伝える強みがあるので、そりゃ、使わないと!ですから(笑)


で、私なりにブログの活用法はあるんですが、今回はこの美女2人がご自身の経験を元に、
どうやって使っているかを教えてくださるとのことで、とっても興味があって音譜


正直「ここまでぶっちゃけていいの!?」


というくらい伝授くださいました。


$自分スタイルを磨く!柴谷聡恵のハッピーカラーライフ☆ラボ-DSC_0122.JPG


宝石緑管理栄養士/美容家・平山愛子さん


めちゃくちゃかわいい美人な方。
だけど、やること徹底的にされてます。だから結果が出てる。

お顔のかわいさからは想像もつかないくらい、すんごく「策士」な方。
戦略的にブログを活用しまくってらっしゃいます。

きけばきくほど、「ほうほう、ほうほう!!」とのめり込んで聞いちゃったにひひ


使い方のベースはわかってたけど、ここまでやるか!!??というくらい、
コツコツ努力されて構築されていること、それはブログもそうだし、日常の行動1つ1つもね。

カフェでの交流会でも、サラッと話す姿に「ひや~、恐れ入りました!」と何度もなったもん。
関西の人、愛子社長の頭の中を1回触れること、本当におすすめします。

変な営業系のセミナー聞くより、コンサルタントの話を聞くより、どれだけ説得力があるか(笑)
営業とはなんぞや!?という王道を、自分で考えて、実行されてますから。


やるか、やらぬか。世の中、そんなに甘くないです。


でも、これからやろうとしている私の妄想も、
愛子社長の仕組みを活用できることがわかったので、私もやるしかないのですメラメラ



$自分スタイルを磨く!柴谷聡恵のハッピーカラーライフ☆ラボ-DSC_0123.JPG


宝石緑ハッピーコーディネーター・みさきのゑさん


熱い熱い美人な方。

この方のまわりにたくさんの人と面白い話がない日はないのでは!?と思うくらい、
「なんか面白そう!」という企画を生み出して、人を集め、コミュニティを作る天才。

好きなことと仕事になることは別、ともいいますが、
好きだからこそできることもあったりするわけで。

好き×経験×ビジネス視点が掛け合わさって、
そして、のゑさんご本人のキャラクター性もあって、今が築かれているんだなと実感。


情報に振り回されずに、
自分の価値基準をしっかりもって、楽しみながらソーシャルメディアを活用する



それを実行している方で、話を聞くほど「おほほ~、やっぱり似てるわ」と思うところも満載(笑)
そして、電車の●●を参考にするのも、着眼点が一緒だなと思ったりね~。

のゑさんのSNSの活用法はとても参考になりました。
方向性が似ているので、これは活用しない手はないです。さて、こっちも基盤作りますグッド!



と、今までの仕事はもちろんやりながら、
これからやっていこうと思っていることがあって、水面下で動き始めてるんですが、

ブログとSNSの「ソーシャルメディア」の使い方がまさにお2人の話とピッタリ合う!
ヒントがギュッと凝縮された、私にとって収穫大なセミナーでした。


ひや~、やることいっぱい(笑)


でも、ワクワク、ゾクゾクが止まらんのです・・・・にひひキラキラ