いや!そうじゃなくてってのは? | そこにいるだけで自分とまわりを癒すあり方とは

そこにいるだけで自分とまわりを癒すあり方とは

意思の力では対応不能な感情への自分軸をつくるホリスティックヒーラー

ラリーマンの頃、

シャネルママの子供はなぜキレやすいのか?-1205033c

企画系の仕事ばかりしていたからなのか
分析的な仕事をしてばかりいるひととの話は
あまり得意としていなかったようなところがある。
なぜなら、会話がお互いに
「いや!そうじゃなくて~」という話ばかりで
お互いに同意しているような内容であったとしても
平行線になっているように感じられて
ついつい熱くなってしまうようなところがあった
自称「破戒僧」の竜二です。




思考のフレーム(クセ)は、ひとそれぞれ違っている。




そして自分の思考パターンと違っているひとに向き合ってしまうと
ストレスを感じてしまって
相手の振る舞いや言動がゆるせない気持ちが生まれてくることもある。




ただ、それはそういう習慣が身についていて
そこに悪意などさらさらないというのに
どうしても悪意ととらえてしまいがちだ。




そんなパターンの一つで
私もあまり得意としていなかったものがある。。。




ひとは、状況によっていろいろなパターンが現れてくるけど
それは、こういうもの。。。




さまざまな物事や人とのかかわりに於いて、
それに「合わせる(マッチさせる)」傾向があるモードと
それに「合わせない(ミスマッチさせる)」傾向があるモード
というものがある。




多くのシチュエーションで私には「合わせる(マッチさせる)」傾向が見受けられる。
だから、会話をしているとき、まずは相手の話を受け入れる習慣があるんだけど。
「じゃなくて」
「逆に言うと」
「いや!」
と否定を言葉を枕詞にされて話をされるとついつい相手に対して否定的に反応してしまうところがあった。




そう、否定の言葉から話を開始する傾向があるのは、
そこに「否定的な意図」があってそうしているのではなく、
単にその人が「合わせない(ミスマッチさせる)」傾向が思考グセとなっているだけ
ということを知らなかったから。。。




だからミスマッチの人に
「~してくれる?」的な話をすれば、
そもそも相手は否定する意図がなくても、
自動的に否定してしまうので、結果として
こちらの想いは、すべて否定されてしまうことになる。




もし、自動的にそういったプログラムが作動しているとあらかじめわかっていたら、
目には目をというわけで、
否定には否定をぶつければ、肯定になっていくかもしれない。




なにか同意してほしいのなら、
単に言い方をチューニングするだけだ。




「~してもらえますか?」は「合わせる(マッチさせる)」人の言葉(共感言語)だから、
それをやめて、
「~してもらうのは駄目ですか?」というだけ。。。
たったそれだけで、
新たな可能性がそこから生まれるようです。




いつも何をいってもNGな感じがするのなら、
これってNGですよね?って言ってみるのはどうでしょう。

面白いことが起こるかもしれない。


関連:共感言語 「共感・反感と逆説」
(このカテゴリは、LABプロファイルとは違います)


ハカラウ瞑想会at警固神社  
6月1日(金)の夜18:30~



ハカラウ受講生の方にメッセージです。
ハカラウとコンブリを忘れないためにも、
ぜひ復習会にご参加ください。

ハカラウ・BMI①②復習会ワークショップ in LILIA


【日時】③5月12日(土) 13:30~16:30
【会場】③④川口総合文化センター LILIA 10F和室1

【受講料】5,000円(資格②受講者以上)
お申込みはこちら→セミナー申し込みフォーム



  シャネルママの子供はなぜキレやすいのか?-ダンス
うぉおぉぉ!いぇえぇえ!(^^)
↑この画像ですが携帯では静止しているようですが
パソコンでは動いています。

 ■こんなセミナーを開催してます!

NLPヒーリング講座

ハカラウ・BMIセルフセラピー実践講座inLILIA③④   5月16日(水)5月30日(水)


普通のセラピーとは異なり、古代の秘法や武道や修行などと最新のNLPなどの手法をミックスしたオリジナルのものです。セラピー(浄化法)を土台としておりますが、パフォーマンスの向上や潜在能力などの効果も上がってきて、参加者の方々の人生 を変えてしまうほどの効果があると評判のセミナーです。
近隣での開催の際には、ぜひぜひご参加ください(^^)
詳細はこちら→ハカラウ・BMIセルフセラピー実践講座

-------------------------------------------------------

ハカラウ・BMIセルフセラピー実践講座 in LILIA ③④

【日時】③5月16(水)④5月30日(水) 10:00~16:30(開場9:45)
【会場】③④川口総合文化センター LILIA ③中会議室 ④和室3

【受講料】③22,000円(資格②受講者) ④24,000円(資格③受講者)
     ③④セット42,000円

お申込みはこちら→セミナー申し込みフォーム

-------------------------------------------------------
NLPヒーリング in 別府  (ハカラウセミナー)

【日時】7月21日(土) 10:00~18:30 7月22日(日) 10:00~16:30
【会場】
別府市労働者福祉センター 2F研修室


【受講料】40,000円(ハカラウ受講者25,000円)

お申込みはこちら→セミナー申し込みフォーム


セミナーにご参加のみなさまからは、こういった感想をいただいております。
(以下ご本人のブログにて)
ハカラウお客様の声  

-------------------------------------------------------
お申込みはこちら→セミナー申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/
?id=653974


みなさんのお申し込みをお待ちしております。(^^)

お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム
http://form1.fc2.com/form/
?id=650504


シャネルママの子供はなぜキレやすいのか?-hakarau





宝石紫おすすめイベント・セミナー

--------------------------------------------------------- 
カズ姐さんの

ベル心理学セミナー

---------------------------------------------------------

■棚田式 プロセラピスト養成講座

~多くのプロセラピストがここから~

---------------------------------------------------------

みつふじあけみさんの

陰陽五行講座 スペシャルな2日間」in沖縄

http://ameblo.jp/rin-on0904/

---------------------------------------------------------

■みどりん、きょ~ちゃんの霧の森の人気講座■
 

センセーションカラーセラピスト養成講座  
---------------------------------------------------------
■ひとみんのイルカと泳ぐ感動の御蔵島

---------------------------------------------------------

■がんちゃんの大阪公開セッション
がんちゃんの大阪で初のガチンコ公開セッションです!
---------------------------------------------------------

■ジーザス小川のエクセルマクロの達人養成塾■
シャネルママの子供はなぜキレやすいのか?-エクセル

---------------------------------------------------------
■Masaさんのアクティブブレイン記憶術
http://ameblo.jp/midas-touch8888/theme-10024925203.html

ペタしてね

読者登録してね

シャネルママの子供はなぜキレやすいのか?-バナー
↑いつも応援クリックありがとうございます。

Copyright 2011 r.ehara All rights reserved. 無断転用禁止。