【マイストーリー】私がカラーリストになるまで② | 神戸六甲道 カラーリストりえの色と豊かさと美しさ

神戸六甲道 カラーリストりえの色と豊かさと美しさ

カラーで気持ちも外見も豊かに美しく。



カラーイメージコンサルタント

Office Pearlの田中りえです。



パーソナルカラーリストとイメージコンサルタント

センセーション・カラーセラピーをしています。





前回の続きです。


高校卒業して就職し

食品会社の営業事務の仕事をしました。



バブルの終わり頃で、まだ景気がよかったので

新入社員研修も、宿泊施設で1泊2日で行ったりと

かなり手厚いものでした。

社会人としての基本を教えてもらえたので

とっても感謝しています。



image






事務の仕事を通して、会社の中での人間関係とか、いろんなことを学びました。

でも、その頃の私は空気が読めなかったり

どうしていいかわからずに固まってしまったり

結構ひどかったですあせる

今考えると、ほんとに恥ずかしい…。

でも大切なことたくさん勉強させていただきました。

その会社は1年で退職し、

その後2年間は、いろいろなことをして過ごしていました。

22歳のころ、アルバイトがきっかけで販売の仕事へ。

雑貨のチェーン店や個人商店などで

服飾雑貨やステーショナリーなどの販売を経験。

そして以前のアルバイトがご縁で

神戸の大手デパートに入っている会社の社員に採用され

販売人生が本格化していきます。


続く。